カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:576
- 昨日のアクセス:800
- 総アクセス数:482516
最近の投稿
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ トンッ! ~ティップランエギング
- ジャンル:釣行記
- (ティップランエギング, ボート釣行)
その日の事はその日のうちに記したかったんだけれど、帰宅が遅くなってしまったので昨日の事ですが・・・・・。
定時で終わって直ぐに飛び出すつもりがちょっと遅くなって18時半頃出港。
今シーズン初のティップランエギングに行ってみようかと。
持ち出したタックルはテイルウォーク・ソルティシェープダッシュ・ティップラン510ML/SL。

さぁ期待の一流し目!
あれ?
あれれ・・・?
延々と流せど全くアタリも触りも無い。
全く違う場所で間違った事をしている筈もないのに、何で?
時間だけが過ぎて行ってもう時刻は20時を廻りもう帰ろうかなぁって諦めた頃にようやく
”カッツンッ!”
っと、魚のような硬いアタリだけど、イカでもこう言った硬いアタリが出る事も少なからず有るので直ぐに底を取り直して誘い直すと次は
”トッ!”
っと、間違いなくイカ。
触りに来ただけでアワせても絶対に掛からないから長くエギを見せることなく即座に底を取り直して誘い直し。
”トンッ!”
っと、ティップが突き戻されるアタリでようやく針掛かり。
釣り開始から2時間経ってようやく今季初のティップランの釣果。

誘い直しからのアタリを取ってアワセを入れる実にティップランらしい釣り方。
サイズは時期的にはこんなもんでしょう。
ボウズ逃れで一安心、船を廻して流し直すと今度は ”トッ!” と、間違えようのないイカのアタリ。
これも触っただけなのですぐに底取りからの誘い直しで
”トンッ!”
船の行き足が遅いのでこれもティップ突き戻しのアタリ。

時合いか?
流し直す度に一度触ってからの誘い直しで ”トンッ!” で連発。

何でかなぁ、一発で持ってイカへんなぁ~って思ってたら一気に ”ドンッ!” っと引っ手繰って行くようなアタリ。

これはチョット良いサイズ。
なかなか誘って誘ってからの一発が多くてジリジリするような緊張する楽しい釣り。
最初の トンッ! っで、気分良くアワセが決まったのが最大サイズ

帰宅後計測で380g、時期的には十分な大きさでしょう。
船を廻す度にアタリが出るので帰りたくても帰れねぇー!なんてぇニヤケながらボヤキを入れて釣り続け、気が着いたら22時を過ぎちゃった。
ま、明日は全く予定の無い完全自由な休日だから良いんです!
ようやくアタリの無いまま流し終えたので終了。
本当は・・・・まだまだ流したかったけれどね。
釣果は200~250gを中心に最大が380g、計11杯ですから初釣行にしては上出来です。

さぁ、次はいつ行こうかなぁ、今から楽しみで仕方が無い。
1日 中潮
満潮
12:03
23:08
干潮
5:08
17:34
定時で終わって直ぐに飛び出すつもりがちょっと遅くなって18時半頃出港。
今シーズン初のティップランエギングに行ってみようかと。
持ち出したタックルはテイルウォーク・ソルティシェープダッシュ・ティップラン510ML/SL。

さぁ期待の一流し目!
あれ?
あれれ・・・?
延々と流せど全くアタリも触りも無い。
全く違う場所で間違った事をしている筈もないのに、何で?
時間だけが過ぎて行ってもう時刻は20時を廻りもう帰ろうかなぁって諦めた頃にようやく
”カッツンッ!”
っと、魚のような硬いアタリだけど、イカでもこう言った硬いアタリが出る事も少なからず有るので直ぐに底を取り直して誘い直すと次は
”トッ!”
っと、間違いなくイカ。
触りに来ただけでアワせても絶対に掛からないから長くエギを見せることなく即座に底を取り直して誘い直し。
”トンッ!”
っと、ティップが突き戻されるアタリでようやく針掛かり。
釣り開始から2時間経ってようやく今季初のティップランの釣果。

誘い直しからのアタリを取ってアワセを入れる実にティップランらしい釣り方。
サイズは時期的にはこんなもんでしょう。
ボウズ逃れで一安心、船を廻して流し直すと今度は ”トッ!” と、間違えようのないイカのアタリ。
これも触っただけなのですぐに底取りからの誘い直しで
”トンッ!”
船の行き足が遅いのでこれもティップ突き戻しのアタリ。

時合いか?
流し直す度に一度触ってからの誘い直しで ”トンッ!” で連発。

何でかなぁ、一発で持ってイカへんなぁ~って思ってたら一気に ”ドンッ!” っと引っ手繰って行くようなアタリ。

これはチョット良いサイズ。
なかなか誘って誘ってからの一発が多くてジリジリするような緊張する楽しい釣り。
最初の トンッ! っで、気分良くアワセが決まったのが最大サイズ

帰宅後計測で380g、時期的には十分な大きさでしょう。
船を廻す度にアタリが出るので帰りたくても帰れねぇー!なんてぇニヤケながらボヤキを入れて釣り続け、気が着いたら22時を過ぎちゃった。
ま、明日は全く予定の無い完全自由な休日だから良いんです!
ようやくアタリの無いまま流し終えたので終了。
本当は・・・・まだまだ流したかったけれどね。
釣果は200~250gを中心に最大が380g、計11杯ですから初釣行にしては上出来です。

さぁ、次はいつ行こうかなぁ、今から楽しみで仕方が無い。
1日 中潮
満潮
12:03
23:08
干潮
5:08
17:34
- 2022年10月2日
- コメント(1)
コメントを見る
MQさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント