プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:203
- 昨日のアクセス:881
- 総アクセス数:4394505
QRコード
▼ 1800年代??
- ジャンル:日記/一般
私には野望と言うか。
憧れと言うか。
1800年代のリールが欲しい。
と言う思いがある。
1898年とかでも良いので。
とにかく1800年代。
そんな私がセコセコ集めたリールで。
多分1番古いのが。
コレ。
マイセルバッハとか言うリール。
なんか古そうと思い。
買っておいたリールね。
最近年代がわかった。
1906年。
もうちょっとで1800年代のリールだったのに〜。
このリールはJAコックスやヘドンのリールに凄い影響を与えたリールです。
詳しい事はまたって事で。
実はコレより古い?
そんなリールも持ってます。
マークアンドサンズってメーカーのリール。
マイセルバッハの前のリールだとは思うんですよ。
コレもヘドンに影響を与えたリールって言われてますが。
多分ヘドンではなくて。
マイセルバッハに影響を与えたリールだと思われるのです。
マイセルバッハのが大きいですね。
構造はほぼ一緒。
マークアンドサンズのが。
カップ開けるのが面倒で。
時計のケース開ける感じでした。
特殊な器具が必要です。
もしかして。
1800年代のリールなんですが。
調べてても年代は分からない。
まだまだ勉強不足。
もっと勉強して真相を知るのが私の目標です。
- 2020年3月11日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント