プロフィール

アニータ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 4月 (16)

2024年 3月 (16)

2024年 2月 (16)

2024年 1月 (15)

2023年12月 (20)

2023年11月 (29)

2023年10月 (25)

2023年 9月 (19)

2023年 8月 (18)

2023年 7月 (27)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (30)

2023年 4月 (27)

2023年 3月 (22)

2023年 2月 (20)

2023年 1月 (16)

2022年12月 (12)

2022年11月 (19)

2022年10月 (29)

2022年 9月 (29)

2022年 8月 (30)

2022年 7月 (24)

2022年 6月 (24)

2022年 5月 (28)

2022年 4月 (28)

2022年 3月 (24)

2022年 2月 (21)

2022年 1月 (23)

2021年12月 (10)

2021年11月 (19)

2021年10月 (27)

2021年 9月 (27)

2021年 8月 (26)

2021年 7月 (31)

2021年 6月 (29)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (28)

2021年 3月 (31)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (32)

2020年12月 (15)

2020年11月 (10)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (23)

2020年 8月 (18)

2020年 7月 (25)

2020年 6月 (31)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (28)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (30)

2019年11月 (23)

2019年10月 (26)

2019年 9月 (26)

2019年 8月 (27)

2019年 7月 (24)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (31)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (15)

2018年12月 (26)

2018年11月 (22)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (26)

2018年 8月 (19)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (20)

2018年 5月 (18)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (31)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (26)

2017年12月 (26)

2017年11月 (26)

2017年10月 (23)

2017年 9月 (22)

2017年 8月 (26)

2017年 7月 (26)

2017年 6月 (26)

2017年 5月 (27)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (25)

2017年 1月 (24)

2016年12月 (27)

2016年11月 (25)

2016年10月 (24)

2016年 9月 (25)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (28)

2016年 6月 (19)

2016年 5月 (32)

2016年 4月 (27)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (27)

2016年 1月 (31)

2015年12月 (33)

2015年11月 (40)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (38)

2015年 8月 (38)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (35)

2015年 5月 (38)

2015年 4月 (30)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (40)

2015年 1月 (38)

2014年12月 (32)

2014年11月 (31)

2014年10月 (34)

2014年 9月 (37)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (48)

2014年 6月 (45)

2014年 5月 (47)

2014年 4月 (45)

2014年 3月 (37)

2014年 2月 (30)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (35)

2013年11月 (30)

2013年10月 (32)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (33)

2013年 7月 (37)

2013年 6月 (26)

2013年 5月 (32)

2013年 4月 (27)

2013年 3月 (30)

2013年 2月 (28)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (31)

2012年11月 (24)

2012年10月 (28)

2012年 9月 (32)

2012年 8月 (37)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (24)

2012年 1月 (16)

2011年12月 (21)

2011年11月 (12)

2011年10月 (14)

2011年 9月 (28)

2011年 8月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:105
  • 昨日のアクセス:366
  • 総アクセス数:4213910

QRコード

30年ぶりのタックル。

  • ジャンル:日記/一般
次の現場向かう途中。

さくパパさんと釣りする事に急遽なった。

偶然にも昨日。

さくパパさんも休みで。

ブラウンちょっと狙いに行きますか?

と。

提案が\(//∇//)\

勿論。

行くに決まってます。

タックルは用意しますと言うんで。

全部お任せ〜。

o7s7kizwryamgu4bmi2i_480_360-a3381bb8.jpg

釣り場に行くと。

紅葉が綺麗。

865r792hhre72d9hr54a_480_360-3652678f.jpg


水質がめちゃ良いフィールド。

北海道って色んな釣場があるのね〜。

見た感じは。

鹿島槍と同じ感じ。


32iyw4s6zjhk637g7omw_360_480-a4080577.jpg

タックルは。

ウエダトラウトスティンガー。

ルアーはビクセン。

n89bwg8vozmx54j9phrd_360_480-ffb270cc.jpg

30年ぶりくらいにガチで使います。

管釣りで大型トラウト狙ってる時と同じ物。

小一時間やってなんか違和感が?

キャスト精度も感度も最高。

リールがハイギア??

聴くとそうです。

あああ〜違和感の感覚ってコレだ。

ハンドルを半回転でワントイッチにすると。

感覚がドンピシャ。

当時は今のローギアしか無かったんで。

一巻き60cmあるなしだったからね。

感覚分かれば〜。

ドン。

f5iom75oawze4uwdonf8_360_480-b6ad5cca.jpg

釣れます。

小型ですがブラウン〜\(//∇//)\

ワイルド釣るのって初めてです。

ランガンして釣れそうな場所で。

ゴン。

83mpju7576xisr2et6ed_360_480-383c52d2.jpg
それなりのブラウン追加。

久しぶりに懐かしいタックルで釣り堪能しました。

夜は。

2uczafh238prracwov4x_270_480-406e4df0.jpg

焼き鳥食って。

釣り話し。

私はノンアルですがね〜かw

楽しい時間でした。

気の合う友人と少しの時間ですが。

遠い昔の釣りが出来た。

今でも通用するロッドだと再確認。

もう。

戻れ無いけど。

またこの釣りしたいなら。

さくパパさんに借りれば良いからね。

北海道。

ほんと楽しい日々が続きます。


コメントを見る