プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:531
- 昨日のアクセス:1020
- 総アクセス数:4382480
QRコード
▼ 1980年代製のリールが高いわけ??
- ジャンル:日記/一般
最近ニャンコにも人気のアンバサダー1601系。

この前のジギングでギアがヘタってたのを確認してました(;ω;)
この1601(左巻き)
ってギアの入手が困難だと思ってたら。

あっさり発見∑(゚Д゚)
アベイルさんから出てたのねぇ〜。
早速装着。

コレでハイギアになりました(//∇//)
ご機嫌ご機嫌。
1980年代のアンバサダーが本当に最近人気ですねぇ。
なんで?
って思ったけど。
そうだその歳に生まれた人が今30代。
自分が生まれた年のリールって欲しいもんね(//∇//)
1500も。
2500も。
4500も。
4600のガンナーも。
最近高くなった分けってこれかなぁ〜と思った分けです。
ちなみに私は1963年(;ω;)
アンバサダー5000時代?



ご機嫌になったアンバサダーは不安なく釣りに使えます(//∇//)
これは今年の北海道遠征のメインリールにする予定。
春もうまじか。
そろそろ始動しますよん。
- 2018年3月3日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 5 日前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 22 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント