プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:208
- 総アクセス数:388259
▼ 台風19号の後釣行 y(^◇^)y (Description 10.15)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
自己記録更新です!!
自転車ドミノ倒し6台www

6人の同僚の皆様、ごめ~んねっ(謝)
さて今回の台風19号と小生の休暇日が上手く(美味く?旨く?巧く?馬食う? ←どれ使うのが正解??)重なって台風前後の釣行が出来た。
(台風前は此方参照 http://www.fimosw.com/u/MAX75/3ac6mnywv9ma3k )あ!上記で一つだけフェイク入れてます。
小生的には期間限定のヨーグルト味か定番のバニラ味が好きですね。
そりゃ「シェイク」だよ!!って突っ込みが画面の向こうから・・・
ニホンゴ ムツカシイネ(´・ω・`)
夜中に関東を一過した台風。
空気が綺麗で清々しい朝を迎えた。

朝からDAY MOON。
まぁ一般的な出勤時間を過ぎると都市が活動し始め空気は一気に淀み何時もの東京の空気に。

10/15 AM9:00 の気質指数マップ。
(低汚染) 緑→黄→オレンジ→赤→紫→茶色 (高汚染)
千葉の石油関係工業地帯(市原付近)と同等で東京は幹線道路(特に慢性渋滞地区)に淀んだ空気が集中。
その一角が小生の生活圏。
中国の大気に比べれば全然綺麗なんですけどねw
タイドグラフ&実潮位

夜中に50㎝以上の増水が有ったが夜には+20㎝程度に。
釣行時間が干潮付近となってしまう小生には其れでも朗報な情報。
此れで釣りになるポイントが増える♪
後は濁りの問題とベイトが流されてないかの問題。

濁りに関しては昨夜の時点では問題なし。
風が強いので風裏のポイントを選択。
臭いは無いけど落ち葉系の浮遊ゴミが多い(溜まってる場所=流れが当たって無い箇所なので狙わない場所の判断には成る)。
フッコクラスの死骸が3本浮いてたのがプチ気掛かり。
ベイトに関しては台風前よりは少ないが此れぐらいがシーバスの食欲を満たし過ぎずに丁度いいかも(自己妄想)。
と長々と前書きを長くとりましたが将来の自分へのデータも兼ねてるのでご了承を<m(__)m>
釣果

60UPのFirst Fish
偶々ストラクチャーに居た単発君かな?

と思ったら群れだったようです。
今夜も上手く引き当てました(^^)/
50UP。

連荘モード入ってました。
40UP。

バイトが止まりません(汗&嬉)
久しぶりに着水バイト(バラシたけど)!
ジャーク後にライン絡めたの治してる隙にHITしてたり。
浅い掛かりでバラシを含めつつ獲っていく。
50UP。

50UP。
なんか活性が更にUPしたのか?
シビアなピンからのバイトのみだったのが少しコース外しても食ってくる状態に。
(バイト出る範囲が広がった 注意;レンジはキープですが。)
ここから1キャス2バイトの競って食い上げて来ます。
まるで運動会のパン食い競争www

40UP。
なるべく手返し良くしたいので全てブッコ抜き。
画像1枚獲って即リリースの繰り返し。
今度使ってるDIALUNAは50UPブッコ抜いても不安感じない位のロッドで「ロッド折り名人」としては慎重に大人しくなるまでファイトして陸揚げ。

ソルティーシャッディングX から マーゲイSW にローテ。
少し此方の方がレンジ浅め。
ショートバイトが増える。
50UP。

イマイチ反応が薄く成ったので他のルアーを試しつつ元のルアーに戻すとバイト復活。
50UP。
スマホで撮った画像をメールでPCに送って貼っているのですがソフトで調整しても上手く方向が定まりません(汗)
何時もは上手くいくのに・・・

再びマーゲイで。
数50m程移動して違うピンを引き当てる。
40UP。

10本目。
50UP。
十抜け達成

50UP。
何時まで続くのか??

と思ったら最後の1本。
60UP。
時計見たら干潮時間で下げの流れ消えて上げ始めてた。
このタイミングで魚の反応も全く無くなる。
3分前までムンムンだったのにシーンと静まり返る。
数を堪能できたので何時もよりは早目に切り上げ納竿。
16HIT 12GET
今年初の十抜け。
もちろん今年の一番数抜いた記録更新。
18号後、19号前後で 合計38HIT 23GET。
場所さへ間違わなければ周辺の駄目な場所の魚も入って来てる感じ?
お蔭で経験値増えた♪
こういう時じゃないと試せない事もあるし。
台風様様で御座います。

ありがとう byみつお
なんかウジウジしてた気持ちを晴れやかにしてくれたよ。
気分が良いので1週間も喧嘩中で会話交わして無い奥さんと仲直りしてみるよ(爆)
----- FIN -----
ロッド;shimano DIALUNA RX S806L
リール;Shimano Vanquish C3000HG
メインライン;Rapara オクタノヴァ8x 1.0号
リーダー; 安物 フロロショックリーダー(20lb)
ヒットルアー; SALTY SHADING-X ・ MARGAY SW ・TRAVIS7
2014 TOTAL;
102 GET (88 @40up)
バラシ 53
自転車ドミノ倒し6台www

6人の同僚の皆様、ごめ~んねっ(謝)
さて今回の台風19号と小生の休暇日が上手く(美味く?旨く?巧く?馬食う? ←どれ使うのが正解??)重なって台風前後の釣行が出来た。
(台風前は此方参照 http://www.fimosw.com/u/MAX75/3ac6mnywv9ma3k )あ!上記で一つだけフェイク入れてます。
小生的には期間限定のヨーグルト味か定番のバニラ味が好きですね。
そりゃ「シェイク」だよ!!って突っ込みが画面の向こうから・・・
ニホンゴ ムツカシイネ(´・ω・`)
夜中に関東を一過した台風。
空気が綺麗で清々しい朝を迎えた。

朝からDAY MOON。
まぁ一般的な出勤時間を過ぎると都市が活動し始め空気は一気に淀み何時もの東京の空気に。

10/15 AM9:00 の気質指数マップ。
(低汚染) 緑→黄→オレンジ→赤→紫→茶色 (高汚染)
千葉の石油関係工業地帯(市原付近)と同等で東京は幹線道路(特に慢性渋滞地区)に淀んだ空気が集中。
その一角が小生の生活圏。
中国の大気に比べれば全然綺麗なんですけどねw
タイドグラフ&実潮位

夜中に50㎝以上の増水が有ったが夜には+20㎝程度に。
釣行時間が干潮付近となってしまう小生には其れでも朗報な情報。
此れで釣りになるポイントが増える♪
後は濁りの問題とベイトが流されてないかの問題。

濁りに関しては昨夜の時点では問題なし。
風が強いので風裏のポイントを選択。
臭いは無いけど落ち葉系の浮遊ゴミが多い(溜まってる場所=流れが当たって無い箇所なので狙わない場所の判断には成る)。
フッコクラスの死骸が3本浮いてたのがプチ気掛かり。
ベイトに関しては台風前よりは少ないが此れぐらいがシーバスの食欲を満たし過ぎずに丁度いいかも(自己妄想)。
と長々と前書きを長くとりましたが将来の自分へのデータも兼ねてるのでご了承を<m(__)m>
釣果


60UPのFirst Fish

偶々ストラクチャーに居た単発君かな?

と思ったら群れだったようです。
今夜も上手く引き当てました(^^)/
50UP。

連荘モード入ってました。
40UP。

バイトが止まりません(汗&嬉)
久しぶりに着水バイト(バラシたけど)!
ジャーク後にライン絡めたの治してる隙にHITしてたり。
浅い掛かりでバラシを含めつつ獲っていく。
50UP。

50UP。
なんか活性が更にUPしたのか?
シビアなピンからのバイトのみだったのが少しコース外しても食ってくる状態に。
(バイト出る範囲が広がった 注意;レンジはキープですが。)
ここから1キャス2バイトの競って食い上げて来ます。
まるで運動会のパン食い競争www

40UP。
なるべく手返し良くしたいので全てブッコ抜き。
画像1枚獲って即リリースの繰り返し。
今度使ってるDIALUNAは50UPブッコ抜いても不安感じない位のロッドで「ロッド折り名人」としては慎重に大人しくなるまでファイトして陸揚げ。

ソルティーシャッディングX から マーゲイSW にローテ。
少し此方の方がレンジ浅め。
ショートバイトが増える。
50UP。

イマイチ反応が薄く成ったので他のルアーを試しつつ元のルアーに戻すとバイト復活。
50UP。
スマホで撮った画像をメールでPCに送って貼っているのですがソフトで調整しても上手く方向が定まりません(汗)
何時もは上手くいくのに・・・

再びマーゲイで。
数50m程移動して違うピンを引き当てる。
40UP。

10本目。
50UP。
十抜け達成


50UP。
何時まで続くのか??

と思ったら最後の1本。
60UP。
時計見たら干潮時間で下げの流れ消えて上げ始めてた。
このタイミングで魚の反応も全く無くなる。
3分前までムンムンだったのにシーンと静まり返る。
数を堪能できたので何時もよりは早目に切り上げ納竿。
16HIT 12GET
今年初の十抜け。
もちろん今年の一番数抜いた記録更新。
18号後、19号前後で 合計38HIT 23GET。
場所さへ間違わなければ周辺の駄目な場所の魚も入って来てる感じ?
お蔭で経験値増えた♪
こういう時じゃないと試せない事もあるし。
台風様様で御座います。

ありがとう byみつお
なんかウジウジしてた気持ちを晴れやかにしてくれたよ。
気分が良いので1週間も喧嘩中で会話交わして無い奥さんと仲直りしてみるよ(爆)
----- FIN -----
ロッド;shimano DIALUNA RX S806L
リール;Shimano Vanquish C3000HG
メインライン;Rapara オクタノヴァ8x 1.0号
リーダー; 安物 フロロショックリーダー(20lb)
ヒットルアー; SALTY SHADING-X ・ MARGAY SW ・TRAVIS7
2014 TOTAL;
102 GET (88 @40up)
バラシ 53
- 2014年10月15日
- コメント(9)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント