カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:221
  • 昨日のアクセス:1267
  • 総アクセス数:461409

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

これか

  • ジャンル:日記/一般
ジリジリと日差しが強くて今日は暑かったなぁ。
っても、湿度が低いので不快な暑さではなかったけど。
もう言うてる間に入梅、いまから憂鬱です。
さて、久しぶりにK-POP。
以前は朝から晩まで、寝るときにもK-POP聞いていたんだけど、最近は・・・全くとは言わないけど、終日聞くって事は無くなったなぁ。
それでも仕事か…

続きを読む

大き過ぎ

  • ジャンル:日記/一般
思ったより良い模様。
だけど、港から見渡す限りでは誰も出ていないのは何故?
そう、何も釣れないからなのですね。
散歩がてらに船を出す気にもなれずに引き籠り。
さて、そうは言ってもねぇ。
よし、天気も良いから自宅の猫のウ○コの匂いが時折芳しく香って来る玄関先でBBQ、焼き肉しちゃえ。
もちろん夏休みに使うBBQコ…

続きを読む

そうしましょう

  • ジャンル:日記/一般
充電式の扇風機、届いた。
早速スイッチON!
4段階の風力調整が可能なんだけど、最大風力にすると家庭用扇風機の ”中” 位の風が来る。
まぁ、羽根が小さいのでスポット送風になるんだけど。
首降り機構も搭載、LEDライトも付いててオフタイマーも。
これで夏の車中泊、なんとか過ごせるか?
さぁて、明日は雨は上がるよう…

続きを読む

炭な

  • ジャンル:日記/一般
トンッ!っと、段差を飛び降りたら作業機械の角に膝をガッツンとぶつけてしまって・・・痛い。
痣が出来ちゃって未だにジンジン痛いじゃないか。
さて、炭な。
BBなんぞで使う炭の事です。
アマzンでポチったBBコンロが到着。
31cmx31cmで実物を見てみるとちょっと大きかったなぁって程度で、大きさ的には概ね満…

続きを読む

どうせ買うなら

  • ジャンル:日記/一般
やややっ?
何故かまた財布にコズカイ銭が。
これで夏の車中泊用の充電式扇風機が買えちゃうな。
もう少し出したら二重反転プロペラの物もあって、どうせ買うならコッチか?
いや、タイムセールと言う売り出し文句に釣られてもうポチった後だわ。
次のカードの請求額が今から恐ろしい・・・
だって、次々とポチポチとした…

続きを読む

鹿児島放浪旅四日目

  • ジャンル:日記/一般
ホームセンターで見かけた事のあったコレ
寸法が約19cmx26cmで、実際に手に取って見てもチョット小さいかなぁ・・・。
ジャスト御一人様用なんだけど、バカ喰いしたいからこれじゃぁちょっと小さい気もするのね。
で、色々と検索して31cmc31cmのコレ
ポチっと行きました。
評価数も多く、転がり込んで来…

続きを読む

鹿児島放浪旅三日目

  • ジャンル:日記/一般
お!小銭確保。
これで一人用のBBQコンロ買っちゃおう。
幅が30~40cm位の小型の物をね。
*出来れば無塗装の物が欲しいねんな
夏休みの旅で使いたいから暑くなる前に一度試用してみたいんだ。
さて、鹿児島放浪旅三日目な、
前日に長島から天草へ渡すフェリーの時刻は確認済み。
7時40分の始発便に乗れるように1…

続きを読む

鹿児島放浪旅二日目

  • ジャンル:日記/一般
昨日狩ってきたアサリ、今日は味噌汁となって夕餉の膳に上がりました。
さて、鹿児島放浪旅二日目な。
まぁしかし、前夜は久しぶりにシコタマ飲んだ!
何故って?
いつものように500ml缶のビール1本と、350mlx6本パックになった発泡酒を1ケース買い物かごに放り込んだつもりだったんだけど、レジを通して気…

続きを読む

もう行く気満々

  • ジャンル:日記/一般
5月連休は大体3日から4日なんだけど、今年は曜日の繋がりが良かったので珍しく5連休。
車も刷新、後部荷室部分を上げ床化して完全フラット。
車中泊出来るようにしたのもあって4日間のドライブ旅で力いっぱい遊んだから悔いは無い。
でもまぁ、4日と言えど、行き帰りに2日潰れちゃうから実質的に自由に時間を気にせ…

続きを読む

鹿児島放浪旅一日目

  • ジャンル:日記/一般
鹿児島放浪旅一日目
何の予定も無いのですが大雑把に言うと、まずは鹿児島まで走りその後は天草~雲仙まで4日間で廻れれば良いねぇって感じ。
旅初日の3日、予定通りに6時半に自宅を出発。
昨夏通ったルートをそのままもう一度。
10号線を南下、犬飼から57号線→熊本→高速道路経由からの知覧方面まで。
途中休憩なし…

続きを読む