プロフィール

広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:359
- 総アクセス数:2092193
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 函館ロケハンのお仕事

先週の木金のロケハンのお仕事。
B級グルメを食いまくってただけでは無いわけ。
金曜までロケハンなのに、
土曜日の朝には送らなきゃならないテロップ制作があり、

行きの羽田でパソコンデスクなる便利なものを見つけて、
乗り継ぎの待ち時間は必死でぱちぱちでしてたわけさ。
函館に着いてラッキーピエロ前の駐車場に着くと、
同じ駐車場に止まったクルマから
撮影器材を取り出す一行が。
同業者ですかね…と思ってたら変わった衣装の方が、

ご当地ヒーローの撮影だったのかな?
よく見たら
バックルがカニ爪だ…。
腹ごなしのため…
いやいや、マジメにロケハンも」。

えーと、どこだっけこれ?
今回のロケハンのお供。

コルトさん。
沖縄はヤンバルクイナ。
奈良は鹿。

函館はエゾヒキガエル。
土地によって注意しなければならないものはチガウね。
ホテルに入っても、

テロップをぱちぱち…。
翌日も朝6時からぱちぱちしてたわけ。
はじめて行った
五稜郭。

前夜はみぞれが降ってたので行かなかった
函館山。

夜景じゃ無い画像の方がレアかも。

海がよく見えるから
昼の函館山もいいもんだ。
帰りのヒコーキの窓から見た景色。

海面に映る雲の影がいい感じ。
帰りの羽田でも
アイスコーヒー1杯で
2時間テーブルを占領して
ぱちぱちテロップ打ってた。
テロップは翌朝も5時半から仕事して、
無事に9時には送れた。
いやーー…、ちかりたて…。
- 2013年4月17日
- コメント(6)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 00:00 | [再]ハイシーズンはデカイルアーで |
|---|
| 11月11日 | 遠征釣行でのバッテリー問題 ポタ電を検討 |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN















最新のコメント