プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:188537

QRコード

外房サーフ49

  • ジャンル:釣行記
昨年末からはまりだした、この娘たち。



ジャケットが数種類あり、収録曲やDVDまで入ってる。DVDにも、映像の前編、後編があったりするから複数購入するんだろうと。44歳黄色いオッサンさらにはまってます。
先日買ってきた!ポータブルDVDプレイヤーとCDラジカセ。

毎晩聞いてます。


本編へ。
とは言っても、たいした中身では御座いません。
約35日ぶりのサーフ。年末の釣行でナイロンウエイダーが再生不能。
陸っぱスタイルで郷~。
キャストし打ち寄せる波を見ながらの足下の波回避。を繰り返す。

干潮に向かってるので、一部のボトムが姿をあらわしはじめてる。島が出来そう。波は若干高いかな。
エグレ突堤からスタート。
島になりだしてる先の深みのカケアガリに付くんだろうと、考えその先狙いでハウルキャスト。
(以前、堤防上から見た時には、カケアガリになってたので)
ボトムとり、数回のリフト&フォール。その後はただ巻き。無事回収。数回繰り返す。

ロケットベイトヘビーに付け替え、広範囲を探ってるとコン!
あわせたが、乗らず。
カラーを変えて、探っていくも無反応。

ここで移動。

足場の高い護岸から、ランガンスタート。
だいぶランガンしつつ、先行アングラーの姿が見えかなり近付いた、ので邪魔にならない距離を保ちつつ、濁りの境目付近に、ハウルを撃ち込む。
ボトムとり、ただ巻きかいしでコツン!とあわすも乗らず。すぐさま回収し、再び通すもバイト無し。

先行アングラー居なくなったので堤防上へ。色んなルアーを投げるも無反応。

上げ始めても、バイトも無しのまま来た道を戻り突堤まで来て、再び爆撃開始。
波間にベイトがピチャつき、期待が少しずつあがる。ハウルにかえ、深みから探っていく。
リフト&フォールで探り続けていると、カケアガリ付近で重くなる。ゴミ?で素早く回収するとなんかついてた。


初フィッシュ

その後は日没までやりましたが、無反応のまま帰宅しました。

職場喫煙所からの投稿ッス

コメントを見る