プロフィール
SHOKI
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:235
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:283095
QRコード
▼ 今までで一番頑張った気がする
- ジャンル:釣行記
- (プチ探検, 他漁港遠征, 磯ロックフィッシュ, テトラロックフィッシュ)
タグをみて分かる通り





色んなことをやってきましたSHOKIでありますw
さーて、本日は
午前中に明日に控えた危険物の試験の勉強して
午後イチ海にやってまいりました!
案の定風です
ホームの漁港に行って
とりあえず様子見るつもりでした
でも、風がすごい吹いてきます
ダメかなー今日は…
が、本気だったSHOKIは、
仲間を連れて
風裏求めてホームの漁港とは反対の山を越えて

頑張ったかなり、
ママチャリ版弱虫ペダルを久しぶりにやって
大量の汗をかき
着きました!

が、写真に写ってないとこは工事中
後輩のパパが居たので
挨拶して横を通らせてもらい
堤体に上がると
すぐに横風
風裏求めて来たんだけどな…
読み外したか?
と、風裏になりそうな夏に行けなかった
崖裏を探検!
初めてきた!
が、ひとつ思ったこと
凍っててとても危ない
ので、岩だけあるって
ちょっと様子見で
即帰還
夏は
良いかも
しかも綺麗に岩がぱっくり割れしてて
すごい良さそうなスリットあんし!
スリットあったら何釣れるかなんて
分かったもんじゃないけど
自分が魚だったらここいるなぁ
と思う
さて、
すげえクリアな水でいたら食ってきそうな予感しかしないけど
多分今の時期じゃないな
と、断念
で、隣の漁港と磯の隣接するギリ風裏にワープ!
がしかし!
こちらは残念ながらノーバイト
でさらに移動し初めてのポイント
完璧な風裏で凄くやりやすいが
どシャローゴロタ

…完全来る時期間違った
あと二ヶ月前に来るべきだここわ…
寒いしw
仲間のラインローラー凍ってんし
と、そんなこんなでこのポイントで最後

どっかぁーんかっ飛ばして
地球釣れた万歳!
最後に漁港で記念撮影して

どっちかって言ったら移動時間の方が長い気もするけど
まぁいいことにして
夏にもう一度くる予定で
帰還
さぁてと
明日から自分の釣りが通用するか全くわからない
ビッグママ狙いのクロソイやりますかね!
-4度を下回ると
活動限界が30分という超絶キツい釣りですが
寒さと戦ってきます!
魚は釣れたらラッキーてことで
期待はしない!
が、せめてこのスーパー寒いシーズン1匹でも釣れたらいいな!
それではまた!
SHOKIより!
- 2018年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
SHOKIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント