カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:196
- 昨日のアクセス:2785
- 総アクセス数:472347
最近の投稿
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 今年はさて
- ジャンル:日記/一般
仕事で移動中、開けっ放した車窓から
”ジィジィジジジジッ・・・・♪”
っと、アブラセミの声。
もうこれが聴き納めになるんだろうね。
気が付けばアレだけ喧しく鳴いていた蝉の声は全く聞こえなくなり聞こえてくるのは陽が暮れてからの秋の虫。
そらそうだ、もう10月なんだからね。
さて、イカ喰いたかったら釣って来い!なんてぇ事を言われちゃったんで少し遅くなったけど岸からエギングで1、2の3!で、チ~ン。
マジか。
10分ほどだけ投げてみたけど、風が強くって全く楽しくない。
連休前夜ってのに誰も居ないし、思ったほど墨跡も無いんだよなぁ。
何となくだけど、今季のモイカは少ないのではなかろうか?
決して釣れない腕前からそう言うてるのではなくってですね、アタリの出方が今年はビタ止まりだけってのがね。
群れている数が多いと餌の取り合いになるからラインの走るアタリが多い気がするんだが、今季はまだただの一度もラインが走るアタリを見た事が無いんです。
年魚のモイカも裏年、表年が有るって言われてますけど今年はさて、どちらなのでしょうか?
で、ボウズ喰らったとおくびにも出さずにイカを喰う。
昨日冷凍庫から冷蔵庫に送って自然解凍しておいた新子と呼ぶには少々長けちゃっているモイカをササッと糸造り。
うん、モイカは小さい新子の糸造りが一番ウマイな。
”ジィジィジジジジッ・・・・♪”
っと、アブラセミの声。
もうこれが聴き納めになるんだろうね。
気が付けばアレだけ喧しく鳴いていた蝉の声は全く聞こえなくなり聞こえてくるのは陽が暮れてからの秋の虫。
そらそうだ、もう10月なんだからね。
さて、イカ喰いたかったら釣って来い!なんてぇ事を言われちゃったんで少し遅くなったけど岸からエギングで1、2の3!で、チ~ン。
マジか。
10分ほどだけ投げてみたけど、風が強くって全く楽しくない。
連休前夜ってのに誰も居ないし、思ったほど墨跡も無いんだよなぁ。
何となくだけど、今季のモイカは少ないのではなかろうか?
決して釣れない腕前からそう言うてるのではなくってですね、アタリの出方が今年はビタ止まりだけってのがね。
群れている数が多いと餌の取り合いになるからラインの走るアタリが多い気がするんだが、今季はまだただの一度もラインが走るアタリを見た事が無いんです。
年魚のモイカも裏年、表年が有るって言われてますけど今年はさて、どちらなのでしょうか?
で、ボウズ喰らったとおくびにも出さずにイカを喰う。
昨日冷凍庫から冷蔵庫に送って自然解凍しておいた新子と呼ぶには少々長けちゃっているモイカをササッと糸造り。
うん、モイカは小さい新子の糸造りが一番ウマイな。
- 2023年10月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント