プロフィール
makimaki
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:102836
QRコード
▼ 鉢合わせ
- ジャンル:釣行記
長い連休も最後となり最終決戦です
と言っても体調があまりよろしくないので本当に今日は・・・
しかし、目が覚めるんですよね・・・
時計は3時過ぎ、やって2時間くらいと思い準備して出撃
この連休中の朝釣行では先行者はゼロだったので
何も考えずに到着すると・・・見慣れた車が・・・・
思わずニッヤとしてしまいました。
1号さん、いらっしゃ~~~い
偶然のバッティングで何故か焦って準備する2号
しかし既に入っているなら捕っていると思うので
冷静になって現地入り!
その位置に立っているという事は、こちらは異常無しな感じかな?
後方から近寄り、挨拶をして状況確認
入って間もないようなので、何時もの位置で打っていく。
しばし打つが両者とも反応無し・・・
上げで差して来ないか、シャロー打ちをするがこちらも異常無し・・・
そうこうしていると潮目が沖に出てきた。
何とか届きそうなルアーにチェンジして狙っていく。
そして数投目に答えが返ってきました。
沖目の潮目付近で、本日初バイト~~グン!
あわせも決まってファイト開始。サイズ良いので慎重に寄せるが
テールフック1本・・・そのままテンションを保って岸まで誘導する
途中で2本掛かりになり安心してキャッチしました。
(昨日と同じサイズくらいです☆嬉しいですね)
同じコースは何度か別なルアーで打ちましたが、
このルアーのレンジが合ったのかもしれませんね☆
その後は両名ともバイト無し・・・
1号(ソル友さん)は睡魔と首に付ける部品を忘れて寒さで
燃料切れとなって先に帰着しました(お疲れ様でした(^ ^))
自分は居残りでしばらく打ちましたが、やはり何も起こりませんでした。
今回は自分が余り攻めない場所だったので、多分一人で来ていれば
釣れて居なかったと思います。釣った後に自分の時間をさいて
色々説明してくれました。やはり釣れた場所の沖には潮目プラスの
要素があることを知って納得
今回は1号さんの人間らしい一面が見れた気がしました
暗黒の扉を開けた自分を元の世界へ戻してくれるのかも・・・
本当にお疲れ様でした
- 2011年2月20日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント