プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:1045
- 総アクセス数:4366489
QRコード
▼ スッキリ〜。
- ジャンル:日記/一般

ヘドンリバーラント。
ダイワやアブも真似したルアーです。
猿顔が可愛いルアーなんですが。
ツーピースリグ。
ウッドは。
ツーピースリグ。
トイレットリグ。
そしてLリグ。
Lリグって事は。
1921年頃から存在してるはず?
が。
カタログには1940年頃から記載です。
ほんとヘドンってこんな不思議ルアーがいっぱいあります。
そんなリバーラントで不思議な所があって。
2年くらい調べて最近。
偶然にも謎が解けた。
リバーラントのツーピースリグは。
リグフックにオタマ型のカバーみたいな物がついている。
所が黒いリバーラントには。
この部品が無いのよね〜。
この部分って部品取っちゃったのかなと?
思ってもみたが。
黒いリバーラントはタイプが違うって事もある。
ヘドンってこんな事は良くやるからね。
同じ時代の。
メドウマウス見てみたら。
あ。
あの部品無い。
って事はやっぱり無いバージョンもあった疑いが。
で。
知り合いがこんな写真見つけてくれた。
あのリバーラントだ。


リアフック見てら。
わかり辛いけど。
やっぱりカバーが無い。
やっぱりリバーラントって色んなセッティングのリグがあったんだ〜。
やっとスッキリじゃ。
ほんとヘドンってオモロイ会社です。
- 2021年4月28日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント