プロフィール
DUO SALT
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- チニング
- シーク68s
- シーバスゲーム
- マイクロベイト
- 矢七
- ウェーディング
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- バイブレーション
- ノマセ小魚
- DUOinternational
- ランカーシーバス
- タイドミノースプラット
- BRフィッシュ
- BRヘッド
- タイドミノーゴースト170f
- タイドミノー
- 房総シーバス
- タイドミノー140フライヤー
- バチ抜け
- マニックキャンペーン
- マニック
- マニックスロー
- オオニベ
- ビッグミノー
- ビッグベイト
- サーフ
- SV-80バチ抜けカラー
- タイドバイブ60
- BRチャター
- BRチャターフォトコン
- シーバス
- シーク85s
- マキフラット155
- 荒川
- 東京湾
- DUOリモートシーバスバトル
- テリフdc15
- シーク128S
- シンキングペンシル
- シーク108s
- バチ抜けシーバス
- BRチャターシャッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:110645
QRコード
▼ 春の房総フィールド!!釣果レポートBay RUF SV-80編
- ジャンル:日記/一般
- (DUOinternational, チニング, バイブレーション, SV-80バチ抜けカラー, シーバスゲーム)
皆様 こんにちは
DUOソルトフィールドスタッフのサクちゃんです。
桜も見納めの房総フィールドですが、葉桜になる頃には白魚やハクといったマイクロベイトが増える時期です。私のホームエリア房総内房では沢山のマイクロベイトが確認できるようになりました。
まだまだバチ抜けパターンが通用するタイミングですが、マニックで狙うもハクが引っかかってくる有り様です笑笑
そこで、攻め方を表層からボトムに変えてみました。選んだルアーは今年発売されたばかりのBay RUF SV-80(底バチカラー)です。関東では底バチ専用に狙うというのはポピュラーではないですが、関西ではかなり有効なパターンみたいですね。
関東エリアでデイ&ナイトゲームでシーバス以外のターゲットと言ったらチヌです。ちょっと時期は早いかなぁ?と思いながらもSV-80でボト厶をミディアムリトリーブでただ巻すると・・・・・・・
チヌの追従バイトが多発‼️
そして今年初のチヌは年なしサイズでした。めで鯛w
引きも強いし、アグレッシブで楽しいターゲットです!!
その次の日も
そのまた次の日も
他のルアー(BRフィッシュ、Seek68sなど)も試したけど、SV-80へのバイト数が圧倒的でした。
チヌシーズンはまだまだこれから本格的にスタートします。比較的にお手軽に楽しめるチニングはこれからルアーフィッシングをはじめてみたいと思ってる人なら、是非オススメですよ。その時はDUO Bay RUF SV-80をお忘れなく•*¨*•.¸¸♬︎
- 2023年4月6日
- コメント(0)
コメントを見る
DUO SALTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント