プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:139
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:224746
QRコード
違いが分かるシーバス
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
深夜0時すぎ。
自宅で少し仮眠後、そそくさと起き車を、名古屋港東部に走らせる。
この時期さすがに寒いので、時間とポイントを厳選しての釣行だ。
前回と同じ上げ潮を狙ってみることに。
ポイントに立ちこむと、ほとんど潮どまりで風で表層の水が
動いているのみ。
ほとんど真正面からの風に向かって、ヨレヨレやレンジ…
自宅で少し仮眠後、そそくさと起き車を、名古屋港東部に走らせる。
この時期さすがに寒いので、時間とポイントを厳選しての釣行だ。
前回と同じ上げ潮を狙ってみることに。
ポイントに立ちこむと、ほとんど潮どまりで風で表層の水が
動いているのみ。
ほとんど真正面からの風に向かって、ヨレヨレやレンジ…
- 2012年1月14日
- コメント(4)
初座布団
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
1月8日午前0時を過ぎたころ。
上げ潮の中でのウェーディングということで
潮位と相談しながらの釣になる。
いつもの名古屋港東部河口で立ち込むが、久しぶりの場所ということもありスナップに電気浮きを付けて潮の流れを見ることに。
浮きの下には40センチほどのラインに板おもりを付け
潮をつかみやすくする。
キャス…
上げ潮の中でのウェーディングということで
潮位と相談しながらの釣になる。
いつもの名古屋港東部河口で立ち込むが、久しぶりの場所ということもありスナップに電気浮きを付けて潮の流れを見ることに。
浮きの下には40センチほどのラインに板おもりを付け
潮をつかみやすくする。
キャス…
- 2012年1月8日
- コメント(4)
おみくじの結果は・・・
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
先日のログをアップして
家族と近所の神社へ初詣。
家族の健康と大漁を願い。
渾身の思いで500円玉を投げ入れる。
帰りにおみくじを引くと、なんと「中吉」。
自分を信じ
次なる挑戦を!
仕事 昇進のチャンス
金運 勢いにのる
愛情 積極的なアプローチを
家庭 八つ当たりは禁物
対人 新鮮な出会いあり
勝負 直感…
家族と近所の神社へ初詣。
家族の健康と大漁を願い。
渾身の思いで500円玉を投げ入れる。
帰りにおみくじを引くと、なんと「中吉」。
自分を信じ
次なる挑戦を!
仕事 昇進のチャンス
金運 勢いにのる
愛情 積極的なアプローチを
家庭 八つ当たりは禁物
対人 新鮮な出会いあり
勝負 直感…
- 2012年1月3日
- コメント(2)
武士になれない
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
12月30日
今年の釣納め。
再び車を名古屋港海釣公園に走らせる。
潮は、いまいちだが今年最後の釣として、何とか大太刀を釣り上げたい。
午前3時堤防に立つと凄い風。
ロッドを振るも、ラインが風にあおられルアーが浮いてくる。
メタルジグにバイブレーションと手を変え品を変え
キャストするもバイトが無く。
堤防を歩…
今年の釣納め。
再び車を名古屋港海釣公園に走らせる。
潮は、いまいちだが今年最後の釣として、何とか大太刀を釣り上げたい。
午前3時堤防に立つと凄い風。
ロッドを振るも、ラインが風にあおられルアーが浮いてくる。
メタルジグにバイブレーションと手を変え品を変え
キャストするもバイトが無く。
堤防を歩…
- 2011年12月30日
- コメント(3)
なんで僕だけ・・・
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
12月24日
午前2時すぎ車を、知多海釣公園に走らせる。
ヒートテックのシャツにタイツ。
さらに腰と背中にカイロ。
足のモモにもカイロ。
防寒ジャケットにオーバーパンツと。
重装備で身を固め堤防先端に向かう。
時計は、午前3時。
さすがにこの時期、チヌ師も見当たらず心置きなくロッドが振れる。
上げ潮が先端で渦巻く…
午前2時すぎ車を、知多海釣公園に走らせる。
ヒートテックのシャツにタイツ。
さらに腰と背中にカイロ。
足のモモにもカイロ。
防寒ジャケットにオーバーパンツと。
重装備で身を固め堤防先端に向かう。
時計は、午前3時。
さすがにこの時期、チヌ師も見当たらず心置きなくロッドが振れる。
上げ潮が先端で渦巻く…
- 2011年12月24日
- コメント(4)
チビばかり
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
11月30日
風邪もよくなり久しぶりにホームグラウンドに立ち込む。
流れは程よく流れていてちょうど釣ごろ。
水もクリアでひざまで入ってもつま先が見えるほど。
季節もネオプレーンの恩恵が感じられ
一ヶ月近いブランクが重く感じる。
コトカスから始めるとなんと一投目からいい感じのバイトが。
放射状に探るとベイト…
風邪もよくなり久しぶりにホームグラウンドに立ち込む。
流れは程よく流れていてちょうど釣ごろ。
水もクリアでひざまで入ってもつま先が見えるほど。
季節もネオプレーンの恩恵が感じられ
一ヶ月近いブランクが重く感じる。
コトカスから始めるとなんと一投目からいい感じのバイトが。
放射状に探るとベイト…
- 2011年12月1日
- コメント(6)
シャッドラップ健在
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
明日は有休のため持久戦覚悟で名古屋東部河口に立ち込む。
タックルベストにはミネラルウォーターにカロリーメイトと
出すまで上がらない覚悟でロッドを振る。
流れのない時間がダラダラとこちらの気分もダラダラと
リトリーブを繰り返す。
時計が11時を過ぎた頃ほんの10メートルほど先でシーバスが
バシュッと捕食す…
タックルベストにはミネラルウォーターにカロリーメイトと
出すまで上がらない覚悟でロッドを振る。
流れのない時間がダラダラとこちらの気分もダラダラと
リトリーブを繰り返す。
時計が11時を過ぎた頃ほんの10メートルほど先でシーバスが
バシュッと捕食す…
- 2011年11月4日
- コメント(3)
雨にも負けず
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
このところ週末は天気が悪いが
このところログも滞っているので雨の中
名古屋西部を流れる庄内川に向かう。
自宅からは堤防沿いに走ればすぐに来れるのだが
どうもここ数年東部方面ばかりに行ってしまう。
雨の降るなかさすがに空いていると思い定番ポイントを
のぞくがこの雨でもしっかりロッドを振っている。
しかたなく…
このところログも滞っているので雨の中
名古屋西部を流れる庄内川に向かう。
自宅からは堤防沿いに走ればすぐに来れるのだが
どうもここ数年東部方面ばかりに行ってしまう。
雨の降るなかさすがに空いていると思い定番ポイントを
のぞくがこの雨でもしっかりロッドを振っている。
しかたなく…
- 2011年10月22日
- コメント(4)
凄腕サイズは何処に・・・
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
10月9日名古屋港東部河口に向かう。
ポイントに到着したのは午後9時すぎ。
ポイントを見るも人はいないが明らかに川岸に新しい
足跡があちこちに。
うーんたたかれている。
とりあえずロッドを振るもバイトは無くベイトも以前の
にぎやかさは無く。
潮も低くなり水深のあるポイントに移ってロッドを振る。
ローリングベイ…
ポイントに到着したのは午後9時すぎ。
ポイントを見るも人はいないが明らかに川岸に新しい
足跡があちこちに。
うーんたたかれている。
とりあえずロッドを振るもバイトは無くベイトも以前の
にぎやかさは無く。
潮も低くなり水深のあるポイントに移ってロッドを振る。
ローリングベイ…
- 2011年10月10日
- コメント(4)
最新のコメント