プロフィール
ヒラ男
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ヒラスズキ
- 地磯
- 青物
- アオリイカ
- エギング
- タチウオ
- 太刀魚
- サワラ
- オフショア
- タチパターン
- ロックショア
- メンテナンス
- JUMPRIZE
- サツキマス
- 皐月鱒
- 鯛ラバ
- シーバス
- サヨリパターン
- 鰤
- ブリ
- SASUKE130剛力
- ima
- Gophish
- TACKLEHOUSE
- TKLM120GP
- 磯ヒラ
- メバル
- プラッキング
- タックルハウス
- Tacklehouse
- オルガリップレス
- K2F142
- COLLET45
- KOSUKE35F
- シャローアサシン99F
- フラッシュブースト
- 狂鱗
- ヒラフィード
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- コアマン
- VJ16
- 砂ヒラ
- 平鱸
- ヒラフィード128gp
- 増水パターン
- ランカー
- スカーナッシュ120F
- blueblue
- SASUKE120裂波
- サラシ中毒
- エヴォルーツ120F
- BLOOOWIN140S
- ローリングベイト88
- DUEL
- 鯛
- DUELサポーター
- MC works
- ミッドダイバー115F
- WILD BREAKER 113 R/S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:90252
QRコード
▼ 久しぶりの磯ヒラ
10/27
秋のシーズンはもう開幕しているらしい…
確かめに久しぶりの磯へ。
現場到着して車から波を確認すると、予報より波がある感じ。
波は少々高めだけど、ピッチが遅いのでチャンスあるでしょう!
後輩と来たので、見る限り今日のベストポジションを譲り、自分は別の撃てそうな場所へ。
ノーバイト…なんか微妙(^_^;)
少し明るくなって海水の色が悪いのを確認して、今日は釣れないと確信。
後輩の方は大丈夫そうなので、そっちで釣ってもらうしかない。
頑張れよーって感じで見てみると竿曲がってました(^^)
お見事です。
その後、こっちで投げてくださいと言われて投げるものの、太陽が完全に登ってからではやっぱり反応なし。
今日は終了!
満潮前だから急がないと…
帰り道は波かぶるぞ…
案の定2人して波を被りまして、後輩は帽子飛ばされてました(^_^;)
安全第一で釣りをしていますが、今日はちょっとギリギリでした。
干潮まで待ってから帰る判断をした方が良かったかもしれません。
これからは、より安全に気をつけて釣りをしようと思える日でした。
また近々リベンジ行きます!
- 2018年10月27日
- コメント(0)
コメントを見る
ヒラ男さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント