プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:1984562
QRコード
▼ メジロ
今週も南紀
金曜21:00に出発して走っていると、波の様子や前日の魚の気配などの情報を複数の方からもらいました。
もらった情報を考慮して入る磯を考えていると何時の間にか串本に到着していた。
とりあえず、寝て4:00起床
磯に降りて徹夜組の隣に入れてもらって5:30から投げはじめました。
最近の南紀は荒れた日が釣れる日みたいなのですが、
前日の荒れがまだ残っていて、少し波が高いのでチャンス。
まだ、薄暗いのでポッパーから投げ始める。
5投目、
連続首振りショートポップで誘うと
ガツン
と手応え
魚が反転したタイミングで合わせると乗った。
久しぶりの魚の引きなので、引きの強さと魚の大きさの関係を完全に忘れていてサイズが分からんけど、たいして大きくない事だけは確か。
とりあえず、ゴリ巻きで寄せて抜き上げたらメジロだった。
久しぶりに釣れてうれしかったです。
情報くれたり隣に入れてくれたり みなさん有難うございました。

久しぶりのメジロ73CM ルアーはトランペット17CM
隣で釣っていた釣りガールのルアーにはキビナゴがスレ掛かりしていたので、コレは入れ食いモード突入か?
そうこうしているうちに明るくなり、
ポッパーを引いても全然反応が無いので
ダイペン、シンペン、ミノー、ジグミノーをローテーション
たまに、単発で魚が水面に顔を出すがルアーには反応なし。
結局1本で終了
9:00撤収。
昼寝して、午後は大きく移動して違う磯へ降りた。
ベイトとカモメが沢山居て潮も流れていて とっても良い感じ。
15:30~18:30まで投げて投げて投げて投げて
あ~疲れた。
異常なし。
日曜は3:00に起きて、昨日釣れた磯の近くの別の磯に降りた。
5:30から投げ始めて6:00にトランペットの首振りポッピングに
ガツン
と出たけど掛からず抜けた。
完全に明るくなってからは、魚は居るがルアーに反応しなくなり
友人と2人で色んなルアーを使ってありとあらゆることを試したけど何をしても反応なし。
諦めかけたころ、友人が そんなルアー?ってルアーで1回だけ掛けたけどバラシ。
8:00撤収
魚は居るけど食わん。
今のパターンで釣るチャンスは
ルアー見切られにくい明るくなる前のポッパーかな?
朝の部
ロッド:RB100XR-1
リール:PENN BATTLE 7000
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:トランペット170、コバポップ2号、パンプキン、
コバダイブ11号、19号、ローデッドF14、コバペン8号、
ピンテールチューン40g、スーパーサージャー、
TDペンシルドラドチューン、アスリートS12、R50
午後の部
ロッド:ロッキーショアTMRSS-110/11
リール:02TP8000HG
ライン:ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:トランペット170、コバダイブ11号、19号、
アスリートS12、R50
そろそろ キリ番です。
金曜21:00に出発して走っていると、波の様子や前日の魚の気配などの情報を複数の方からもらいました。
もらった情報を考慮して入る磯を考えていると何時の間にか串本に到着していた。
とりあえず、寝て4:00起床
磯に降りて徹夜組の隣に入れてもらって5:30から投げはじめました。
最近の南紀は荒れた日が釣れる日みたいなのですが、
前日の荒れがまだ残っていて、少し波が高いのでチャンス。
まだ、薄暗いのでポッパーから投げ始める。
5投目、
連続首振りショートポップで誘うと
ガツン
と手応え
魚が反転したタイミングで合わせると乗った。
久しぶりの魚の引きなので、引きの強さと魚の大きさの関係を完全に忘れていてサイズが分からんけど、たいして大きくない事だけは確か。
とりあえず、ゴリ巻きで寄せて抜き上げたらメジロだった。
久しぶりに釣れてうれしかったです。
情報くれたり隣に入れてくれたり みなさん有難うございました。

久しぶりのメジロ73CM ルアーはトランペット17CM
隣で釣っていた釣りガールのルアーにはキビナゴがスレ掛かりしていたので、コレは入れ食いモード突入か?
そうこうしているうちに明るくなり、
ポッパーを引いても全然反応が無いので
ダイペン、シンペン、ミノー、ジグミノーをローテーション
たまに、単発で魚が水面に顔を出すがルアーには反応なし。
結局1本で終了
9:00撤収。
昼寝して、午後は大きく移動して違う磯へ降りた。
ベイトとカモメが沢山居て潮も流れていて とっても良い感じ。
15:30~18:30まで投げて投げて投げて投げて
あ~疲れた。
異常なし。
日曜は3:00に起きて、昨日釣れた磯の近くの別の磯に降りた。
5:30から投げ始めて6:00にトランペットの首振りポッピングに
ガツン
と出たけど掛からず抜けた。
完全に明るくなってからは、魚は居るがルアーに反応しなくなり
友人と2人で色んなルアーを使ってありとあらゆることを試したけど何をしても反応なし。
諦めかけたころ、友人が そんなルアー?ってルアーで1回だけ掛けたけどバラシ。
8:00撤収
魚は居るけど食わん。
今のパターンで釣るチャンスは
ルアー見切られにくい明るくなる前のポッパーかな?
朝の部
ロッド:RB100XR-1
リール:PENN BATTLE 7000
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:トランペット170、コバポップ2号、パンプキン、
コバダイブ11号、19号、ローデッドF14、コバペン8号、
ピンテールチューン40g、スーパーサージャー、
TDペンシルドラドチューン、アスリートS12、R50
午後の部
ロッド:ロッキーショアTMRSS-110/11
リール:02TP8000HG
ライン:ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:トランペット170、コバダイブ11号、19号、
アスリートS12、R50
そろそろ キリ番です。
- 2014年3月16日
- コメント(9)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント