プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2493
- 昨日のアクセス:5270
- 総アクセス数:4275993
QRコード
▼ バス釣りと猫じゃらしは似て居る。
- ジャンル:日記/一般
家に居ると。
毎夜可愛い子が誘ってくる。
ねぇ〜ちょっとヤロウよぉ〜と。
ジーっとつぶらな瞳で見つめられて〜。
チッチがね\(//∇//)\❤️
家の中でルアーキャストして遊んでると。
早くヤッてって寄って来ます。
お前普段は絶対近くに来ないのに(;_;)
前のログで猫釣りの事を少し書いたら。
ソル友が。
バス釣りは猫をルアーで誘ってるのと同じって本に書いてあったんだと言ってきた。
私も前にその事を聞いた事がある。
猫飼ってる釣り人には有名な話だと思います。
詳しく教えてって言われたんで。
書いてみます。
猫って外に出すと。
ネズミやトカゲや虫。
そして鳥なんかも獲ってきます。
バスもザリガニや小魚や虫を食ってますよね。
両方ともイーター。
行動パターンが似てるんですよ。
なんか汚ねぇ〜部屋で猫と遊んでるなと思うでしょ?
これ。
ワザとです。
何故こんな感じでやってるか。
コレって。
バスが居る環境に似せてると思ってください。
何も無い部屋だと。
猫はそこまでルアーに反応しないんですよ。
猫のパターン。
まずは自分の身を隠せる場所に行って伏せて待ってます。
そこにルアーを入れるとバイトしてくるんですが。
その入れる場所一つで反応が違います。
猫にとって。
ルアーが落ちて来て即襲うパターンって。
最初は結構遠く。
1Mくらい離れてても飛んできますが。
1回か2回です。
その後は慣れて襲って来ない。
そこで即反応させる方法は。
猫の15cm〜25cmくらいにルアーを落とす。
そうすると何回もバイトしてきます。
コレは隠れて無い時はそこまで反応しないんですよね。
とにかく自分が隠れてて。
目の前にルアーが飛んで来たら。
即反応。
着水バイトって事ですね。
じゃ。
遠くにルアーが落ちた場合は?
まずはルアーを止める。
そして少し動かす。
止めて動かす止めて動かす。
そうすると。
スイッチが入ったように。
一気に襲って来ます。
コレは部屋に隠れる場所が無い時にも有効です。
ルアーやワームやトップででやる。
ストップ&ゴーですね。
猫の少し遠く。
1〜2mくらいにポトンとルアーを音するくらい上から落として。
待つ。
数秒後いきなり襲ってくる時があります。
10回以上投げてると数回だけですが。
いきなり襲ってくるんです。
ホットけメゾットです。
じゃ。
1番猫が興奮して襲ってくるのか?
それは。
ワザとバックやゴミ箱や枕なんかにルアーを当てて方向を変えた時。
クランキングで岩や障害物に当てる。
あの行為です。
ルアーを引いて来て猫が隠れてる近くの物近くの障害物にルアーをワザとぶつけてルアーの方向を変えると。
狂ったように飛び出してきます。
ルアーが複数の障害物に当たって起動変え続けると。
ずーっとルアー追いかけて来て。
足元まで来ます。
トイッチやジャーキングやワインドも同じだと思います。
猫を高確率で遊ばせるには。
障害物が絡んで。
ルアーにアクション加える方法が1番効果的です。
後は遊ばせるタイミングの距離と止める時間。
ホットけや着水バイト。
全くバス釣りと同じですよね〜。
お前ほんと単純だよな〜って思うほど。
チッチはルアーが大好き❤
コイツが魚なら簡単に釣れるんだけどね〜\(//∇//)\
疲れて寝ちゃうチッチ。
寝る子は可愛いです。
- 2021年2月23日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント