プロフィール

アニータ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 4月 (16)

2024年 3月 (16)

2024年 2月 (16)

2024年 1月 (15)

2023年12月 (20)

2023年11月 (29)

2023年10月 (25)

2023年 9月 (19)

2023年 8月 (18)

2023年 7月 (27)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (30)

2023年 4月 (27)

2023年 3月 (22)

2023年 2月 (20)

2023年 1月 (16)

2022年12月 (12)

2022年11月 (19)

2022年10月 (29)

2022年 9月 (29)

2022年 8月 (30)

2022年 7月 (24)

2022年 6月 (24)

2022年 5月 (28)

2022年 4月 (28)

2022年 3月 (24)

2022年 2月 (21)

2022年 1月 (23)

2021年12月 (10)

2021年11月 (19)

2021年10月 (27)

2021年 9月 (27)

2021年 8月 (26)

2021年 7月 (31)

2021年 6月 (29)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (28)

2021年 3月 (31)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (32)

2020年12月 (15)

2020年11月 (10)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (23)

2020年 8月 (18)

2020年 7月 (25)

2020年 6月 (31)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (28)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (30)

2019年11月 (23)

2019年10月 (26)

2019年 9月 (26)

2019年 8月 (27)

2019年 7月 (24)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (31)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (15)

2018年12月 (26)

2018年11月 (22)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (26)

2018年 8月 (19)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (20)

2018年 5月 (18)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (31)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (26)

2017年12月 (26)

2017年11月 (26)

2017年10月 (23)

2017年 9月 (22)

2017年 8月 (26)

2017年 7月 (26)

2017年 6月 (26)

2017年 5月 (27)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (25)

2017年 1月 (24)

2016年12月 (27)

2016年11月 (25)

2016年10月 (24)

2016年 9月 (25)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (28)

2016年 6月 (19)

2016年 5月 (32)

2016年 4月 (27)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (27)

2016年 1月 (31)

2015年12月 (33)

2015年11月 (40)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (38)

2015年 8月 (38)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (35)

2015年 5月 (38)

2015年 4月 (30)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (40)

2015年 1月 (38)

2014年12月 (32)

2014年11月 (31)

2014年10月 (34)

2014年 9月 (37)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (48)

2014年 6月 (45)

2014年 5月 (47)

2014年 4月 (45)

2014年 3月 (37)

2014年 2月 (30)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (35)

2013年11月 (30)

2013年10月 (32)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (33)

2013年 7月 (37)

2013年 6月 (26)

2013年 5月 (32)

2013年 4月 (27)

2013年 3月 (30)

2013年 2月 (28)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (31)

2012年11月 (24)

2012年10月 (28)

2012年 9月 (32)

2012年 8月 (37)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (24)

2012年 1月 (16)

2011年12月 (21)

2011年11月 (12)

2011年10月 (14)

2011年 9月 (28)

2011年 8月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:259
  • 昨日のアクセス:490
  • 総アクセス数:4209096

QRコード

ベイトフィネス使ってブラウニーを。

  • ジャンル:日記/一般
a242tgo8h35rphu9ziiw_361_480-543b6de9.jpg

アブの古いリール。

アンバサダー1750A。

噂で2gくらい投げたるって情報あったんで。

試してみました。

ルアーはビクセン7cm。

約3gくらい。

結果は。

全然ダメじゃん(;ω;)?

飛ばないとかの問題じゃないよん。

コレ。

多分10g以上無いと絶対無理。

私のアンバサダー1750Aはオーバーホール済みでスプールも回る方ですが。

このままじゃ。

管釣りだって使えん(;ω;)

困ったちゃんです。

もちょっと色々調べてみますね(//∇//)

最近私の回りでブラウニー使いが増えて来た。

皆さん物好きですね〜。

そこで。

ブラウニー使えるベイトリールのご紹介でもしましょうかね?

ブラウニー11〜13cm使うなら。

ベイトフィネスリールです。

しかも第一次ベイトフィネスリールがおススメ。

ダイワなら。

T3エアー。

SSエアー。

アブなら。

旧レボLT

何故なら。

ナイロンライン使ってみて欲しいからです。

今はだいたいの釣りでPEを使ってますが。

プレッシャーのかかったトラウトはPEの糸鳴りを感知する事もあるみたです。

実際私が北海道イトウを狙う時はこの事からナイロンライン使ってます。

気せいじゃない?

なんて思だろうけど。

確かにPEって。

無風の止水場所で使うと。

シュルシュル凄い音が聞こえます。

ナイロンだとそこまで音は気にならないからね。

上にあげたリールなら。

ナイロン10ポンドなら。

60〜70m巻けます。

最近のベイトフィネスリールってナイロンだと30〜40mくらいしか巻けないよね〜。

それでも。

今手に入るリールで1番ブラウニーに合う無改造リールは。

アブのレボLT7です。


444cpf9fa6rwk897igc5_361_480-a9d940a7.jpg

10ポンドなら65mくらい巻けるのかな?

トラウト狙いで湖って言っても。

普通なら25mも飛べば十分射程距離ですよね?

ま。

届かないならスプーンの10gでもぶん投げれば。

35mくらい飛ばせるからね。

十分糸巻き量は足ります。

tbt7b4ni5y93n4sxy26v_361_480-00c03c45.jpg

LT7はスプールが旧モデルより重く。

13gくらいあるけど。

何故か2gくらいなら投げられる優れ物。

ま。

旧カルコン51も同じだけどね。

要するにフィネスリールは軽量スプールが命なんて思われがちですが。

全然そんな事無いです。

5bp5uxxtgurg4wzkmvbp_361_480-a21576d7.jpg

メタマグだって3gくらいなら楽勝飛びますよ。

(写真はPE使用だけどナイロンでも大丈夫でした)

ブラウニーは11〜13cmは5〜7g。

カルコンの100でも全然使えます。

ただ。

使いやすいのはやっぱりベイトフィネスリール。

ロッドは。

ちょっと柔らかいバスロッドで十分使えますね。

勿論ベイトフィネスロッドなら尚更良いけどね。

昔のベイトのグラスロッドでも大丈夫。

6vc6oy7o53gbpgxrab2i_372_480-0e747720.jpg
勿論私はビームス7.6Lですが。

最近良く使う。


uedoksxenivgwb537p9g_392_480-0e89a72e.jpg

pzfef5362tsggchfziza_480_361-7be1be80.jpg

sgmg75mejzyk46yjuzu3_360_480-00984e62.jpg

5bp5uxxtgurg4wzkmvbp_361_480-a21576d7.jpg

1世代前のバレーヒルのベイトフィネスロッド。

パワーも十分。

勿論軽量ルアーも飛ぶ。

最高なロッドです。

ブラウニー愛好家の諸君。

少しは参考になったかな?

でも。

お店もネットも売ってるブラウニーは全部私んじゃ〜(//∇//)zjui7jpv7yteunuxnr75_361_480-d66a5038.jpg




コメントを見る