プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:275
- 昨日のアクセス:895
- 総アクセス数:2055525
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ でーじなとーん!/秋田ボートゲーム

水深9.3m。
4mより下が
全部スズキ!
でーじなとーん!
朝5時半出船。
前日までの群れのポイントに直行すると、
こんな感じであったわけさ。
新入社員のKoumeから撃つ!
カウント10でしっかり沈めてから
まきまきまき
ごっ
ヒット!
バレた・・・
んごっ
おりゃ
ぐぐぐん
バレた・・・
ごん
じぃーー
バレた・・・
1キャスト
3ヒット
3バラシ
なんじゃそりゃ!?
群れの中をドテラで流して、
群れを抜けたら入れ直して流しながら撃つ。
入れ食い
1キャストに1バイト無いと
んっ!?
どーした??
と、いつもならあり得ない感覚。
で、


釣れる釣れる、
バレルバレル。
でもサイズが上がらナーイ。
金太郎飴状態で40〜50cm。
ベイトが小さいせいか喰いが浅く、
とにかくバレル・・・。
前回の反省から、
掛ったサカナをしっかり獲る。
というのを心がけてはいたのだけど、
50無いのにドラグをじーじ−出してては・・・
船長の
「アミ要る?」
に、
「いやー、いいっす」
と抜き上げでポロリx7〜8くらい。
やっぱり、抜き上げが一番テンション掛るんだねー
って、あたりまえか・・・。
中には、

テリージャークを飲み込もうとするよーなヤーツもいたけど、
群れが水面まで上がって来るまでの高活性では無い。
前日までは釣れ出すとボイルもあったというのだが。
開始から2時間。
潮が緩くなり喰いが落ちたところで、
サイズを求めて移動っ!
今回の釣行は月曜日にある、
息子のスポ少バスケのBBQの食材調達のつもりもあるので、
サカナはキープであるわけさー。

サイズを求めての移動だったけど、
ここからは修行だったわけ・・・。
沖ストのジギング不発。
その後、

しぶきを浴びてびしょびしょになりながら大移動した先で、

ビミョーにイイくらい。
50弱。
沈みテトラへのキャスティングでも大型は出ず・・・。
再度、ジギングもバラシがあったのみ。
河口〜川中を撃って終了〜。
昨日の午前出勤

みなさん、お疲れさまでしたー。

朝イチのラッシュのヒットは50発くらいかなー。
でもキャッチは16・・・。
その後、1本追加で合計17本。

両隣とお向かいさんにお裾分け。
あとは我が家とバスケのBBQ&飲み会分。
で、ちょうどいいくらいかな。
大きく無いから・・・。
サイズは出なかったけど、
楽しい釣行であったわけさー。
次は8月かなー。
秋田の釣り後のラーメン!
もちろん行きましたよー。
暑くなってきたので、またあとで書きましょーね。
- 2011年7月16日
- コメント(15)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 13 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント