プロフィール
DUEL TOKYO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:867686
QRコード
▼ 「銀」のトップ
- ジャンル:日記/一般
- (デュエル ヨーヅリ DUEL YO-ZURI シーバス 松岡豪之 笛木展雄 エギング アオリーQ ハードコア , ★松岡豪之)
デュエル東京編集部です。
今日はシーバス、チヌなどの
ライトゲーム用トップウォータールアーのご紹介を。
夏といえばトップ!
やっぱり水面で釣るのは、格別の喜びです。
デュエルのトップ、「シルバーシリーズ」で
ぜひお楽しみください!
松岡豪之氏の夏トップ動画。テンション上がります!
ということで、
まずはペンシルベイトのシルバードッグ75/95からです。

シルバードッグは小型で軽量なペンシルです。
浮き姿勢は垂直まではいきませんが、45°よりは直立に寄ってます。
ここから多彩なアクションが繰り出せます。
重量は、とくに75サイズは軽量で、7gです。
よく飛ぶルアーなんですが、ウエイトが軽いことがあり、
そこまでトルクフルな弾道では飛びません。
そのかわり、着水時の水面への叩きがとてもソフト。
例えば水門まわりとか常夜灯の下、堤防の角など
ピンポイントシュートが欠かせないポイントで
魚たちをおびえさせず、ほどよくアピールしてくれるような、
そんなアドバンテージをよく感じます。
広範囲を探ることもできるのですが、
「狙い澄まして獲る」方が得意なタイプです。
また、軽量さはアクションレスポンスのよさも生みます。
軽いロッドワークで首振り、ダイブ。
気持ちよさを感じてもらえると思います。
次はシングルスイッシャーのシルバープロップ60。

リアのフックアイ根元に小さなペラが付いたタイプです。
これが回転して水面に引き波を立て、
さらにプロップ音とフラッシュで魚にアピールします。
ペラは抵抗になります。
つまり、ルアーが前進しにくくなります。
するとピンスポットを、長く、じっくり攻略できます。
魚がアタックするまでの間を稼ぐこともできます。
抵抗といっても、引き重りはまったくありません。
こちらは浮き角は45°くらい。
ただ巻き、ストップ&ゴーで使ってもよし。
短いストロークのロッドワークで軽いスプラッシュをあげるのもよし。
いろいろと面白く使ってもらえるルアーです。
最初に夏はトップといいましたが、
ことシーバスに関しては、一年中、トップで釣れる場面があります。
しかも一日中、釣れる場面があります。
いつでも、というわけにはいきませんが、
条件が合えば、楽しすぎる釣りになります。
その条件ってやつは、多分、みなさんが思っているものよりも、
かなり多いんですよね。
今日はシーバス、チヌなどの
ライトゲーム用トップウォータールアーのご紹介を。
夏といえばトップ!
やっぱり水面で釣るのは、格別の喜びです。
デュエルのトップ、「シルバーシリーズ」で
ぜひお楽しみください!
松岡豪之氏の夏トップ動画。テンション上がります!
ということで、
まずはペンシルベイトのシルバードッグ75/95からです。

シルバードッグは小型で軽量なペンシルです。
浮き姿勢は垂直まではいきませんが、45°よりは直立に寄ってます。
ここから多彩なアクションが繰り出せます。
重量は、とくに75サイズは軽量で、7gです。
よく飛ぶルアーなんですが、ウエイトが軽いことがあり、
そこまでトルクフルな弾道では飛びません。
そのかわり、着水時の水面への叩きがとてもソフト。
例えば水門まわりとか常夜灯の下、堤防の角など
ピンポイントシュートが欠かせないポイントで
魚たちをおびえさせず、ほどよくアピールしてくれるような、
そんなアドバンテージをよく感じます。
広範囲を探ることもできるのですが、
「狙い澄まして獲る」方が得意なタイプです。
また、軽量さはアクションレスポンスのよさも生みます。
軽いロッドワークで首振り、ダイブ。
気持ちよさを感じてもらえると思います。
次はシングルスイッシャーのシルバープロップ60。

リアのフックアイ根元に小さなペラが付いたタイプです。
これが回転して水面に引き波を立て、
さらにプロップ音とフラッシュで魚にアピールします。
ペラは抵抗になります。
つまり、ルアーが前進しにくくなります。
するとピンスポットを、長く、じっくり攻略できます。
魚がアタックするまでの間を稼ぐこともできます。
抵抗といっても、引き重りはまったくありません。
こちらは浮き角は45°くらい。
ただ巻き、ストップ&ゴーで使ってもよし。
短いストロークのロッドワークで軽いスプラッシュをあげるのもよし。
いろいろと面白く使ってもらえるルアーです。
最初に夏はトップといいましたが、
ことシーバスに関しては、一年中、トップで釣れる場面があります。
しかも一日中、釣れる場面があります。
いつでも、というわけにはいきませんが、
条件が合えば、楽しすぎる釣りになります。
その条件ってやつは、多分、みなさんが思っているものよりも、
かなり多いんですよね。
- 2015年7月26日
- コメント(0)
コメントを見る
DUEL TOKYOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント