秋のシーバスになりきれてない!

  • ジャンル:凄腕参戦記
アングラーの皆様!
お疲れ様です!
釣果報告です!

シーバス 
2本キャッチ!

69㎝!
56㎝!

メソッド!
今回の釣行はホーム河川の子吉川!
今回はBROVIS代表の宮川靖さんと撮影取材の時に入ったポイントです!
ポイントに着くと、今日は流れが出てる!濁りもだいぶ取れた感じ!いい感じ!
ブレイクを狙い色々なルアーを入れて反応を探る!コース、レンジなど色々探る!
ランガン、ランガンでシーバスが居るとこを探る!
するとバイトが出た!
バイトが出たポイントで丁寧にルアーローテしなが探る!
この日は105sだけにしか反応しなかった!
ダウンドリフトでターンした瞬間に!
ドン!
キタ~!
エラ洗い!
いいジャンプ!
ネットイン!

サイズは69㎝!
この時期のコンディションではない感じ!
otucey8pxf7bg9cfenez_480_480-eb04ec35.jpg

次は少し反応が無くなったのでダウンに入れて、ブレイク沿いを引いてくる!
その時にハンドルジャークをしていると!
ドン!
キタ~!
元気だけど小さいな〜(~_~;)
この時期のサイズではないですね!

サイズは56㎝!
コンディションも微妙〜(~_~;)
なんでだ〜?
b96ipa2y6gxmy92tunzu_480_480-ab21970a.jpg


5jdv3m7cbe34geaacwbh_480_480-3042ecfc.jpg

この時期のサイズ、コンディションでは無いが、釣れてくれたシーバスに感謝ですね!

ルアー
105s

場所
子吉川

#BROVIS
#BROVISスタッフ(フィールドスタッフ)
#105s
#秋田シーバス 
#子吉川シーバス
#雄物川シーバス
#米代川シーバス
#山形シーバス
#最上川シーバス
#赤川シーバス
#fishman
#ブリスト ベンダバール10.1M
#アンタレスDC MD
#山豊テグス 
#レジンシェラー8
#釣り好きな人と繋がりたい 
#シーバス好きな人と繋がりたい 
#釣り場を守ろう
#ゴミ捨て禁止
#記憶に残る最高の1本を
#PR

コメントを見る