プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:247
  • 昨日のアクセス:229
  • 総アクセス数:2043884

アーカイブ

検索

:

QRコード

今年もウチナーへ/沖縄2013:その1

10月11日新潟空港。
島ぞうりで機上の人に♪
席は空いてれば必ず一番窓側を指定するわけ。
日常じゃ見られない景色だからねー。
台風の影響か分厚い雲海。
その雲海も鹿児島を抜けると晴れた♪
屋久島
行ってみたいなー。
新潟から3時間弱で那覇空港へ。
はい、来ましたよー♪
到着後、OTSレンタカーで車を借りて、
移動開始…

続きを読む

ちゃり林さん家へ♪/京王閣出張.その6

1週間前の話しになってしまった…
日曜日の京王閣での仕事を終えてから、
スマホの力を借りて
ちゃり林さん家の最寄り駅へ。
車で迎えに来てもらって、
一番にお風呂をいただき、
憧れの食卓へ♪
テーブルに乗り切らないくわっちー♪
いつもブログを見て指をくわえていた料理が目の前に♪
ヒラスズキ、鮭、カンパチ♪
これらを…

続きを読む

大人だ/京王閣出張.その4

土曜日の午後はお祭りが開催されている
オトナーランドの京王閣競輪場へ。
オールスターGⅠが開催中。
スタンドにはスゴイ数の横断幕。
この横断幕は熱烈なファンが
競輪場に張ってくださいと
自費で送って来るもの。
大人だ。
オトナーランドの昼食は
串モツと生ビール。
大人だ。
一生懸命走る大人たちに
罵声という声援…

続きを読む

カーテンの向こう側/京王閣出張.その1

13日に庄内空港から羽田へ。
ヨメと同じ便だったのだが、
ヨメはプレミアム…。
で、ワシもアップグレード
知らなかった…
カーテンの向こう側では
こんなサービスが行なわれていたなんて…
1時間も無いフライトなのに、
すぐに軽食が運ばれて来て、
お酒もオケイ♪
オリオンビールをいただく。
また、オリオンビールをいただ…

続きを読む

誕生日釣行/秋田:ROKUZOU

45になりました。
もっと悪い人になります。
そんな決意の誕生日釣行。
秋田のROKUZOU。
状況は芳しくないらしい…。
ポイントまで船を走らせると、
魚探にはいい反応が♪
澄潮になってからは、
バイブレーションがいいということなので
ご指南通りにレンジバイブを撃つ。
なんと、開始早々に船中
ファーストフィッシュ♪
50…

続きを読む

夏季研修ミステリーツアー

8月2〜3日に会社の夏季研修に行って来た。
行き先は秘密のミステリーツアー。
1ヶ所目はなんと
ニッカウヰスキー仙台工場
蒸溜釜♪
樽♪
この後はもちろん
試飲♪
17年モノまで飲ませてくれた♪
工場見学、いろいろ勉強になりました。
その後、仙台市内の
牛タン屋へ。
牛タン定食
麦飯とテールスープ付き。
この厚さ♪
うまか…

続きを読む

鹿児島の旅

7/21〜23と鹿児島の
妙見温泉へ。
鹿児島についてまずは
ヨメのリクエストで
霧島神社へ。
その後、早々と宿へ。
鹿児島の宿は「雅叙苑」
川沿いに立つ宿。
部屋は茅葺き屋根の離れ。
露天風呂付き♪
早速、湯に浸かり、
ヱビスで♪
テラスのベッドでまったりと。
極楽♪
部屋の外にシェリー酒が
ご自由にどうぞ
と、置いてあ…

続きを読む

Beams76Lが天神祭に…

待ちに待ったBeams76Lが届いた。
日が悪かった…。
よりによって天神祭の日に…。
テーブルの上には既に昼酒のグラスが。
釣りに行けない…。
しょうがないので、
いらないルアーを結んでお家の前で投げてみる。
いい♪
早くフィールドで振ってみたい…。
なんで竿が届きそうな日に昼酒してたかというと、
その日が天神祭だった…

続きを読む

おひとりさまで福岡。/2日目


13日は朝カレーでスタート♪
ホテルの朝食。
今回の出張のお供は、
MOVE
軽でもジューブン走るさー♪
朝からJR久留米駅周辺をロケハン。
駅裏の筑後川。
おっ!
あれは!?
バサー、ハケーン♪
釣ってる!!
そういえば、
筑後川とか合川とか、
釣りビジョンで聞く名だな。
その後はお花がキレイな所などにも。
この日の昼…

続きを読む

おひとりさまで福岡。/1日目

12日、庄内空港ー羽田ー福岡
そこからレンタカーで久留米へ。
お昼前に久留米に入れたので、
早速、有名店へ。
「大砲ラーメン」は、
お昼前なのに既に行列が…。
ベーシックなラーメンを注文。
スープを一口飲んでびっくり。
うまい♪
ホントにちょっとびっくりした。
麺はもちろん細麺ストレート。
いやー、うまかった♪
で…

続きを読む