プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:532471
QRコード
シーバスジギング
- ジャンル:釣行記
- (オフショア, フォルテン, Black Knuckle)
新年明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します。
年末年始は荒天が続く予報、荒れても大丈夫そうな場所で初釣りです。
1月2日
大潮
干潮11時
北西11m
つり幸
http://www.tsurikou.com/
今回はまだ乗ったことのないつり幸さん
午前船は竿頭16匹とまあまあ
私は暖かくて釣り安い午後便へ
ジグは60g~80g…
本年も宜しくお願い致します。
年末年始は荒天が続く予報、荒れても大丈夫そうな場所で初釣りです。
1月2日
大潮
干潮11時
北西11m
つり幸
http://www.tsurikou.com/
今回はまだ乗ったことのないつり幸さん
午前船は竿頭16匹とまあまあ
私は暖かくて釣り安い午後便へ
ジグは60g~80g…
- 2018年1月6日
- コメント(3)
初タチウオジギグ!
後中潮
守山丸
干潮14時
雨のち曇りのち晴れ
第二海保、観音崎
仲間たちの仕立て船に便乗することになりました計10名
出船前、持って行ったブラックナックルに皆が興味を示して
さわりだす
まだ、発売されてないと思ってる人もいだか、注目されてることに改めて実感
持ってきて良かった
船中は朝から苦戦
餌釣りの人だけ…
守山丸
干潮14時
雨のち曇りのち晴れ
第二海保、観音崎
仲間たちの仕立て船に便乗することになりました計10名
出船前、持って行ったブラックナックルに皆が興味を示して
さわりだす
まだ、発売されてないと思ってる人もいだか、注目されてることに改めて実感
持ってきて良かった
船中は朝から苦戦
餌釣りの人だけ…
- 2017年8月19日
- コメント(1)
コニファー160g南房ジギング
GW!ということで行ってきました南房!
お世話になったのは松栄丸さん!
http://mera-matsueimaru.com/
釣りに行けてないのに
やっと行けたらホゲル
5月5日は仕事になるという、、、
この不スパイラルから抜ける為に
ホゲてもかまわない
いつもと違うことをしよう!と思いたち
前日に行くことを決めて
タツローさんに無…
お世話になったのは松栄丸さん!
http://mera-matsueimaru.com/
釣りに行けてないのに
やっと行けたらホゲル
5月5日は仕事になるという、、、
この不スパイラルから抜ける為に
ホゲてもかまわない
いつもと違うことをしよう!と思いたち
前日に行くことを決めて
タツローさんに無…
- 2017年5月6日
- コメント(0)
ブローウィン15get!ニンジャリただ巻き!
大潮
満潮17時
干潮23時
北風2m
守山ナイトシーバス船
水深16m
水温11度
ナイトシーバス船続きます
表層系ルアーで反応しない時はレンジを深くする
フォールさせる
ブリブリ動かしてみる
等してみたら、反応が得られました
特にブローウィンのピンクバッグデカレンズホロとピンクジョーカーは高反応
最初は
ゆっくり巻いて…
満潮17時
干潮23時
北風2m
守山ナイトシーバス船
水深16m
水温11度
ナイトシーバス船続きます
表層系ルアーで反応しない時はレンジを深くする
フォールさせる
ブリブリ動かしてみる
等してみたら、反応が得られました
特にブローウィンのピンクバッグデカレンズホロとピンクジョーカーは高反応
最初は
ゆっくり巻いて…
- 2017年3月4日
- コメント(3)
水面爆発!ガボッツ、スネコン!
大潮前半
新月
澄潮
鳥山
守山ナイトシーバス船
鰯等
毎年この時期恒例の癒しのナイトバース打ちに仲間3人と行きました。
昨年はなかなかバイトをとるのが難しく
流し込んだり、フォールさせたりしないといけない
割とシビアな展開でした。
今年はどうか
現場は
夜ですが鳥山がたっています
これは期待
前回の感じから私…
新月
澄潮
鳥山
守山ナイトシーバス船
鰯等
毎年この時期恒例の癒しのナイトバース打ちに仲間3人と行きました。
昨年はなかなかバイトをとるのが難しく
流し込んだり、フォールさせたりしないといけない
割とシビアな展開でした。
今年はどうか
現場は
夜ですが鳥山がたっています
これは期待
前回の感じから私…
- 2017年2月27日
- コメント(2)
シャルダス!時化釣行
大潮
満潮18:10
干潮0:30
風速、風の塔16m(笑)
普通なら行かない風速ですが、、、
仕事が多く、たまの休みは時化か体調不良となかなか釣りにいけず、でしたので
出撃することにしました。
ロッドは2本持参し
メインで使うナチュラルセブンがセットできないので、ロッドを確認すると
下部は違うロッドを持ってきてしま…
満潮18:10
干潮0:30
風速、風の塔16m(笑)
普通なら行かない風速ですが、、、
仕事が多く、たまの休みは時化か体調不良となかなか釣りにいけず、でしたので
出撃することにしました。
ロッドは2本持参し
メインで使うナチュラルセブンがセットできないので、ロッドを確認すると
下部は違うロッドを持ってきてしま…
- 2017年2月16日
- コメント(2)
川崎~羽田沖シーバス
長潮
満潮11 時半
干潮19時
快晴
澄み潮
ベタ凪ぎ
水温12度
この日は寝坊しましたので午後からシーバス船に乗って来ました。
最初の横浜港内は不発ですぐ移動
次の風の塔も不発で移動
羽田沖にてやっと船中にヒットが出ます。
フォルテンを着底
巻き
フォール
ヒット!
45ぐらい
この後、一時間ほど
ヒットとノーバイトの…
満潮11 時半
干潮19時
快晴
澄み潮
ベタ凪ぎ
水温12度
この日は寝坊しましたので午後からシーバス船に乗って来ました。
最初の横浜港内は不発ですぐ移動
次の風の塔も不発で移動
羽田沖にてやっと船中にヒットが出ます。
フォルテンを着底
巻き
フォール
ヒット!
45ぐらい
この後、一時間ほど
ヒットとノーバイトの…
- 2017年1月11日
- コメント(0)
木更津~大貫トレイシー平目、フォルテン
1月2日
後中潮
水温12度
満潮8時
干潮13時半
北風5m
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します。
釣り納めは行けませんでしたので、前回のボートシーバスが昨年の最後となりました。
初釣りは遠征便に乗りました。
遠征先は渋いとの前情報があったので、行く途中でジギング!
水深は23mぐらい
フォ…
後中潮
水温12度
満潮8時
干潮13時半
北風5m
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します。
釣り納めは行けませんでしたので、前回のボートシーバスが昨年の最後となりました。
初釣りは遠征便に乗りました。
遠征先は渋いとの前情報があったので、行く途中でジギング!
水深は23mぐらい
フォ…
- 2017年1月3日
- コメント(4)
ブローウィンのジャーキングメソッド富津沖
若潮
北西10m
満潮13時
干潮20時
水温14度
開始早々は反応無し
スネコンのジャーキングでチェイスするがバイトしない
移動、四ヶ所目ぐらいで
ジャーキングメソッドにて
バイト
すぐ外れる
もう一度、ジャーキングでヒット
引きは強かった
が
そうでもないサイズ
60弱
途中止めたブローウィンにバイトしたが、フッキングせ…
北西10m
満潮13時
干潮20時
水温14度
開始早々は反応無し
スネコンのジャーキングでチェイスするがバイトしない
移動、四ヶ所目ぐらいで
ジャーキングメソッドにて
バイト
すぐ外れる
もう一度、ジャーキングでヒット
引きは強かった
が
そうでもないサイズ
60弱
途中止めたブローウィンにバイトしたが、フッキングせ…
- 2016年12月28日
- コメント(1)
最新のコメント