プロフィール

makimaki

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:179
  • 総アクセス数:99095

リンク一覧


ラパラサイト

アピアサイト

邪道サイト

QRコード

1号・2号出撃!

  • ジャンル:釣行記
この爆風・豪雨で釣りが出来るか心配だったかが
到着すると、行いが良いのか比較的普通の雨になってきた。
両名顔をあわせて一言・・『あっ!変な人だ!』
はい、お互いさまです。普通外見たら来ないでしょ?
1号と自分2号が久々に集結しての釣査となった。
早速準備して、先日のお祭り話をしながら現地へ。
昨日より更に潮位が高いこの場。お互い狙う場所は同じなので
いつもの場所は打ってもらい、自分は外側へ入る。
風と雨が強くなったらり、弱くなったりで非常に釣り辛く、
ルアーが入った位置も不明・・・1時間経過しても何も起こらない・・
1号にも反応は無いようだが、お互い黙々と打ち続ける!
そしてたまに止む風の合間で着水点が定まった時、
本日1回目のバイト!そしてまた風が強くなるが同付近を狙うと
グ~ン!とバイトでしっかり合わせてキャッチ!
50半ばのシーバスでした(今回、豪雨のため写真は無しです)
1号さんのログが証明かな?
その後、1号さんが自分の更に外側へ移動する。
そう、1号レーダーが魚信をキャッチしたのです☆
1本目は不意をついてバラシましたが、
その後は、まぁ~あっさり捕っちゃいましたね~☆
しかも連発ですよ~(* *)
残り30分と決めてからあっという間に任務完了でした☆
自分も掛けたのは外の内側?方面だったので
今回は風の向きや強さ等で、こちら側のシャロー帯へ入ったようです。
2号の称号は持っているが、色々考えて行動する力が必要かな☆
またデータがインプットされました(^ ^)
1号! また時間があったら宜しくよ~☆☆

今日は写真がないですが、土砂降りでも行ってみたいという方へ
自分が袖口にしている水・浸入シナイダーです☆
(正式名称は邪道さんのページにて、勝手に命名すいません・・・)
ポイントはジャケット袖口を止めた外側からこれを装着し
最後にブローブをはめれば、寒さも凌げますし水の進入も
殆どありませんよ~詳しくは邪道さんホームページで☆
サーフショップでも同等のものが売っているようです☆


コメントを見る