プロフィール

こばっち(小原暁彦)

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:185
  • 総アクセス数:635777

QRコード

志布志湾河川シーバス遠征‼

気づけば1ヶ月ぶりのログになりました。

Facebookの方ばかりアップしてました(^o^;)






せっかくお盆休みを頂いて大隅の地元に帰ってきたのだからと、
時間をつくり、地元の友達に僕の志布志遠征をサポートしてもらいながらシーバスを狙いに行ってきました☆



前川・安楽川・菱田川の3つの河川を上流から降り口を探し、


ドレパンEVOではボラの大群にぶつかり、、(笑)
kf2p2wg2weex4vhakak2_920_690-c34b21ff.jpg
vmgv2uxohh792fenf3uk_920_690-57d7d76a.jpg
tyfk2hbmfg5tpksnpms3_920_690-8f64f94c.jpg


四駆で草林を突破(笑)
dennovvg2z2uggr932ny_920_518-daddcb90.jpg
oucomsr6patut9kxsyr4_920_518-59af7527.jpg
昼は藪を掻き分けて、車で種まみれになり、爆走しポイント探しながら、夜に入るポイントを絞り、


しつこい藪蚊とアブと格闘しながらシーバスを探して約18時間!(笑)


干潮を跨ぎ、上げ初め2時間が経ったとき、
ようやくアウェーの地でシーバスをキャッチすることができました!

tbp8homkrtkgba9vsouw_920_690-158bc1fc.jpg

7pdhptueoohek5napxkw_691_920-0c660ec6.jpg

サイズは60センチと大隅から連想される大きいサイズではないものの、
初めて行来た場所で徐々にポイントを絞りながら
キャッチに至ることができたのは本当嬉しい!


ksacvv9p8x4keth2r5m7_920_690-8dc93efb.jpg

9h4ndi3z8z57gb5y2iz3_920_690-5112a564.jpg



そして志布志湾はなんて良い河川とポイントに恵まれているのでしょう!

今年は肝属川でもシーバスを釣りたい!







次来るときが楽しみだ!近々また来るぜ!

592ygxpmio3imaimfbzf_920_690-be6a70c5.jpg






その他釣果
フグのスレ約30尾以上
大ボラのスレ12尾
アカエイのスレ8尾



志布志湾河川は外道スレもデカかった(笑)
※個人の釣果と感想です(笑)







DRESS オフィシャルホームページ
http://www.f-dress.jp/

DRESS Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/DRESS/258215384324544?ref_type=bookmark

Android携帯からの投稿

コメントを見る