プロフィール

がんちゃん

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:61303

QRコード

年末年始

  • ジャンル:日記/一般
お久しぶりでございます。
今年もよろしくお願いいたします(^ ^)

昨年は、色々あってなかなか釣りに行けずf^_^;
そんな中、アボルオさんから電話があり、
年始にオフショアの釣りをお誘いいただき、
久しぶりのオフショアジギングに行く事に!!

の前に、年末に高知で高知赤目さんと
ラストフィッシング(^ ^)
えっ、魚は全くですが、
毎年お付き合いしてもらい、
無事年越しフィッシング完了しました(^ ^)

そして、年は開け、仕事が始まり
迎えた初釣り!!
前日も仕事が忙しく、準備不足な感じで
眠たさに負け、眠ってしまうが、
さすが、出発の1時間前にはパチっと起きて
準備再開!!
そして、ハンターHさんが時間通りに
迎えに来てもらい出発!!

今回は、アボルオさん、ハンターHさんと
3人で乗船(^ ^)
昨年メンバーのナースマンさんは、
諸事情により欠席。
次回を楽しみにしております(^ ^)
お世話になるのは、ファイヤードルフィンさんの
宮本船長!!
昨年のリベンジです!!

そして、事故もなく到着し、出発!!
今回はSMITHの中村豪さん、
釣りガール蒼井さや(さぁや)ちゃん、
beatの大貝さん、
クレイジーオーシャンのあぜっちetc・・・
の釣行に混ぜて頂くという、嬉しい釣行なのである。

そして始まったリベンジ朝一の良い時間!!
が、なかなか厳しい。。。
しかし、厳しい状況でも楽しい雰囲気!!
ハンターHさんは、凄く幸せそうな時間を
過ごされてましたよ(^ ^)

そして、1度目のチャンス到来!!
が、僕には何もなく・・・
チャンスタイム終了( ̄▽ ̄)

そして、厳しい時間が続く。
しかし、船内はそんなにテンションも下がらず
乗り越えて行く!!

しかし、時間は無情。
スナメリも現れ、海に釣れそうな
雰囲気がなくなり、
さすがにテンション下がってくる船内。
時間的にも、もう最後のポイントだろう。

そして、ジグを落とす。
着底後、すぐに巻き上げ10しゃくり。
アタリなし。
再度落とす。
着底後。。。
巻き上げしようとすると・・・



???



根掛かりかな???


違う!!
魚や!!!


しかも、デカそう!!


本当にラストチャンス!!
これ取れたらヒーロー!!
そして、ハンターHさんは、
動画を撮り始めたf^_^;
バラすと( ̄▽ ̄)
そんな恥ずかしいものが・・・
残ってしまう(; ̄ェ ̄)

いつもより慎重にやりとりをする。
隣には、アボルオさんがタモを持って
待機している。
僕は、オフショアのメモリアルフィッシュは
全てアボルオさんに
キャッチしてもらっている!!
心強い!!

落ち着いてやりとりしていると、
見えてきた!!



ギラン!!


白かった。
ヒラメではない。
デカイ魚は、反転して潜っていく。
何かわからんf^_^;
まあ、なんにしろ魚だから
落ち着こう。

そして、次は完全に魚の姿を確認した!!
と、同時に・・・
『タイや!!タイ!!』
大きな声が聞こえた!!
宮本船長である!!

そして、浮いてきた!!
アボルオさんと息を合わせて、
ランディングに挑戦するも、
1度目は、タイがまだ弱ってなく、
失敗。
だが、ここは信用出来る仲間!!
二人とも落ち着いて、二度目のランディング!!

無事!!




キャッチ!!!



ドドーン(⌒▽⌒)
c7fy3rf7ug6sd7pgfr2v_920_614-22066a88.jpg
73cm
5,3kg
初めての真鯛が、このサイズ!!
叫びましたね(^ ^)
本当に嬉しかった!!

そして、終了。

やっぱり釣りは楽しい!!
こりゃやめられません!!

そして、その後は、恒例の新年会!!
これも楽しい!!
この模様は、ハンターさんはのログで
お願いします。
なぜなら、本当に幸せそうなんですもの( ̄▽ ̄)

そして、帰って子供に見せると
vvm2heawjab8b5hvj845_690_920-5255ac37.jpg
僕も大きくなったら、これ釣る!!
ですって(⌒▽⌒)

パパは、これ釣るのに38年かかったよf^_^;
お前も頑張れ!!
とエールを送りました(^ ^)

今年は、いい年になりそうだ!!

アボルオさん、ハンターHさん、
来年もよろしくお願いします(^ ^)







iPhoneからの投稿

コメントを見る