プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:127
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:444777
▼ 正体を知ってしまって逆に困った
- ジャンル:仕事
- (ネタ)
「アンヌ。僕は、僕はね、人間じゃないんだよ。M78星雲から来たウルトラセブンなんだ。」

「西の空に、明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んでいく。それが僕なんだよ。」
子供心に正体を明かすと言う事がどういう事なのかを始めて知っちゃったのがウルトラマンセブンの最終話。
昭和42~43年の放送だったから吾輩が人間界に世を忍ぶ仮の姿で発祥する前の放送。
だから子供向けに朝からやってた再放送を見たんだと思うんだけど・・・ドラマを見て始めて泣いた作品(汗)
「母を訪ねて3千里」「フランダースの犬」「みつばちハッチ」も泣いたけど此方はアニメ部門というカテゴリーに小生の中では納まっているのでウルトラマンは別物。
ちなみに今3Dアニメで映画化されてる「ドラえもん」の名シーン(のび太がドラえもんの力を借りずにジャイアンに立ち向かうシーン)は漫画部門で泣いた(嗚咽した)。
確か7巻(数回あるとされてるドラえもん最終話のエピソードの一つ)。
あと、映画部門では「E・T」www
余談だが息子か娘か忘れたが「母を訪ねて3千里」の自分が泣いたのと同じシーンで涙したのを見た時は「あぁ、世代を超えて見れるアニメなんだなぁ」と感動すら覚えた。

コリン星の人の正体は知っても得はないか・・・
仕事でよく釣り具を配達させてもらってる家がある。
家の外見からもアウトドア好きで海釣りも好きな人なんだなぁという認識でしかなかったのですがね。
なにぶん小生が所有している釣り具よりもゴッツイ品々が多い物だから同じ釣りが趣味と言う中でも狙う魚が違う(格が違う)釣り好きな人という感じで接して早数年。
まぁ向こうは何とも思って無くて自分の「一方的な釣り仲間意識」という迷惑この上ない押しつけの気持ちなんだけど(苦笑)
合言葉は「飛び出せ!釣り仲間!!」
ところが!!
ヒョンな事から実は実績多き声優さんで、5.5枚程度の畳の上で釣り番組をやっている御方だったのを知ってしまいました(無知で御免なさい)(゚Д゚;)

正体知ってしまった・・・
でも困った事が発生。
ウルトラマンセブンの正体は視聴者なら皆知っている事。
小倉優子の天然ぶりとコリン星人の設定はローラやアーリー、キャリーにも見れる芸能界では蔓延してる売れるためのキャラ作り(鈴木爛々・篠原ともえ もその類)。
スーパーのレジ打ちしてる綺麗(可愛い)パートの女性の夜のベットでの正体は?
正体を知っても自分に変化は無い(最後の例は少し下半身が変化w)。
あ、若しかしたら最後のは実は彼女が他国の秘密諜報員で正体を知ってしまった以上は命の保証が無い状態になるかも!
そうだったら自分に人生観を変える程の生活の変化は有るけどwww
本題に・・・(咳払)
正体を知ってしまって逆に困った(-_-;)
「飛び出せ!釣り仲間!!」
という合い言葉を
「目指せ釣り人口一億二千八百万!」
に変更しなければ成らなくなったから・・・
そこかい!!
----- fin -----
ps;
正体知って今まで通りの接し方が出来そうにない。
小市民な小生なので釣りの世界ではチョッとした有名人に緊張して硬い接し方になってしまう(>_<)
あぁ、有名人に弱い性なのよねぇ。
ps;
仕事柄、結構な人数の釣りが趣味な人を知るのだがメインターゲットが被る人を見た事が無い。
ルアーのシーバスって釣りの中でも結構人気があると思いこんでいましたが自分以外に皆無。
順位で言えば・・・
ブラックバス・船のシイラ・青物&ジギング・チヌ落とし込み・ファミリーフィッシングって行った感じ。
そう考えるとまだまだマイナーなんだなぁルアー・シーバスって・・・って思う今日この頃っす。

「西の空に、明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んでいく。それが僕なんだよ。」
子供心に正体を明かすと言う事がどういう事なのかを始めて知っちゃったのがウルトラマンセブンの最終話。
昭和42~43年の放送だったから吾輩が人間界に世を忍ぶ仮の姿で発祥する前の放送。
だから子供向けに朝からやってた再放送を見たんだと思うんだけど・・・ドラマを見て始めて泣いた作品(汗)
「母を訪ねて3千里」「フランダースの犬」「みつばちハッチ」も泣いたけど此方はアニメ部門というカテゴリーに小生の中では納まっているのでウルトラマンは別物。
ちなみに今3Dアニメで映画化されてる「ドラえもん」の名シーン(のび太がドラえもんの力を借りずにジャイアンに立ち向かうシーン)は漫画部門で泣いた(嗚咽した)。
確か7巻(数回あるとされてるドラえもん最終話のエピソードの一つ)。
あと、映画部門では「E・T」www
余談だが息子か娘か忘れたが「母を訪ねて3千里」の自分が泣いたのと同じシーンで涙したのを見た時は「あぁ、世代を超えて見れるアニメなんだなぁ」と感動すら覚えた。

コリン星の人の正体は知っても得はないか・・・
仕事でよく釣り具を配達させてもらってる家がある。
家の外見からもアウトドア好きで海釣りも好きな人なんだなぁという認識でしかなかったのですがね。
なにぶん小生が所有している釣り具よりもゴッツイ品々が多い物だから同じ釣りが趣味と言う中でも狙う魚が違う(格が違う)釣り好きな人という感じで接して早数年。
まぁ向こうは何とも思って無くて自分の「一方的な釣り仲間意識」という迷惑この上ない押しつけの気持ちなんだけど(苦笑)
合言葉は「飛び出せ!釣り仲間!!」
ところが!!
ヒョンな事から実は実績多き声優さんで、5.5枚程度の畳の上で釣り番組をやっている御方だったのを知ってしまいました(無知で御免なさい)(゚Д゚;)

正体知ってしまった・・・
でも困った事が発生。
ウルトラマンセブンの正体は視聴者なら皆知っている事。
小倉優子の天然ぶりとコリン星人の設定はローラやアーリー、キャリーにも見れる芸能界では蔓延してる売れるためのキャラ作り(鈴木爛々・篠原ともえ もその類)。
スーパーのレジ打ちしてる綺麗(可愛い)パートの女性の夜のベットでの正体は?
正体を知っても自分に変化は無い(最後の例は少し下半身が変化w)。
あ、若しかしたら最後のは実は彼女が他国の秘密諜報員で正体を知ってしまった以上は命の保証が無い状態になるかも!
そうだったら自分に人生観を変える程の生活の変化は有るけどwww
本題に・・・(咳払)
正体を知ってしまって逆に困った(-_-;)
「飛び出せ!釣り仲間!!」
という合い言葉を
「目指せ釣り人口一億二千八百万!」
に変更しなければ成らなくなったから・・・
そこかい!!
----- fin -----
ps;
正体知って今まで通りの接し方が出来そうにない。
小市民な小生なので釣りの世界ではチョッとした有名人に緊張して硬い接し方になってしまう(>_<)
あぁ、有名人に弱い性なのよねぇ。
ps;
仕事柄、結構な人数の釣りが趣味な人を知るのだがメインターゲットが被る人を見た事が無い。
ルアーのシーバスって釣りの中でも結構人気があると思いこんでいましたが自分以外に皆無。
順位で言えば・・・
ブラックバス・船のシイラ・青物&ジギング・チヌ落とし込み・ファミリーフィッシングって行った感じ。
そう考えるとまだまだマイナーなんだなぁルアー・シーバスって・・・って思う今日この頃っす。
- 2014年8月30日
- コメント(3)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント