カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:1267
  • 総アクセス数:461190

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

ピタリと   ~ボートアジング

明日の方が模様が良さそうだったんだけれど、辛抱堪らず期待満々で18時頃にアジジギングのポイントに到着。
で、到着したのは良いんだけれど、思った以上にウネリと北風が・・・もうすでにこの段階でアカン気しかしない。
魚探でアジの群れを探せど何処にも居ない。
大体は12~18mくらいの駈け上がり沿いに反応が出…

続きを読む

デビュー   ~ボートアジング、メバルプラッギング

夜から雨って言うけれど、今夕出ておかないと暫くは雨続きって言うしな。
18時少し前から出港、暗くなるまではアジジギングして潮乗り青メバルの時合い待ち、表層に活発にメバルが出だしたらプラッギングで仕留める豪華二本立て。
っても、持ち出すのはバスロッドのテイルウォーク・フルレンジ61UL/SL 1本。
そ…

続きを読む

暗くなるまでは   ~ボートアジング

さぁこれからだぞぉ!っと、思った19時頃。
風向きが変わったなぁって思ったら表層がザバザバになる位に吹きだして釣りになりませんわ。
明日は休みなので21時頃まで遊んで帰ろうと思っていたんだけど、船が流されて面白くともなんともなくなったので19時を少しだけ過ぎた頃に終了しました。
仕事も早々に終わり、メ…

続きを読む

何年ぶり?   ~ボートアジング

視界をサッと掠めた黒い影。
そう、夏の渡り鳥のツバメが飛来しました。
一方、冬の渡り鳥であるジョウビタキもまだ居ますけど、もう北方に移動を始めるのも時間の問題でしょう。
毎年初見と見なくなった日を記録してますけど、ジョウビタキっていつまで見れたっけか?
さて、18時半からお付き合い釣行。
港直近のアジン…

続きを読む

一流しで

昨夜はよく飲んだもんだ。
空き缶がゴロゴロ転がってて少々二日酔い気味な日曜日の朝。
体調が良いから深酒出来るのですから良い話じゃないかい?
そんなちょっと二日酔いで始まった日曜日、さらに寝坊まで決め込んでみましたが模様がすこぶる良いのでノンビリとヤル気あるのかい?って言われそうな10時少し前から船を出…

続きを読む

イラっ!   ~ボート釣行

天気も良いしチョットだけ船を出してみます。
っても、朝一番からではなくホームセンターの開店時間に合わせて家を出立、船外機用のバッテリーを購入からの交換してからの出港。
結局モタモタしてる間にモヤイを解いたのはもう10時。
釣れても釣れなくってもあまりに模様が良いからね。
今回も勿論アマダイ狙いなんだけ…

続きを読む

マジかよ   ~タイラバ

予報通りに良い模様になったので行きますよぉって思ったんですが、いつもの時刻に起床、8時出港って凄く気温の下がっている時間だから!
ちょっとだけ寝坊して9時出港した軟弱者であります。
狙うのは勿論!アマダイ。
持ち出したのはタイラバタックルのリアルメソッド・タイラバGRⅡ68MH-S
1本のみ。
港直近のア…

続きを読む

束の間

気持ち悪い位に暖かかった一日。
南風が吹いてフェーン現象で暑い位。
12月よ?
さて、明日からは一気に冬型になって釣りどころじゃ・・・日曜日は終日拘束の日なので釣りに行けないんだが、行くなら今夜しかないよねぇ。
17時半頃からチョイと出船、もちろんティップランエギングだ。
風も殆ど無くって流しやすいんだ…

続きを読む

ズビビビ・・・・   ~タイラバ

じつは寝坊決めこみたかったんだけど、模様がすこぶる良いんだもん、釣りに行かないと絶対に後悔する。
目ざまし時計を掛けずともいつもの時間に目が覚めたけど、それからほんの少しだけ寝坊決めたので8時の出港は叶わず30分遅れの出港。
持ち出したタックルはタイラバタックル1本。
狙うのは勿論!アマダイ。
ベタナ…

続きを読む

チリチリ   ~ティップランエギング

もう最終盤期のティップランエギング。
あと何回出れるか分かんないので模様の良い今夜、ちょっと出てみた。
休日前夜って事もあり、ちょっと足を伸ばしてみたのですが・・・・。
ぜんぜんアカンがな。
夜光虫がビカビカに光るのであまり潮が動いていないのかなぁ。
ようやく出たフワフワと何やら怪しげなアタリを上手く掛…

続きを読む