プロフィール

ステップ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:154384
QRコード
▼ カヤックエギング修行!
台風直前
予報を見ながらとりあえず現地着
少しウネリと風はあったが3時間くらい出来そうなので
AM5:30テイクオフ
風と流れを計算しながら
最も船体の安定する位置へ
今日は、カヤックエギングでの
ティップランに挑戦してみようと
ティップラン用のエギを購入してきました!

重さ30gもあるよ!
ボトムまで沈めて3シャクリ
ラインスラッグを巻き取って
船体が流される引力でテンションホールをさせるのか?
3秒くらいでボトム着底してしまう???
何度か繰り返してると
竿先がグイッっと入った!!
ビックリしてアワセましたが乗りません・・・!
やっぱ水深4、5mでエギ30gがマッチしてない気がする
水深10m以上の釣法なのかな!?
水深4、5mなら通常のエギ3号13gで
ティップラン出来るじゃないの!?
ほらぁ~

ちょっと小さかった!
ほらぁ~
なんか変、何何・・・???

タケノコかいっ!
足パタパタがタケノコもマジにさせたかい!?(笑)
ラトルケイムラでドンッ!

フリーホールでドンッジィー!

でけー
たのしー
まんぞくー
予定より早く、風が出て来たので納竿としました


胴長23cmで500gかぁ~
また一つ勉強になりました
春のアベレージ1kgってどんなんなんだろ~!?
- 2012年9月30日
- コメント(0)
コメントを見る
ステップさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 2 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん











最新のコメント