2015年後半の磯マル

  • ジャンル:日記/一般

2016年がはじまりましたね。
 

 

久しぶりの日記になります。










 

 

2015年は、10月あたりから大忙し。

 

仕事の忙しさは、もちろん

 

プライベートでは、子どもが産まれたり、

 
rxv2ox7axue4upo95u72_480_480-3ba3cfd6.jpg




 

3月に出る横浜マラソンのため、体づくりを開始.
掲げた目標「毎月200km」を達成するため、毎日ランニングの練習をしたり、

 ro4uonyy6zpdzkvyb2me_480_480-6ac97fe7.jpg

 

 (画像拝借)

 







 


社会人になってからはじめたバレーボールの大会では、決勝まで進み、そのための練習を重ねたり、

 auzpnb8cdor4wv2yem49_480_480-955d40e0.jpg

 (画像拝借)

 








 

また、家事に育児に、



なかなか忙しい~。

 

 

もちろん釣りもガッツリ行っていましたよ(笑)

 












 

 

みなさんの日記も、楽しく読ませて頂いていました。

 

が、自分のログとなるとなかなか・・・・。
 

いかんな。


いつも書こう書こうと思ってはいるのですが・・・・・・。

 

2016年は、釣行記録をもうちょい書いていきたいと思います。

 










 

 

さてさて、2015年後半は、どうだったかというと、

10月、11月前半は、もう悲惨!!!!

 

ほとんど魚を見ることができませんでした。

 

果敢にヒラをねらいに行き、かけるところまでは、行くのですが、その後バラす~~!!!

青物もバラす~!!
 

 

ただウェットの釣りをはじめ、引き出しも増え、なんとなく、ヒラスズキとの距離が近くなったと感じています。
 

 

「2016年は、待ってろよ!!ヒラスズキめっちゃ釣ったる!!」

 

 

 

一方11月後半からは、三浦半島の魚影が濃くなり、磯に出ると釣果に恵まれました。

 

行けば、だいたい釣れる。

 

czn3xj3u77nxwoihxb3t_480_480-39d62c90.jpg

 

 

et4itf2croa5swebref5_480_480-a5727688.jpg

 

 

fu54mp4vau7m3a6b23eg_480_480-8e5283d8.jpg

 

ry47hmpxnzjg7nwbjgav_480_480-0587a115.jpg

 

 

 

 

 

ランカーもまじったり、

 

gtjuovwytobu49ummj26_480_480-6b4fe118.jpg

 

嬉しい外道もまじったり、

 

b5rry9mf36kkihet9i5s_480_480-a4a1543b.jpg

 

 

a4miyun32bucpmim6xp7_480_480-9690a632.jpg

 

 

 

 

 

磯マルゲームは、引くし、食べれるし、楽しいですわい。




 

 

新規ポイントも、たくさん開拓できたし、来年はもっと釣れる気が!!!

 

ちょっとだけレベルUPした気がします。

 

 

南西風が入った後は、「爆」なんておいしい体験も・・・!

 

bjrz7uy4mk4mhv833xik_480_480-3dfb9cda.jpg

 

たまらんです。

 

楽しかった~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、なんといっても去年は、fimoを通して、すてきな仲間と出会えたことが、自分にとって、一番の収かくでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣りに一緒に行ったり、LINEやメールを通して情報を共有しあえたり、楽しかったです。みなさんありがとうございました。これからもよろしくお願いしますね!

 

 

あっ、2016年初釣りは、しっかりホゲました。ルアーも1ロストorz!

 

今年は、ルアーロストを減らそっと。

 

 

 

 

 

今年の目標!

 

 

サーフに挑戦!ヒラメ、マゴチを釣る。

ヒラスズキを釣る。

ワラサを釣る。

​アオリイカを釣る。

ウエーディングのメバルをやる。

伊豆を開拓する。

 

 

 

どんな魚と出会えるか楽しみです。

 

コメントを見る