プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:351
- 昨日のアクセス:1233
- 総アクセス数:4280298
QRコード
▼ 運命の出会い。
- ジャンル:日記/一般

また買ってしまった。
このロッドって王様がもう作らないとか言って。
旧レッドで生産中止のロッド〜。
もう中古でしか手に入らないのよね〜。
ハリがあって柔らかい。
力の入力に対して素直な特性。
スピナベが回らず良く飛ぶ〜\(//∇//)\
ベイトフィネスにも向いてるロッドです。
15gまで多投するアングラーには持って来いなロッドですね。
ワームもプラグもイケます。
7fだけど良く飛ぶって印象です。
振った感じは0パワー(L)なんだけど。
パワーはやっぱり1パワー(LM)って感じのロッドです。
昨日は大雨で作業中止。
そこで。
いつもの湖でバス狙い〜。
ここはほんとに天才バスくん多いのよね〜。
バスの動き観察してたら。
集団できて。
2〜3匹がブッシュにツッコミ。
他は外で待機。
驚いてブッシュから出て来た多分エビを食ってます。
大きな竹が茶柱みたいに縦に浮いてる物に体当たりして。
何か食ってる所も見ました。
集団で狩りしてます。
イルカみたい。
そんな天才くんは私より頭良いに決まってる〜(T . T)
そこで。
大雨で濁り入ったシャロー(前に下見でバス居る所は確認してます)に行き。
浮ゴミの中狙うと。
ビンゴ〜\(//∇//)\
1発。
釣れた〜。
ワールドシャウラ1701FF2号。
入魂です。
このお魚後でわかったんですが。
楽々40cmオーバー。
LINEグループに写真載せたら。
大きくない?
って指摘あり写真みたら。
ワールドシャウラ1701FFのコルク部って40cmくらいあるんで。
比較してみて大きなバスだっただと確認。
釣った時って。
全くの余裕。
やっぱりバスロッドよりパワーが3倍くらいある感じです。
ロッドが曲がって筋肉質な感じで力をいなす。
硬いロッドだと重く感じてパワーが直接腕にくるから。
お魚いなすのってヒヤヒヤするでしょ?
柔いと逆にのされるし。
ワールドシャウラ1701FFはそこが絶品。
良いロッドです。
硬いPEやフロロ向きなロッド。
やっぱりすげ〜。
メインロッド確定ですね\(//∇//)\
今まででオカッパリ最強なロッド見つけちゃった〜。
一本は出張用ですね〜。
中古屋で偶然見つけたワールドシャウラ1701FF。
第一印象から決めてました〜的な?
運命の出会いでした〜。
- 2022年7月16日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント