プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:202
- 昨日のアクセス:1285
- 総アクセス数:2052457
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 消化不良/由良〜加茂
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)

2010年9月14日 20:15〜21:30
波の落ち際、狙うなら今夜!
晩酌を我慢して、晩ご飯を食べたら速攻で出撃!
川水は濁々だったし、波も出て底荒れも心配されるので、
河口、砂浜をパスして、
少しでも水が良さそうな磯絡みのサーフでスタート。
流れも効いててイイ感じ。
でも、反応無し・・・。
このフォローならいつもの小磯の先端から沖目の流れが狙えると、
10数投で移動。
これが裏目に・・・。
満潮ということもあるのだろうが異常に潮位が高い。
波的には渡れるのだが潮位が高すぎる。
気圧が低いのだろうか???
おまけに水を見てみたら濁ってる。
諦めて移動!
次は水族館の裏。
ポイントまでのいつものコースが水没している。
やはり潮位が高いらしい。
お目当ての岩にも渡れない・・・。
手前の磯でやってたら波を被る・・・。
ライントラブル・・・。
そうこうしてたらルアーが岩に引っ掛かる・・・。
テンションだだ下がりで10投もせずに移動!
今度は磯の常夜灯ポイント。
沖目には流れも効いている。
期待を込めた10投目くらい
キャストー!ガガッガッガ・・・。
これは明らかにラインの塊がガイドを通過した感触・・・。
ガーーーーーーーーーーーデムッ!!! プチッ・・・。
ラインを切って終了。
なんとも消化不良。
- 2010年9月14日
- コメント(2)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 21 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント