プロフィール
シーバスくん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:680341
QRコード
▼ 行脚スタート~、、、
- カテゴリー:釣行記
- (熊本市内河川~県南)
どうもどうもどうもです(^-^ゞ
19、20、21日と3連チャンで会社上役と時には別行動でシーバスランガンしてましたけど
私はノーフイッシュ(笑)
3日間でフッコクラスを会社上役が1本捕ったのみ(笑)
どこでもベイトは岸際に居ましたが、それにシーバスは着いておらず(>_<)
まともなボイルすらない(笑)
水温も20度切ってきたので、もう厳しいでしょうね^^


ついこの間まではイイ感じの水温だったのに^^
てことで、、、いよいよ毎年恒例シーバス行脚(笑)
昨日、とりあえずホーム河川に立ち寄り、とりあえずタックル一式揃えて干潟を歩く\('_\)(/_,)/ベイト~♪ボイル~♪と変な鼻唄を歌いながら干潟を歩くと
やっぱり岸際にはベイト♪でも捕食しておらず
物は試しに狙ってみるがノーフイッシュ(笑)
小一時間で撤収(笑)
県南へ行くか、県西へ行くか( ̄ー ̄)
手当たり次第、釣り仲間へLINE(笑)
午前0時過ぎてるのに皆さん答えてくれる律儀な仲間達("`д´)ゞ
普段はバカ扱いしてるのはヒミツ(笑)
結局、県南へ行くことに~♪
高速を走っていて
ぽんきちちゃんと合流まで後15分てとこで
写真メッセージ( ̄ー ̄)いや~な予感( ̄ー ̄)
マゴチとフッコクラスシーバスを立て続けに釣ってる( ̄ー ̄)
嫌がらせもいいところですよマジ( ̄ー ̄)(笑)
駐車場で合流し立ち話してぽんきちちゃんは翌日は仕事だったので帰り、私が入れ替わりでエントリー♪
入水、、、温か~い♪
熊本市内河川とは雲泥の差(笑)もう釣れたも同然(笑)
しかしド干潮なので水深、、、深いところで50センチ、、、多く見積もってね(笑)
まぁーよくこれで釣るね♪関心関心(笑)
ほぼ流れはありません。北東風がオープンエリアへ向かって吹いてるので少し波っ気があるくらい。
さあーどう攻める?
北東風に向かってキャストしショア波の流れで攻めることしか頭に浮かばずw1時間ほど投げ1バイト!
1バイトで十分十分(笑)
上げ狙いのため一旦納竿w
コンビニへ駆け込みカップ蕎麦を食べ、少し休んで5時過ぎから再エントリー♪
オープンエリア脇にはワンドがあり、ワンド出入り口と少し距離を取って立つ。

矢印は流れ。
青矢印や赤印へ投げ続けてるとガツン!バサバサバサ!おっ♪来たーーーー\(^^)/


何故ゆえ外掛かりしている?
流れに逆らってベイトを待ち伏せ?
どちらにせよ、キャッチ出来たので満足満足♪
2匹目を狙いましたが夜明けて納竿となりました(^人^)
今年の県南はイイ感じかもです(^人^)
読んで下さり感謝です(^人^)
また近々です(^人^)
19、20、21日と3連チャンで会社上役と時には別行動でシーバスランガンしてましたけど
私はノーフイッシュ(笑)
3日間でフッコクラスを会社上役が1本捕ったのみ(笑)
どこでもベイトは岸際に居ましたが、それにシーバスは着いておらず(>_<)
まともなボイルすらない(笑)
水温も20度切ってきたので、もう厳しいでしょうね^^


ついこの間まではイイ感じの水温だったのに^^
てことで、、、いよいよ毎年恒例シーバス行脚(笑)
昨日、とりあえずホーム河川に立ち寄り、とりあえずタックル一式揃えて干潟を歩く\('_\)(/_,)/ベイト~♪ボイル~♪と変な鼻唄を歌いながら干潟を歩くと
やっぱり岸際にはベイト♪でも捕食しておらず
物は試しに狙ってみるがノーフイッシュ(笑)
小一時間で撤収(笑)
県南へ行くか、県西へ行くか( ̄ー ̄)
手当たり次第、釣り仲間へLINE(笑)
午前0時過ぎてるのに皆さん答えてくれる律儀な仲間達("`д´)ゞ
普段はバカ扱いしてるのはヒミツ(笑)
結局、県南へ行くことに~♪
高速を走っていて
ぽんきちちゃんと合流まで後15分てとこで
写真メッセージ( ̄ー ̄)いや~な予感( ̄ー ̄)
マゴチとフッコクラスシーバスを立て続けに釣ってる( ̄ー ̄)
嫌がらせもいいところですよマジ( ̄ー ̄)(笑)
駐車場で合流し立ち話してぽんきちちゃんは翌日は仕事だったので帰り、私が入れ替わりでエントリー♪
入水、、、温か~い♪
熊本市内河川とは雲泥の差(笑)もう釣れたも同然(笑)
しかしド干潮なので水深、、、深いところで50センチ、、、多く見積もってね(笑)
まぁーよくこれで釣るね♪関心関心(笑)
ほぼ流れはありません。北東風がオープンエリアへ向かって吹いてるので少し波っ気があるくらい。
さあーどう攻める?
北東風に向かってキャストしショア波の流れで攻めることしか頭に浮かばずw1時間ほど投げ1バイト!
1バイトで十分十分(笑)
上げ狙いのため一旦納竿w
コンビニへ駆け込みカップ蕎麦を食べ、少し休んで5時過ぎから再エントリー♪
オープンエリア脇にはワンドがあり、ワンド出入り口と少し距離を取って立つ。

矢印は流れ。
青矢印や赤印へ投げ続けてるとガツン!バサバサバサ!おっ♪来たーーーー\(^^)/


何故ゆえ外掛かりしている?
流れに逆らってベイトを待ち伏せ?
どちらにせよ、キャッチ出来たので満足満足♪
2匹目を狙いましたが夜明けて納竿となりました(^人^)
今年の県南はイイ感じかもです(^人^)
読んで下さり感謝です(^人^)
また近々です(^人^)
- 2018年11月24日
- コメント(4)
コメントを見る
シーバスくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ラインスラックを取るな!!
- 19 時間前
- ケンスケさん
- 折れたロッドを修理する
- 1 日前
- rattleheadさん
- 大橋川シーバス 底を取って巻…
- 1 日前
- 西村さん
- 干潟アフター
- 2 日前
- タケさん
- 固い水とスナップ
- 3 日前
- 有頂天@さん
- サヨリパターンシーバス④ ~時…
- 3 日前
- 平田孝仁さん
- 色落ちしたキャップを染めてみた
- 6 日前
- ワカメマニアさん
- スキッドスライダー95Sってど…
- 6 日前
- 登石 直路(nao)さん
- グランデージc80h インプレ
- 7 日前
- ひびき さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣り始めでのランガン
- all blue三牧
-
- ドブでもスズキを釣ってみたい。
- ヨッシーユッキー
最新のコメント