プロフィール
釣り基地ダウンアンダ
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:208893
QRコード
ヒラマサ@シドニー内湾 (Kingfish)
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ, ショアスロージギング, オーストラリア, ヒラマサ, ライトショアジギング, 釣り, 青物)
リンゴを丸齧りすると、差し歯が取れませんか?
釣り基地です。
以前、僕の住むオーストラリア・シドニーにも生息し、ルアーフィッシングのターゲットにもなってるオオニベ(Jewfish)というお魚に関して書きました。
日本でも今の時期、宮崎のサーフ等から狙われてる方も多いのではないかと思います。
今回はこのオオニベ…
釣り基地です。
以前、僕の住むオーストラリア・シドニーにも生息し、ルアーフィッシングのターゲットにもなってるオオニベ(Jewfish)というお魚に関して書きました。
日本でも今の時期、宮崎のサーフ等から狙われてる方も多いのではないかと思います。
今回はこのオオニベ…
- 2018年2月16日
- コメント(0)
マゴチ・自己新記録更新 (鬱)
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ, マゴチ, 釣り, ショアスロージギング, オーストラリア, ライトショアジギング, ダイワ)
気温29度
水温25度…
水温が高ぇ…
オーストラリアは南半球
北半球に位置する日本とは、季節が真逆です。
先月は暑さのピークで、シドニーの最高気温は47度(!)
その日は朝マズメに釣行していたのですが、途中で意識朦朧となり、速攻自動車に避難。エアコン全開で帰宅しました。
こちらの夏の暑さは危険です。
暑いじゃな…
水温25度…
水温が高ぇ…
オーストラリアは南半球
北半球に位置する日本とは、季節が真逆です。
先月は暑さのピークで、シドニーの最高気温は47度(!)
その日は朝マズメに釣行していたのですが、途中で意識朦朧となり、速攻自動車に避難。エアコン全開で帰宅しました。
こちらの夏の暑さは危険です。
暑いじゃな…
- 2018年2月13日
- コメント(0)
ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中その6 【サイズと強度の狭間】
- ジャンル:日記/一般
- (シマアジ, トラギアシリーズ, エギングロッド, ベイシックジャパン, ダイワ, アルファタックル, レブロス, 釣り, フラットフィッシュ, オクマ, ウルトラライトショアジギング, ライトショアジギング, オーストラリア, マゴチ)
【ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中 その5からの続き】
生まれて初めて知ってしまったソルトルアーの世界を謳歌していた僕。
しかし、人間の欲望とは尽きないもの。
前回のオーストラリアン・サーモン(大)* 辺りから
「もしこれ以上大きな獲物が掛かったら、このタックルじゃ(例え獲れたとしても)破壊さ…
生まれて初めて知ってしまったソルトルアーの世界を謳歌していた僕。
しかし、人間の欲望とは尽きないもの。
前回のオーストラリアン・サーモン(大)* 辺りから
「もしこれ以上大きな獲物が掛かったら、このタックルじゃ(例え獲れたとしても)破壊さ…
- 2018年2月12日
- コメント(0)
ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中その5 【コンパクトは正義】
- ジャンル:日記/一般
- (オクマ, ライトショアジギング, オーストラリア, トラギアシリーズ, フラットフィッシュ, 釣り, アルファタックル, マゴチ, シマアジ, ウルトラライトショアジギング)
僕が海のルアーフィッシング・主にライトショアジギングを初めて5か月。この間、僕のスタイルは一貫している。
可能な限りコンパクトなタックルで
可能な限り大物を獲る事
そして
可能な限り会社の他の社員に気づかれない事
初めて桟橋からメタルジグを投げ、魚を釣った時に持ち込んだタックルは、とりあえずガレージにあ…
可能な限りコンパクトなタックルで
可能な限り大物を獲る事
そして
可能な限り会社の他の社員に気づかれない事
初めて桟橋からメタルジグを投げ、魚を釣った時に持ち込んだタックルは、とりあえずガレージにあ…
- 2018年2月11日
- コメント(0)
ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中その4 【揃える】
- ジャンル:日記/一般
- (釣り, アルファタックル, トラギアシリーズ, フラットフィッシュ, ライトショアジギング, オーストラリア, ウルトラライトショアジギング, ショアスロージギング, マゴチ, オオニベ)
凡そ遠しとされしもの
不審で奇怪
見慣れた人・動植物とはまるで違うと覚えしき者達
海に向かい
鉛の塊を黙々と投げ続けるその一群
それら妙な一群を
人は古くから恐れを含み
何時しか総じて…
ショアジギ師…と呼んだ
【ショアジギ師その1】
…ちっ
ココの鉱脈筋…いや潮目も、もうすぐ消えちまうな。
【ショアジギ…
不審で奇怪
見慣れた人・動植物とはまるで違うと覚えしき者達
海に向かい
鉛の塊を黙々と投げ続けるその一群
それら妙な一群を
人は古くから恐れを含み
何時しか総じて…
ショアジギ師…と呼んだ
【ショアジギ師その1】
…ちっ
ココの鉱脈筋…いや潮目も、もうすぐ消えちまうな。
【ショアジギ…
- 2018年2月10日
- コメント(0)
ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中その3 【見て覚える】
- ジャンル:日記/一般
【前回からの続き】
一皮剥けてからの、僕の立ちは早かった。
そのそそり立つ様は、ドスコイ熊五郎も恥じらう程。
しかし、ショアジギング
否!
サビキ釣り以外のソルトルアーが全くの初心者である僕は、このままでは撒き餌を巻いてから、ジグをヌカ団子で包んで足元に「とぷんっ」とやっても違和感なく溶け込む自信があっ…
一皮剥けてからの、僕の立ちは早かった。
そのそそり立つ様は、ドスコイ熊五郎も恥じらう程。
しかし、ショアジギング
否!
サビキ釣り以外のソルトルアーが全くの初心者である僕は、このままでは撒き餌を巻いてから、ジグをヌカ団子で包んで足元に「とぷんっ」とやっても違和感なく溶け込む自信があっ…
- 2018年2月9日
- コメント(0)
バナナワニ園【マゴチ】 @シドニー・オーストラリア
- ジャンル:釣行記
- (マゴチ, 釣り, ライトショアジギング, フラットフィッシュ, ショアスロージギング, オーストラリア)
こんにちわ。
先週末から掛かったインフルっぽいやつで、数日釣りに行けなかった釣り基地@シドニーです。
まだ完全回復はしていませんが、病み上がりのリハビリを兼ねて、昨日(2月7日)、仕事上がりに1時間だけ釣行してきました。
場所は先週オオニベを釣った何時もの場所。
まだフルキャストはしたくなかったので、風…
先週末から掛かったインフルっぽいやつで、数日釣りに行けなかった釣り基地@シドニーです。
まだ完全回復はしていませんが、病み上がりのリハビリを兼ねて、昨日(2月7日)、仕事上がりに1時間だけ釣行してきました。
場所は先週オオニベを釣った何時もの場所。
まだフルキャストはしたくなかったので、風…
- 2018年2月8日
- コメント(0)
オオニベ釣行記@シドニー 【2018年2月2日】
- ジャンル:釣行記
- (ウルトラライトショアジギング, ダイワ, マゴチ, ライトショアジギング, 釣り, ショアスロージギング, フラットフィッシュ, オオニベ, オーストラリア)
日本からの出張者にインフルを貰ってしまいました。
今週は1秒も竿持って海辺に立ってません。
別の意味でとても辛い釣り基地です。(笑)
自分は釣行記とは別に[日記/一般]カテゴリーで、自分が5か月前からルアー・厳密に言うとライトショアジギングを始めるきっかけや、その経緯を書いています。
過去の釣果はそちらの…
今週は1秒も竿持って海辺に立ってません。
別の意味でとても辛い釣り基地です。(笑)
自分は釣行記とは別に[日記/一般]カテゴリーで、自分が5か月前からルアー・厳密に言うとライトショアジギングを始めるきっかけや、その経緯を書いています。
過去の釣果はそちらの…
- 2018年2月7日
- コメント(0)
ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中その2 【ムケた日】
- ジャンル:日記/一般
- (オオニベ, ライトショアジギング, 釣り, ショアスロージギング, オーストラリア, フラットフィッシュ, ウルトラライトショアジギング, マゴチ)
【前回からの続き】
メタルジグで魚を釣るという衝撃の体験から2日後。
まだ夜も明けきらない早朝。
僕は同じ桟橋から、シドニーのアイコンであるハーバーブリッジを眺めつつ、あの日の夜、興奮冷めやらぬままに書いた詩『すみれ・せぷてんヴァーラヴ』を朗読していた。
9月。
日本と季節が逆の南半球。
空気はまだ冷たい…
メタルジグで魚を釣るという衝撃の体験から2日後。
まだ夜も明けきらない早朝。
僕は同じ桟橋から、シドニーのアイコンであるハーバーブリッジを眺めつつ、あの日の夜、興奮冷めやらぬままに書いた詩『すみれ・せぷてんヴァーラヴ』を朗読していた。
9月。
日本と季節が逆の南半球。
空気はまだ冷たい…
- 2018年2月7日
- コメント(0)
オオニベという魚@シドニー (Jewfish)
- ジャンル:釣行記
恋は盲目
釣りは麻薬
釣り中毒末期・釣り基地です。(笑)
どーん!
はい。
日本でもお馴染み、オオニベという魚です。
1枚目は去年の11月に
2枚目は先週金曜日に
共に仕事帰りに1時間程のゲーム中釣れた個体。
だから1枚目はビジネスシャツにベスト着てます。
下はビジネス用スラックス。
スーツはハンガーで身近な岩…
釣りは麻薬
釣り中毒末期・釣り基地です。(笑)
どーん!
はい。
日本でもお馴染み、オオニベという魚です。
1枚目は去年の11月に
2枚目は先週金曜日に
共に仕事帰りに1時間程のゲーム中釣れた個体。
だから1枚目はビジネスシャツにベスト着てます。
下はビジネス用スラックス。
スーツはハンガーで身近な岩…
- 2018年2月6日
- コメント(0)
最新のコメント