プロフィール

K-太

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:51405

QRコード

New Year's 2014

  • ジャンル:日記/一般

全国47都道府県のシーバスアングラーの皆さん、新年あけましておめでとうございます!


初めまして、K-太と申します!
ソル友のtetsuyaさんやtakuさんのログ、釣源さんのログでたまーに名前が載りますが、ご存知ない方が大半だと思いますので、まずは自己紹介の方から始めさせて頂きます。


釣り自体は小学生の頃から、渓流釣り師の父親に釣りの楽しさを教えられ、中学生で海釣りの楽しさを知り、高校生で友人にルアー釣りを勧められ、大学生でTwitterを通して知り合ったソル友のtetsuyaさんにシーバスとは何かを教わり、今に至ります。


現在の僕は大学生。
普段は荒川上流域でシーバスを狙ってます。
それまではシーバスは海の魚というイメージが先行してしまい、旧江戸川河口や荒川河口でシーバスを狙ってました。


そんな僕が荒川上流域を攻めるようになった転機は去年の夏頃になります。
湾奥で好調だったバチ抜けも終わり、景色が夏色に変わりつつあった春の終わり。釣査という名目で自分の家からチャリで10分程の距離にある、現ホームでソル友の釣源さんと知り合ったことがきっかけで、それ以来、僕のホームは荒川上流域になりました。


一昨年の秋の荒食いから始まった僕のルアーシーバスという歴史は内房、バチ抜け、河川攻略、荒食い、内房といったような感じでようやく一巡した感じですが、振り返れば色んな方にお世話になりました。
Twitterで知り合った方が大半ですが、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。


僕のルアーシーバスという歴史は、これからfimoを通じて刻み込んで行きますのでどうか温かく見守ってやってください。

初回なので写真のない味気のないログですが「Realize」の名に見合ったログが書ければいいかなーって思ってます!

釣れたら写真付きのログを掲載しますんで、ログの更新を楽しみにして頂けたら幸いです!

それと、下手くそなんで釣り自体はそんなに上手くないということを初めにお知らせしておきます(笑)

さらに大学生のくせしてブログ自体、初めてなんで色々アドバイスして下さると助かります!


最後まで読んで頂きありがとうございました!
以上、よろしくお願いします!
では、またノシ





Android携帯からの投稿

コメントを見る