プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:1984872
QRコード
ルアーテスト
- ジャンル:釣行記
- (ハンドメイド(ルアー), 青物)
自作ダイビングペンシルのテストをしてきました。
いいぇ、釣りしに行きましたが相変らず釣れないので
テストしか成果が無かっただけです。
18日の夜21:00に出発して紀伊半島の西側まで移動して
到着は19日01:00。
朝04:00まで軽自動車で仮眠して、
朝4:30~9:00まで投げて異常なし
夕マヅメは串本まで移動して15:00…
いいぇ、釣りしに行きましたが相変らず釣れないので
テストしか成果が無かっただけです。
18日の夜21:00に出発して紀伊半島の西側まで移動して
到着は19日01:00。
朝04:00まで軽自動車で仮眠して、
朝4:30~9:00まで投げて異常なし
夕マヅメは串本まで移動して15:00…
- 2012年5月24日
- コメント(5)
今週も南紀
- ジャンル:釣行記
- (青物)
今週も南紀に行きました。
土曜日は
朝マヅメ04:30~10:30まで青物狙い
サメ登場で撤収。
夕マヅメ16:00~17:00までヒラ狙い
ベタナギでサラシなし
異動して17:30~19:00まで青物狙い
3つの磯を回って撃沈
日曜日は
朝マヅメ04:30~07:00まで青物狙い
プチ異動して
07:00~08:00までジグをしゃくる
…
土曜日は
朝マヅメ04:30~10:30まで青物狙い
サメ登場で撤収。
夕マヅメ16:00~17:00までヒラ狙い
ベタナギでサラシなし
異動して17:30~19:00まで青物狙い
3つの磯を回って撃沈
日曜日は
朝マヅメ04:30~07:00まで青物狙い
プチ異動して
07:00~08:00までジグをしゃくる
…
- 2012年5月13日
- コメント(11)
1年間釣れないという事実
こんにちは、GW前半いかがお過ごしでしょうか。
私は、今週も南紀に向いました。
しばらく、というか 随分長く釣れていません。
前に青物釣ったのは何時だったかな?と調べてみました。
ハマチを10月に釣ってました。
ぇ~~と、メジロは・・・・
去年の5月21日以来釣ってませんね。
何度もチャンスはありましたがチャン…
私は、今週も南紀に向いました。
しばらく、というか 随分長く釣れていません。
前に青物釣ったのは何時だったかな?と調べてみました。
ハマチを10月に釣ってました。
ぇ~~と、メジロは・・・・
去年の5月21日以来釣ってませんね。
何度もチャンスはありましたがチャン…
- 2012年4月29日
- コメント(9)
完敗
今週も負けました。
何時ものように金曜の19:30に出発して南紀到着0:00
もしかしたら、今週も居るかもと思いましたが。
やはり駐車場には既に見覚えのある車がありました。
02:00まで寝てから磯に入るつもりでしたが、
気の早い青物カップルは今から入るというので私も後に続き01:00に入りました。
夜明けまでエギング…
何時ものように金曜の19:30に出発して南紀到着0:00
もしかしたら、今週も居るかもと思いましたが。
やはり駐車場には既に見覚えのある車がありました。
02:00まで寝てから磯に入るつもりでしたが、
気の早い青物カップルは今から入るというので私も後に続き01:00に入りました。
夜明けまでエギング…
- 2012年4月22日
- コメント(11)
南紀3日間釣行
先週は青物が好調だったらしいので今週末こそ本気です。
週初めから爆釣の妄想が始まっています。
2日月曜日:金曜の有給休暇届けを出す。
3日火曜日:ラインを巻き替えた。
4日水曜日:フック交換
5日木曜日:
いつもより少し早く19:30に高速に乗り南紀を目指しました。
もう既に、出発の時点でイメージトレーニングでは…
週初めから爆釣の妄想が始まっています。
2日月曜日:金曜の有給休暇届けを出す。
3日火曜日:ラインを巻き替えた。
4日水曜日:フック交換
5日木曜日:
いつもより少し早く19:30に高速に乗り南紀を目指しました。
もう既に、出発の時点でイメージトレーニングでは…
- 2012年4月8日
- コメント(13)
有給休暇で南紀
秋から休んでないので
16日、久しぶりに有給休暇にした。
狙いは、もちろん青物
いつから釣ってないのだろうか?
記録を辿ると、秋にツバスを釣って以来何も無い・・・
メジロは春から釣ってない・・・
そろそろ、微笑んで欲しいのです。 海の神様
15日の夜、
津インターから伊勢道に乗ったのは、
高速道路の通勤割引終了…
16日、久しぶりに有給休暇にした。
狙いは、もちろん青物
いつから釣ってないのだろうか?
記録を辿ると、秋にツバスを釣って以来何も無い・・・
メジロは春から釣ってない・・・
そろそろ、微笑んで欲しいのです。 海の神様
15日の夜、
津インターから伊勢道に乗ったのは、
高速道路の通勤割引終了…
- 2012年3月18日
- コメント(13)
エネループ液漏れ&ジェントス溶ける
今日は、19時過ぎが干潮なので夕マヅメすぐに潮止まり。
17:00に仕事終えてダッシュで河口へシーバス狙い。
18:00から入水して、投げると少しだけ流れていた。
シンキングペンシルで流しながら真っ暗になるのを待つ。
10投ほどして暗くなった頃 予想より早く潮止まりで流れがなくなったので残念ながら撤収しました。
撤…
17:00に仕事終えてダッシュで河口へシーバス狙い。
18:00から入水して、投げると少しだけ流れていた。
シンキングペンシルで流しながら真っ暗になるのを待つ。
10投ほどして暗くなった頃 予想より早く潮止まりで流れがなくなったので残念ながら撤収しました。
撤…
- 2012年3月2日
- コメント(16)
鰤・平・烏賊 撃沈、アジ爆釣
今週は、南紀に青物狙いです。
結果はタイトルの通りで今週も駄目でした。
24日、高速道路の通勤割引が終わ5分前に高速に乗り南紀に向いました。
途中、太刀魚とカマスが良く釣れた漁港へ様子を見に行って見ましたが、やはり祭りは終わったようで、小アジがポツポツ釣れていそうな雰囲気でした。
今回は紀伊半島の西側まで…
結果はタイトルの通りで今週も駄目でした。
24日、高速道路の通勤割引が終わ5分前に高速に乗り南紀に向いました。
途中、太刀魚とカマスが良く釣れた漁港へ様子を見に行って見ましたが、やはり祭りは終わったようで、小アジがポツポツ釣れていそうな雰囲気でした。
今回は紀伊半島の西側まで…
- 2012年2月26日
- コメント(15)
最新のコメント