プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:1984691
QRコード
▼ 紀伊半島西側
- ジャンル:釣行記
- (青物)
初釣りは、久しぶりに紀伊半島の西側へ
4日4:30に磯におりたら人大杉
なんとか釣り座を確保して夜明けを待つ。
前日にイチゴ狩りに行ったので食物繊維の影響で大腸が活発に動いている。
とりあえず岩山を登ってノグリングを済ませて準備完了。
明るくなる前はミノーで広範囲に探り、
陽が昇りだしてからはダイビングペンシルで水面かき回し、
反応が無いのでポッパーを投げたら1投目で何か食った!
海はベタ凪なので大きすぎないポッピングを心掛けて首振りアクションしたら反応した。
ブリ 捕獲
正確に言うと ツバス

50あるかないか位のツバス
その後、反応が無いのでシンキングペンシルで探ったが
反応なく9:30納竿。
別の磯も見に行ったが人大杉&魚の気配無しなので
こっち方面に見切りをつけて串本まで戻った。
串本方面も今日は反応が無いらしいが
ナブラが出ているという方面に近いマイナー磯に
翌日は入る事にして車中泊
5日5:30に磯に降りたら貸切だった。
8:00まで投げたけど、とっても平和なので心が折れて撤収。
熊野から周参見まで
何処も魚は居たり居なかったり
その時のタイミング次第という感じだった。
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバダイブ11号、17号、18号、コバペン8号、
コバポップ2号、トランペット17CM、
ピンテールチューンチューン40g
4日4:30に磯におりたら人大杉
なんとか釣り座を確保して夜明けを待つ。
前日にイチゴ狩りに行ったので食物繊維の影響で大腸が活発に動いている。
とりあえず岩山を登ってノグリングを済ませて準備完了。
明るくなる前はミノーで広範囲に探り、
陽が昇りだしてからはダイビングペンシルで水面かき回し、
反応が無いのでポッパーを投げたら1投目で何か食った!
海はベタ凪なので大きすぎないポッピングを心掛けて首振りアクションしたら反応した。
ブリ 捕獲
正確に言うと ツバス

50あるかないか位のツバス
その後、反応が無いのでシンキングペンシルで探ったが
反応なく9:30納竿。
別の磯も見に行ったが人大杉&魚の気配無しなので
こっち方面に見切りをつけて串本まで戻った。
串本方面も今日は反応が無いらしいが
ナブラが出ているという方面に近いマイナー磯に
翌日は入る事にして車中泊
5日5:30に磯に降りたら貸切だった。
8:00まで投げたけど、とっても平和なので心が折れて撤収。
熊野から周参見まで
何処も魚は居たり居なかったり
その時のタイミング次第という感じだった。
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバダイブ11号、17号、18号、コバペン8号、
コバポップ2号、トランペット17CM、
ピンテールチューンチューン40g
- 2014年1月5日
- コメント(8)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント