カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:538
  • 総アクセス数:561532

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

地寄りまで   ~タイラバ

昨日の事、仕事をしていると空から
”ツチクッテムシクッテクチシブーイッ!”
聞きなしで ”土食って、虫食って、口しぶ~いっ!” って聞こえる夏鳥、ツバメが渡ってきたようです。
去年は15日、一昨年は18日なのでちょっとだけ早いかな。
人怖じせずに愛くるしい姿を見せていた冬鳥のジョウビタキもそろそろ北方に旅…

続きを読む

スッ飛ばして   ~タイラバ

もうすぐ始まる野球の世界大会のWBC。
野球って何の興味もないんだけど、メジャーリーグで活躍している二刀流、大谷ってのは知ってますよ?
ま、その程度よ。
見る気になるTV番組もないから仕方なしに日本代表と阪神の試合を見たんだが、超満員の客入り。
大半が大谷を見に来ているんでしょうが、2打席連続ホームラ…

続きを読む

何か違う   ~タイラバ

もう全く釣れる気しかしない気持ち、釣れたらどうやって食べるかなぁ~なんて思いながら港を出たのが8時。
丁度満ち止まりから引き始めにかけての釣行、狙うのは勿論アマダイ。
持ち出したのはリアルメソッド・タイラバGRⅡ68MH-S。
まずは新色の15号60gで開始。
開始早々にズビビビっと、な!簡単に釣れるやろ…

続きを読む

まさか・・・とうとう・・・   ~タイラバ

平日と同じ時刻に起床、窓外を見ると北風がソヨリと。
朝の6時過ぎにもう北風がソヨソヨって事は陽が昇るにつれて強くなるはず。
予定していたボート釣行、どうしようか迷ったけれど港から3分位で着いちゃう場所でのアマダイ狙いだから2時間ほど遊べれば良いじゃないかって感じで予定していた通りに8時に出港。
持ち出…

続きを読む

仕方が無いよね   ~ボート釣行

これ以上ない位の絶好の釣り日和。
無風快晴でベタナギなんてぇのは久しぶり。
ただ、余りにも穏やか過ぎるのも考えもん。
だって、ドテラ流しで釣って行くんだから風が無いと船が行かずに同じ所でルアーを上げ下げするだけになって釣りにならへんのです。
アンカー打った餌釣りなら撒き餌が効きやすいので好都合なんです…

続きを読む

来たー!   ~ボート釣行

満潮が9時なのでチョットだけ寝坊決めこんで・・・昨夜は3時過ぎまでU-NEXTで海外ドラマを観ていたので起きれませんでしたが正解な。
ちょうど9時なろうかという時間に出港。
持ち出したのはタイラバ用の1セットのみ、アピア・スパルタス TJ60L-B に、ダイワ・ベイヤード150L。
PE1号にナイロン20l…

続きを読む

冷や汗ダラダラ   ~ジギング

何とか出れそうな感じなのでバケツにルアーと小物を入れて竿一本だけ持って
9時を少し過ぎた頃からジギングに行ってみた。
港を出て少し南下したらもう既に風波が崩れだしちゃってコリャ駄目だ。
とは言うものの、前回マグレでヤズが釣れた辺りに2艘の船が出てジギングしているので兎に角数流しだけでもして帰りましょう…

続きを読む

これや!   ~ジギング

無風快晴のベタナギ、釣り日和とは正にこの事を言うのだ。
仕事が始まった途端に模様がすこぶる良くなると言う何とも嫌がらせやねんな。
長い休暇中にここまで模様の良い日が有っただろうか?
無かったよねぇ。
日ごろの行いが・・・いや、そんな事はなかったと思いたい。
さて、思い掛けず早終いになったのでジギングに行…

続きを読む

全く期待は   ~ジギング

過去最長となった休暇も今日で終わりかぁ。
結局例年通りに何もしなかったんだよなぁ、実に勿体ないことした!って、後悔するのも例年通りですが。
まぁ、夏に続いて鹿児島までドライブしても良かったんだけど、まぁそこん所は色々あって実現せず。
5月の連休には準備も整って車中泊の鹿児島ドライブ旅行が実現するかも。…

続きを読む

アカンがな

昨日は準備万端、好釣果に恵まれる釣り初めになる事を願って数年ぶりに県南に下ったのですが・・。
エギングx1本、アジングx3本の計4セットも積み込み状況がサッパリ分からないので15時頃に到着。
試しに過去に釣果の有った場所でエギを投げてみたけれど
無理です!重たすぎてこんな釣りできるか!!
しかしエギン…

続きを読む