プロフィール

K-太
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:51395
QRコード
▼ Memories 2018
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
今年も昨年の釣りを振り返るシーズン。
昨年は全59釣行数に対して、シーバス釣行は37回。釣れたシーバスは58匹で最大は76cmでした。
昨年は引っ越して初のシーズンということもあり、上半期は苦戦を強いられました。開拓釣行はことごとく玉砕。
やっと仕留めたと思ったら、ニゴイでした(笑)
そんな厳寒期を乗り越え、迎えたバチシーズン。
思いもよらないところで70upが飛び出し、デビューし立てのラザミンが大活躍しました。季節が変わり、再び大苦戦。釣れなさ過ぎて、新規開拓は一旦中断。
比較的長く楽しめるバチポイントで癒されてました。もちろん、チニングにも行きました。
夏になると本格的に青物を追い求める。
静岡のサーフへ足を運び、ひたすらランガン。
人が集中しているポイントを見つけ、待望の1本を手にすることができました。日を改めて、後輩と行った時にはソウダが爆釣!
眠い目を擦って行った甲斐がありました。
さらに毎年好例の千葉釣行ではシーバスが爆釣!
ガルバのドッグウォークがハマり、足下から60upのシーバスも飛び出しました。そして、人生初のヒラスズキもキャッチ。
刺身にしたらめちゃくちゃ旨かったのが印象的でした。季節も秋になり、開拓再開。
元々、足を運んでたフィールドなだけ釣れるとこは大体分かる。けど、どこに行っても人との戦い。なので、人の居ないポイントをひたすら探しました。
シーバスもベイトに依存しまくりで少しポイントを外したところでも問題なく釣れました。今年はもっと、こういうポイントを探したいな。
ただ、残念なことにツ抜けはできなかった。
そこでラストチャンスのボートシーバス!
新しい竿で目標のツ抜けを達成!
皮肉にも新居付近が一番釣れました(笑)
冬に近付くとそろそろ釣り納め。
最後のシーバス釣行も開拓に費やし、最後のポイントでドラマフィッシュが飛び出す。
毎年釣り納めは釣れないイメージがあるけど、この日は違いました。12月からはエリアトラウト。シーバスより遥かに小さいヤマメですら、めちゃくちゃ嬉しいんだからやっぱり釣りはやめられないな(笑)
そんな訳で簡単にですが、1年の釣りをまとめてみました。他にも色んなとこに行ったり、色んな場所で釣りしてたりするので、時間があれば見てみてください。
では、またノシ
- 2019年1月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48


























最新のコメント