プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:208
- 総アクセス数:388220
▼ 私のルアー2016
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
最近fimoログで「私のルアー2016」ってタイトルのログが沢山あるなぁ、なんでやろぅ??
って思ってたのですが、fimo本部さん企画のイベントが発生してたんですね(^^)/
本当はね「既読スルー」するつもりだったんだけど、頭の中で2016年の個人的MVPルアーって何だったんだろう???って考えてたら「あ!ネタ1個分になるんだよなぁ」という事で・・・(冷汗) 企画に乗っかります('◇')ゞ という事で・・・
【MAX88の 「私のルアー 2016」大賞】
先ずはMAX88的「最優秀新人賞」の発表です!
新人賞は、MAX88が購入し使用した2016年発売のルアーの中から「大賞選考委員会」(MAX88個人1名だけどね)の審査・選考を経て、MAX88の独断と偏見で発表しております(笑) 栄えある最優秀新人賞は??

(ピスタチオが無かったから のん(旧・能年)のGIF)
■■■ X80sw シャロー (メガバス)

主に、八丸swをロッド立てて泳がしてたシチュエーションで大活躍。秋口の渋い状況でも魚を引き出してくれました。
八丸シリーズにはH/Wやら+1・Beat・マグナムとバリエーション豊かなんだけど正直言うと何方も釣果ではイマイチ(個人的な思いで個人差あります)。 八丸(浅)はその中でも八丸swでバイトが出ない場面でも魚を連れてくる場面が沢山有り、デビュー直後なのに八丸swを凌ぐ存在になったのを評価されました。2017年も更なる飛躍を期待できるルアーです。
続きまして、「私のルアー2016」大賞の発表です。
こちらは再びMAX88の個人的意見が100%反映されたMAX88的「私のルアー2016」大賞(笑) 大賞候補でしたが惜しくも次点とさせていただいたルアーからご紹介したいと思います。
【X80SW コンスタンギーコ (メガバス) 】

ここ3年間で一番キャストしてるルアー。一番信頼感を抱いているルアー。今年に限っては、今までとは違う使い方も出来るようなって、シーバスに口を使わすシチュエーションの幅が広がった。
【サスケ烈波120 (ima) 】

「MAX88」に出世させてくれたルアー。
【エリア10 (ガイア) 】

バチ時は此れ一択。釣れなくても「誤爆だけで楽しめる」という境地に至れる変態製造ルアー(笑) カラーによる微妙な重量差で出される引き波の差を使いこなせると更に変態になれます(爆)
【ブローウィン80s (ブルーブルー) 】

リップ付きのミノーですがシンペン的な位置づけで使用。(ガルバ・マリブの出番が極少になりました)。小さく細いルアーのクセに鱸サイズを連れてくるのがお気に入り。スローシンキングなのが更に使い易いです。
以上4ルアーが釣果という点では大賞になっても可笑しくないルアー。選考に苦しんだ結果次に紹介するルアーを「私のルアー2016」大賞とさせたいただきました。

発表(走?)前のファンファーレ♪
■■■ 【Tidal 9F (ZipBaits) 】



パチパチパチ 


釣果的には「スゲー釣れる!」訳でも無く「全く釣れない」訳でもないルアー(苦笑)。
自分、サッカーで言うなら「点を獲るのが仕事なフォワード」の選手が見せる結果は勿論好きなのですが、其れを陰で支える「いぶし銀」な役目の選手が同等に好きなんですね。スポーツニュースではGAOLシーンをダイジェスト的に流しますが、編集されたゴールシーンの3分前から観るのが好きで「あの選手の此のプレーが有ったからこそ獲れたGOAL!」的な見方や、TVでは映されてないオフザボール部分のピッチ内の選手がとっているポジショニングとかを現地で「生ビール越し」に観戦するのが好きなんですね。
そういう意味でも「Tidal」は今年の大賞に十分な足跡を残してくれました。実はソル友さんから紹介されて買ったルアーなんですが、最初は全く反応が取れないルアーで(汗)。有るシチュエーションで1本目が獲れてから、先述のX80swシャローとTidalとの間のレンジを刻むような意識でルアーローテを模索したら、獲れる魚の幅が広がるのを感じました。TSSTでの好結果~11月末の2016シーズン終了での自分の釣りの引き出しを増やしてくれた切っ掛けとなるルアー。このルアーとの出会いがなければ未だに「八丸でブリブリ」「マー芸でブルブル」「ロリべで取れなければ魚は居ない」な釣りが継続されて、「上に呼び寄せる釣り」の微妙な調整による釣果の楽しさに気が付かなかった訳ですから。
お陰で、某大型釣具店でワゴンセールしてた時には「お宝発見!」という事で予算の許す限り買い漁りました(爆)
MAX88を成長させてくれた意味・上を意識した魚に対する細かいアプローチの楽しさを教えてくれた意味を以って「いぶし銀」なルアー。
ということで、ほかの方々とは選出理由が異なりますが「Tidal」をMAX88の 「私のルアー 2016」として選出いたしました。
まぁ、こういう切り口の選考もアリでしょ?
----- 完 -----
って思ってたのですが、fimo本部さん企画のイベントが発生してたんですね(^^)/
本当はね「既読スルー」するつもりだったんだけど、頭の中で2016年の個人的MVPルアーって何だったんだろう???って考えてたら「あ!ネタ1個分になるんだよなぁ」という事で・・・(冷汗) 企画に乗っかります('◇')ゞ という事で・・・
【MAX88の 「私のルアー 2016」大賞】
先ずはMAX88的「最優秀新人賞」の発表です!
新人賞は、MAX88が購入し使用した2016年発売のルアーの中から「大賞選考委員会」(MAX88個人1名だけどね)の審査・選考を経て、MAX88の独断と偏見で発表しております(笑) 栄えある最優秀新人賞は??

(ピスタチオが無かったから のん(旧・能年)のGIF)
■■■ X80sw シャロー (メガバス)

主に、八丸swをロッド立てて泳がしてたシチュエーションで大活躍。秋口の渋い状況でも魚を引き出してくれました。
八丸シリーズにはH/Wやら+1・Beat・マグナムとバリエーション豊かなんだけど正直言うと何方も釣果ではイマイチ(個人的な思いで個人差あります)。 八丸(浅)はその中でも八丸swでバイトが出ない場面でも魚を連れてくる場面が沢山有り、デビュー直後なのに八丸swを凌ぐ存在になったのを評価されました。2017年も更なる飛躍を期待できるルアーです。
続きまして、「私のルアー2016」大賞の発表です。
こちらは再びMAX88の個人的意見が100%反映されたMAX88的「私のルアー2016」大賞(笑) 大賞候補でしたが惜しくも次点とさせていただいたルアーからご紹介したいと思います。
【X80SW コンスタンギーコ (メガバス) 】

ここ3年間で一番キャストしてるルアー。一番信頼感を抱いているルアー。今年に限っては、今までとは違う使い方も出来るようなって、シーバスに口を使わすシチュエーションの幅が広がった。
【サスケ烈波120 (ima) 】

「MAX88」に出世させてくれたルアー。
【エリア10 (ガイア) 】

バチ時は此れ一択。釣れなくても「誤爆だけで楽しめる」という境地に至れる変態製造ルアー(笑) カラーによる微妙な重量差で出される引き波の差を使いこなせると更に変態になれます(爆)
【ブローウィン80s (ブルーブルー) 】

リップ付きのミノーですがシンペン的な位置づけで使用。(ガルバ・マリブの出番が極少になりました)。小さく細いルアーのクセに鱸サイズを連れてくるのがお気に入り。スローシンキングなのが更に使い易いです。
以上4ルアーが釣果という点では大賞になっても可笑しくないルアー。選考に苦しんだ結果次に紹介するルアーを「私のルアー2016」大賞とさせたいただきました。

発表(走?)前のファンファーレ♪
■■■ 【Tidal 9F (ZipBaits) 】







釣果的には「スゲー釣れる!」訳でも無く「全く釣れない」訳でもないルアー(苦笑)。
自分、サッカーで言うなら「点を獲るのが仕事なフォワード」の選手が見せる結果は勿論好きなのですが、其れを陰で支える「いぶし銀」な役目の選手が同等に好きなんですね。スポーツニュースではGAOLシーンをダイジェスト的に流しますが、編集されたゴールシーンの3分前から観るのが好きで「あの選手の此のプレーが有ったからこそ獲れたGOAL!」的な見方や、TVでは映されてないオフザボール部分のピッチ内の選手がとっているポジショニングとかを現地で「生ビール越し」に観戦するのが好きなんですね。
そういう意味でも「Tidal」は今年の大賞に十分な足跡を残してくれました。実はソル友さんから紹介されて買ったルアーなんですが、最初は全く反応が取れないルアーで(汗)。有るシチュエーションで1本目が獲れてから、先述のX80swシャローとTidalとの間のレンジを刻むような意識でルアーローテを模索したら、獲れる魚の幅が広がるのを感じました。TSSTでの好結果~11月末の2016シーズン終了での自分の釣りの引き出しを増やしてくれた切っ掛けとなるルアー。このルアーとの出会いがなければ未だに「八丸でブリブリ」「マー芸でブルブル」「ロリべで取れなければ魚は居ない」な釣りが継続されて、「上に呼び寄せる釣り」の微妙な調整による釣果の楽しさに気が付かなかった訳ですから。
お陰で、某大型釣具店でワゴンセールしてた時には「お宝発見!」という事で予算の許す限り買い漁りました(爆)
MAX88を成長させてくれた意味・上を意識した魚に対する細かいアプローチの楽しさを教えてくれた意味を以って「いぶし銀」なルアー。
ということで、ほかの方々とは選出理由が異なりますが「Tidal」をMAX88の 「私のルアー 2016」として選出いたしました。
まぁ、こういう切り口の選考もアリでしょ?
----- 完 -----
- 2017年1月6日
- コメント(6)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント