カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:175
  • 昨日のアクセス:989
  • 総アクセス数:501637

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

無料温泉

  • ジャンル:日記/一般
エエ加減、アジ釣って来い!

ゴッドマザーに怒られた。
いやちょっと待てぇーぃ!
このクソ寒く北西風がビュービューに吹いてんのに釣りになんて行けるか!

まぁ、暫し待たれよ。
ようやく強い冬型も緩んで来るって言うからね。
そろそろマジメに釣りに、喰う分だけササッと釣りに行きたい所ではあります。


さて、仕事から帰ったらご近所の組合温泉に行くのですけど、数日前からその温泉が湯量不足?湯温の低下?
理由は知らんけれど、温泉の温度が低い日が続いていたんだけど、とうとう休館のお知らせが貼りだされちゃった。
源泉100%、水道水を入れて温度を下げない純粋な温泉で気に入ってたんだけれど、このまま閉館なんて事になったらヤダなぁ。

給湯設備の不備で近日中に利用再開される事を願うばかりだなぁ。

で、組合温泉が利用できなくっても温泉県オオイタ、いや温泉の街ベップなので温泉に困る事は無い訳だ。
組合に入っている ”すじ湯”

v83jth5g5ddy8fgegnh4_480_480-3af69901.jpg

から徒歩で3分も掛からずに市営の無料温泉”熱の湯”

ksmiubrhph8ccmzadyru_480_480-cfd7da8b.jpg

に行けるんだからね。
”すじ湯”

afnhcpo3gfd389raysmc_480_480-cb323208.jpg
*源泉100%のスジ湯です

より広くて湯量も豊富、何よりも ”熱の湯” って言う位だから湯温高目でこの時期には嬉しい温泉。
だが、しかし・・・無料温泉なので利用客が兎に角多くてね。

なんて言うか、ちょっと湯が汚いんだよなぁ。
仕方なしに入浴して帰りますけど、”すじ湯” が一日でも早く再開するのを渇望するものであります。


 

コメントを見る

登録ライター