プロフィール
グース
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:630
- 総アクセス数:906062
QRコード
▼ 誰も見た事がない‼️ バブルを発生するシステム
- ジャンル:日記/一般
皆さんも経験があると思いますが、エギは新品ほど釣れると言う事!
※諸説あると思います
イカのヌメリが付いていない
墨の跡が無い
水を吸ってなくバランスが崩れてない
etc.
新品

使用済

お解りだろうか?
新品は気泡(バブル)をたくさん纏っています!
しゃくりを入れると泡が拡散
これがフィッシュイーターのスイッチを入れるのでは?
※浮き袋
ざっくりポイント
・魚が持つ浮き袋の役割は、浮き袋の中に気体を溜めたり出したりして浮力を調整すること
・魚が浮力調整のために気体を浮き袋に取り組む方法は ①空気中から直接取り込む方法 ②ガス腺を介してガスを取り込む方法の2パターンがある
・ホウボウのように、音を出すために浮き袋を活用している魚もいる
・サメなどの軟骨魚類、ヌタウナギなどの無顎類、カレイやヒラメは浮き袋を有していない
・マグロやカツオは浮き袋は有しているが未発達なので、泳ぐことをやめると沈んでしまう
・魚の口から浮き袋が飛び出すのは、急激な水圧の変化で浮き袋が一気に膨らむ(膨張する)ことによって生じる
パニックになったベイトが逃げまどう時、泡を出しながら逃走
それをフィッシュイーターが追いかける
*私の妄想
付加価値として❗



ボディー下部にエアーホールを設けています
キャストすると水が排出する様、ホールを斜めに開けてあり、しゃくると3~4回まで泡が出るシステム
しゃくれば左右にダートするのはもちろん、ただ巻きでヘッドに抵抗を受けS字スラロームで泳ぎます!
因みに
材質は発泡ウレタン
布は100均の洗濯ネット
※実釣編
鳴門の地磯






無い所からの物作りは大変ですが形になった時は達成感がハンパないです!

PAT
※諸説あると思います
イカのヌメリが付いていない
墨の跡が無い
水を吸ってなくバランスが崩れてない
etc.
新品

使用済

お解りだろうか?
新品は気泡(バブル)をたくさん纏っています!
しゃくりを入れると泡が拡散
これがフィッシュイーターのスイッチを入れるのでは?
※浮き袋
ざっくりポイント
・魚が持つ浮き袋の役割は、浮き袋の中に気体を溜めたり出したりして浮力を調整すること
・魚が浮力調整のために気体を浮き袋に取り組む方法は ①空気中から直接取り込む方法 ②ガス腺を介してガスを取り込む方法の2パターンがある
・ホウボウのように、音を出すために浮き袋を活用している魚もいる
・サメなどの軟骨魚類、ヌタウナギなどの無顎類、カレイやヒラメは浮き袋を有していない
・マグロやカツオは浮き袋は有しているが未発達なので、泳ぐことをやめると沈んでしまう
・魚の口から浮き袋が飛び出すのは、急激な水圧の変化で浮き袋が一気に膨らむ(膨張する)ことによって生じる
パニックになったベイトが逃げまどう時、泡を出しながら逃走
それをフィッシュイーターが追いかける
*私の妄想
付加価値として❗



ボディー下部にエアーホールを設けています
キャストすると水が排出する様、ホールを斜めに開けてあり、しゃくると3~4回まで泡が出るシステム
しゃくれば左右にダートするのはもちろん、ただ巻きでヘッドに抵抗を受けS字スラロームで泳ぎます!
因みに
材質は発泡ウレタン
布は100均の洗濯ネット
※実釣編
鳴門の地磯






無い所からの物作りは大変ですが形になった時は達成感がハンパないです!

PAT
- 2021年4月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント