プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:282
- 昨日のアクセス:484
- 総アクセス数:2048230
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ ティップランでアオリイカ/秋田:ROKUZOU

朝9時出船。
すでに日が暮れようとしてる…。
昨日は秋田のROKUZOUで
アオリイカのティップラン。
この時点でワシの釣果ゼロ…。
はじめてのティップランという釣り。
いきなり水深40mの激流という条件でスタートしたからなのか、
感覚がつかめないまま、
正確には底がとれてるかよくわからないまま
この時間になってしまってた。
アタリは何回かあったし、
餌木にもカジラレタ痕もある。
あとは、
“コレ”という感覚を
実際に“釣る”ことで
覚えられれば。
夕マズメ
25mラインに移動。
これなら底が取れる。
そして、ここから船中入れ掛かりに!
6人中4人の竿が曲がったのに、
ワシは出遅れた…。
今日はダメなのか…
そんな思いがよぎった頃に
ようやくヒット♪
船中ではキロアップも釣れていたのに、
ワシには抜き上げ出来る胴長20cm。
それでも、
うれしい♪
このサイズすら釣ったことなかったし…。
この1杯でなんとなくわかったよーな気がした。
今度はしゃくり後の
フォールでヒット♪
ずっしりと
重量感あり♪
今度はネット必要♪

念願のサイズ♪
次の1投ではティップランらしく、
しゃくりからのステイで
“ぬー”
っと微妙に重くなるアタリに
ガッチリとアワセる!
ズシッと竿が曲がる♪
こういうことか!

3連チャン♪
でも、わかったときにはジアイ終了…

おウチに帰って測ると、
胴長26、23、20cm
餌木はダートマックス3.5号/40g
はじめての釣り、
ボーズかと思ったけど、
釣れて良かったー♪
今夜はイカをいか食べましょうねー♪
- 2013年11月3日
- コメント(6)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント