プロフィール
郷です
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:188
- 総アクセス数:189634
QRコード
▼ 外房サーフ44
- ジャンル:釣行記
持病の野球ひじ、シップを巻き付けてその上から、サポーターを着けて、一晩ねたところ、かなり良くなったき!
昨日は、初めましてなソル友コンさん、とお会いしまして外房サーフをランガンしました。
土曜だけあって、観光客やサーファーがごった返す。
大潮の離岸流、打ち寄せた波が引くと、かなりの引き波に力があるようで、サーフ波打ち際に深くえぐれた場所が見てわかる。
突堤の実績あるポイントは、お任せしてその深い場所付近からスタート。
離岸流に対して、横切る角度でキャスト、ボトムをとりズル引きで引いて来るとベイトに触る。
数投しても触る。期待が持てるかも!で、コンさんとポイント代わり投げてみる。
が、反応なく、反対側の突堤に行ってみる。
移動中、明らかにサーファーの姿が無いサーフで、あの場所に居るかもしれませんね。とか話をした。
到着、サーファーは先程の場所より少ない。

干潮まで数分だったかな、地形もみたかったので、エロサングラスかけて下見ながら前に行ってみる。浅くかなり先にいけそう。ハマグリらしいのも見える。
しかし、半端無い引き潮足もとの砂や足まで、持っていかれる。
払い出し付近にキャスト。巻いてる時に引き波に気を取られてれ、リフトしただけでラインブレイク。
毛羽立ってたな~。
システム組み直してる時に、コンさんが上がってきた。ハマグリキャッチしたようで。

ホゲ回避。うらやましい。
制限時間いっぱいまで、ご一緒しておわかれました。
その後は、キャストするもタッチなし。早々と移動しながらスタート地点まで戻る最中、話した場所が気になり、上げ潮押し寄せるサーフに入っていく。
良さげな場所から見渡し、離岸流がありそうな水面を探しキャストする。ボトムとりズル引きで引いて来ると、ベイトに触る。再びキャストでまたズル引きで引いてくると、ラインに触りモソッと重くなる。
と、4連発。風船かと思った~



4発目は、元気有りすぎでオートリリース。
違うんだよな~。
押し寄せる波と跳ね返る波が、ぶつかる様でとんでもない波を正面左右から浴び、薄着でびしょ濡れ。
波打ち際からキャストし、足下まで引いてくると、何かがかかった感触。
ロッド立ててみると、首を振ってる感じ。
もしや?と、思い慎重になるがフワッと軽くなる。
ばれました。
そのあと、カラーの違うハウルをなげたり、ぶっ飛び君なげたりしましたが、反応なし。
早々と帰宅しました。
最後のはソゲ?幻のチーバス?
仕事サボりながらの投稿です。
昨日は、初めましてなソル友コンさん、とお会いしまして外房サーフをランガンしました。
土曜だけあって、観光客やサーファーがごった返す。
大潮の離岸流、打ち寄せた波が引くと、かなりの引き波に力があるようで、サーフ波打ち際に深くえぐれた場所が見てわかる。
突堤の実績あるポイントは、お任せしてその深い場所付近からスタート。
離岸流に対して、横切る角度でキャスト、ボトムをとりズル引きで引いて来るとベイトに触る。
数投しても触る。期待が持てるかも!で、コンさんとポイント代わり投げてみる。
が、反応なく、反対側の突堤に行ってみる。
移動中、明らかにサーファーの姿が無いサーフで、あの場所に居るかもしれませんね。とか話をした。
到着、サーファーは先程の場所より少ない。

干潮まで数分だったかな、地形もみたかったので、エロサングラスかけて下見ながら前に行ってみる。浅くかなり先にいけそう。ハマグリらしいのも見える。
しかし、半端無い引き潮足もとの砂や足まで、持っていかれる。
払い出し付近にキャスト。巻いてる時に引き波に気を取られてれ、リフトしただけでラインブレイク。
毛羽立ってたな~。
システム組み直してる時に、コンさんが上がってきた。ハマグリキャッチしたようで。

ホゲ回避。うらやましい。
制限時間いっぱいまで、ご一緒しておわかれました。
その後は、キャストするもタッチなし。早々と移動しながらスタート地点まで戻る最中、話した場所が気になり、上げ潮押し寄せるサーフに入っていく。
良さげな場所から見渡し、離岸流がありそうな水面を探しキャストする。ボトムとりズル引きで引いて来ると、ベイトに触る。再びキャストでまたズル引きで引いてくると、ラインに触りモソッと重くなる。
と、4連発。風船かと思った~



4発目は、元気有りすぎでオートリリース。
違うんだよな~。
押し寄せる波と跳ね返る波が、ぶつかる様でとんでもない波を正面左右から浴び、薄着でびしょ濡れ。
波打ち際からキャストし、足下まで引いてくると、何かがかかった感触。
ロッド立ててみると、首を振ってる感じ。
もしや?と、思い慎重になるがフワッと軽くなる。
ばれました。
そのあと、カラーの違うハウルをなげたり、ぶっ飛び君なげたりしましたが、反応なし。
早々と帰宅しました。
最後のはソゲ?幻のチーバス?
仕事サボりながらの投稿です。
- 2016年4月24日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント