カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:592
- 昨日のアクセス:909
- 総アクセス数:496299
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 根こそぎに
- ジャンル:日記/一般
そろそろ収穫期を迎える職場のビワとスモモの大石早生。
脚立を立てたり、その他色んな方法で手の届かない所の実を採ってたのですが、昨日これをアマzンでポチった。

収納時は1m以下で延ばしたら2m位の!って思っていたんだけれど、商品説明にある2段とか、3段って言うのは継ぎが2段とか3段って事では無いのね。
基本的に2本継ぎで延ばし途中に2段、3段でロックして使えますよ!的な事な。
だから収納時に1m以下で延ばすと2mってのは有り得ないのです。
ま、構造的にそうなんだから無いモノ言うても仕方が無いのでコンパクト収納タイプ、延ばすとちょっと物足らない140cmのものを注文したのです。
ああ~・・・もうちょっとで手が届くのにー!って場所の実をこれで根こそぎにしたるねん。
で、そのビワですが。
明日から月曜日までは雨って言うでしょ?
収穫するにはチョイと2,3日早いとは思ったんだけれど、手の届く場所の色着きの良いのを4つ五つ。

甘みは増してきてはいるけれど、収穫にはもう一歩ってところ。
そんなこたぁ分かった話なんだけれど、週明けの雨が上がってからが収穫期でしょう。
雨が降ると糖度が落ちちゃうから雨後に照り付けて水が切れた頃が本当の収穫のタイミング。
脚立を立てたり、その他色んな方法で手の届かない所の実を採ってたのですが、昨日これをアマzンでポチった。

収納時は1m以下で延ばしたら2m位の!って思っていたんだけれど、商品説明にある2段とか、3段って言うのは継ぎが2段とか3段って事では無いのね。
基本的に2本継ぎで延ばし途中に2段、3段でロックして使えますよ!的な事な。
だから収納時に1m以下で延ばすと2mってのは有り得ないのです。
ま、構造的にそうなんだから無いモノ言うても仕方が無いのでコンパクト収納タイプ、延ばすとちょっと物足らない140cmのものを注文したのです。
ああ~・・・もうちょっとで手が届くのにー!って場所の実をこれで根こそぎにしたるねん。
で、そのビワですが。
明日から月曜日までは雨って言うでしょ?
収穫するにはチョイと2,3日早いとは思ったんだけれど、手の届く場所の色着きの良いのを4つ五つ。

甘みは増してきてはいるけれど、収穫にはもう一歩ってところ。
そんなこたぁ分かった話なんだけれど、週明けの雨が上がってからが収穫期でしょう。
雨が降ると糖度が落ちちゃうから雨後に照り付けて水が切れた頃が本当の収穫のタイミング。
- 2022年6月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント