プロフィール
NAGA
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:17813
QRコード
ジグバック&偏向眼鏡(曇り用)
- ジャンル:日記/一般
先週釣ったハマチ、メジロが冷凍庫を占拠していた。
自分の分残して兄姉に送ったらスッカラカンに!
今週末は土日とも用事で釣りに行けなかったので、
必要な道具の調達に。
セールしていたShout!のジグバッグ。別売りのジグバック2セットまで組み合わせられ、今までジグの包装を使ってたダンシングやスイムライダーetc…
自分の分残して兄姉に送ったらスッカラカンに!
今週末は土日とも用事で釣りに行けなかったので、
必要な道具の調達に。
セールしていたShout!のジグバッグ。別売りのジグバック2セットまで組み合わせられ、今までジグの包装を使ってたダンシングやスイムライダーetc…
- 2012年1月16日
- コメント(0)
新春ジギング
- ジャンル:日記/一般
寒ブリ狙いで今年初のジギングに行ってきた。
舞鶴方面の船で、最初に向かった先は冠島。
先ずはハマチ狙いで、ダブルヒット3連ちゃん!
その後もほぼ1投毎にヒットする。
このとき使っていた「Shout!STAY」は、
昨年11月に連れが小浜でボコボコハマチ釣ってた時と同様に
ほとんど巻き上げてすぐ食ってくるからハマチ…
舞鶴方面の船で、最初に向かった先は冠島。
先ずはハマチ狙いで、ダブルヒット3連ちゃん!
その後もほぼ1投毎にヒットする。
このとき使っていた「Shout!STAY」は、
昨年11月に連れが小浜でボコボコハマチ釣ってた時と同様に
ほとんど巻き上げてすぐ食ってくるからハマチ…
- 2012年1月8日
- コメント(0)
2011釣り納め
- ジャンル:日記/一般
12/30、実家に帰省する前に、日の出前~午前中でメバル・アジ&根魚狙いで釣行した。
この日は北陸以北の日本海側が荒れ模様で、午前中だけ天気がもちそうな小浜~舞鶴あたりをランガンすることにした。
日の出前、フロロ3lbとはいえライトリグでは風強くてなにやってるかよくわからない。
あきらめていつもの根魚ジ…
この日は北陸以北の日本海側が荒れ模様で、午前中だけ天気がもちそうな小浜~舞鶴あたりをランガンすることにした。
日の出前、フロロ3lbとはいえライトリグでは風強くてなにやってるかよくわからない。
あきらめていつもの根魚ジ…
- 2011年12月30日
- コメント(0)
シーバス産卵中?
- ジャンル:日記/一般
先月と同じボートで、夜20時からシーバス狙いで南港・北港周囲を打たせてもらった。
前回よりチェイスする魚は多かったがすべてセイゴサイズ。
しかも複数で追ってくるのにかなり見切られる・・・
同じルアーで2匹以上がなかなか釣れない。
追ってくるから色々やってみて、小さいながらも狙って釣れると結構うれしい…
前回よりチェイスする魚は多かったがすべてセイゴサイズ。
しかも複数で追ってくるのにかなり見切られる・・・
同じルアーで2匹以上がなかなか釣れない。
追ってくるから色々やってみて、小さいながらも狙って釣れると結構うれしい…
- 2011年12月7日
- コメント(0)
初ボートシーバス
- ジャンル:日記/一般
会社の人に誘ってもらって初ボートシーバスに行ってみた。
行く前は太刀魚メインかと思ってたけど、当日状況からやっぱりシーバスメインに変更。
常夜灯、船、船着き場のボイルを打つもなかなか食わない&型小さい。
際を通すとヌッとデカイのが追ってきてるけどバイトまで行かない。
途中潮が悪いのか全然当たらなくなり…
行く前は太刀魚メインかと思ってたけど、当日状況からやっぱりシーバスメインに変更。
常夜灯、船、船着き場のボイルを打つもなかなか食わない&型小さい。
際を通すとヌッとデカイのが追ってきてるけどバイトまで行かない。
途中潮が悪いのか全然当たらなくなり…
- 2011年11月17日
- コメント(0)
ジギング&ライケン
- ジャンル:日記/一般
そろそろハマチが本格化しそうで、なかなか爆釣にならない今年の11月。釣果重視の半夜でジギング&ライケンを企画(するよう圧力がかかった)。
小浜新港から出船し冠島が見えるあたりまで走って、ハマチを狙う。
1流し目から連れがハマチヒット!
流すごとにいいペースでゲットしていく。
自分も2流し目でゲットする…
小浜新港から出船し冠島が見えるあたりまで走って、ハマチを狙う。
1流し目から連れがハマチヒット!
流すごとにいいペースでゲットしていく。
自分も2流し目でゲットする…
- 2011年11月13日
- コメント(0)
神戸7,6防
- ジャンル:日記/一般
10/29、 朝イチから昼まで神戸七防カーブでシーバス狙い。
朝マヅメはベイトも多く活性高めだったが、人多く際を攻めれない・・
斜め方向に遠投すると、これまた斜めに遠投してる隣と祭る。
周りで太刀魚がちょろっと釣れるのみで、朝の時合い終了。
10:00過ぎに防波堤のはるか東側でサラシみたいになってる部分を発見!…
朝マヅメはベイトも多く活性高めだったが、人多く際を攻めれない・・
斜め方向に遠投すると、これまた斜めに遠投してる隣と祭る。
周りで太刀魚がちょろっと釣れるのみで、朝の時合い終了。
10:00過ぎに防波堤のはるか東側でサラシみたいになってる部分を発見!…
- 2011年10月29日
- コメント(0)
「ジギングVS投げサビキ」 で惨敗
- ジャンル:日記/一般
ソウダガツオ祭りが開催中&タチオウ釣れ始めの武庫川一文字に釣行してきた。ここは最近 釣果が良いので、AM4時到着も駐車場にはかなり車がある
一番船にはギリギリ乗れず、2番船に乗り、一文字に着いてすぐワインドを開始する。ウエイトやアクション、棚を変えるもノーバイト・・・
明るくなってきたので、ジグを投げる・・…
一番船にはギリギリ乗れず、2番船に乗り、一文字に着いてすぐワインドを開始する。ウエイトやアクション、棚を変えるもノーバイト・・・
明るくなってきたので、ジグを投げる・・…
- 2011年9月10日
- コメント(0)
敦賀エギング
- ジャンル:日記/一般
会社が金~日の3連休だったものの、台風接近につき立てた予定は全て流れ・・・
土曜武庫川一文字でカツオ&ツバス祭りの予定が、
一人で木曜日夜から金曜朝まで釣りに出かけることに。
当初考えていた神戸~大阪南港の天気情報は既に風強く、木曜日中雨降っていたのでシーバス&太刀魚は釣りにならない可能性があった。
…
土曜武庫川一文字でカツオ&ツバス祭りの予定が、
一人で木曜日夜から金曜朝まで釣りに出かけることに。
当初考えていた神戸~大阪南港の天気情報は既に風強く、木曜日中雨降っていたのでシーバス&太刀魚は釣りにならない可能性があった。
…
- 2011年9月2日
- コメント(1)
武庫川一文字でキビレ
- ジャンル:日記/一般
朝、釣友から急に電話がかかってきて、翌週の釣行が前倒しに・・
最近ツバスの釣果が豊富で、カサゴもめっぽう釣れる武庫川一文字に、昼過ぎ~夜の釣行決定。
釣果情報からベイトッ気はあるので、夕マヅメにシーバスも行けると期待していた。
何とかツバスは釣れるかと思いきや、予想外の劇渋・・・
周囲では名物のタコが3…
最近ツバスの釣果が豊富で、カサゴもめっぽう釣れる武庫川一文字に、昼過ぎ~夜の釣行決定。
釣果情報からベイトッ気はあるので、夕マヅメにシーバスも行けると期待していた。
何とかツバスは釣れるかと思いきや、予想外の劇渋・・・
周囲では名物のタコが3…
- 2011年8月20日
- コメント(1)
最新のコメント