カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:944
- 昨日のアクセス:955
- 総アクセス数:504329
最近の投稿
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 秋の実り
- ジャンル:日記/一般
ティップランエギングに行きたかった!けど、退社する頃はちょいとばかし風が強かったので止めとこ。
無理する必要もないしね。
帰路途中に港に立ち寄り3/4位は入っている燃料タンクを満タン給油、次回の釣行に備えておいた。
さて、季節はもうしっかりと秋なのですよ。
残暑がって言う言葉では言い表せないほどに暑い日が続いていますけど、しっかりと秋の実りを収穫

これはいつも特大の栗が採れる樹からの収穫。
今年も豊作のようでまだまだ沢山のイガが樹上に実っているので時間を見て落ちたイガの中の実に虫が入らない間に採りに行こうかと思っております。
そしてこちらはまた違う樹の栗

さっき程のより少しばかり小さいけどこれが普通の栗の大きさじゃないのかなぁ。
イガを踏み踏みして2本の樹から大よそ1kg程収穫出来ました。
陸に生る秋の実りを収穫して帰宅したら昨夜釣った海に生る秋の実りが

寿司になってた。
何でもカンデも胡麻を降り掛けるのには困ったもんだが、美味しいから許す。
でも次回は海苔をチラしてくだせぇ。
明日は船出したいなぁ・・・・でも、たぶん無理なんだよなぁ。
無理する必要もないしね。
帰路途中に港に立ち寄り3/4位は入っている燃料タンクを満タン給油、次回の釣行に備えておいた。
さて、季節はもうしっかりと秋なのですよ。
残暑がって言う言葉では言い表せないほどに暑い日が続いていますけど、しっかりと秋の実りを収穫

これはいつも特大の栗が採れる樹からの収穫。
今年も豊作のようでまだまだ沢山のイガが樹上に実っているので時間を見て落ちたイガの中の実に虫が入らない間に採りに行こうかと思っております。
そしてこちらはまた違う樹の栗

さっき程のより少しばかり小さいけどこれが普通の栗の大きさじゃないのかなぁ。
イガを踏み踏みして2本の樹から大よそ1kg程収穫出来ました。
陸に生る秋の実りを収穫して帰宅したら昨夜釣った海に生る秋の実りが

寿司になってた。
何でもカンデも胡麻を降り掛けるのには困ったもんだが、美味しいから許す。
でも次回は海苔をチラしてくだせぇ。
明日は船出したいなぁ・・・・でも、たぶん無理なんだよなぁ。
- 2023年9月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント