プロフィール

北出弘紀 KD

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:209
  • 総アクセス数:1476477

QRコード

マイブーム


y97nzekioddi9zv6wfcn_480_480-608bf645.jpg

ブログにアップするのを忘れてましたシリーズ(笑)

最近、あらためてコレの面白さにハマってます。

ティップラン・エギング。


特に通常のシーズンが終わってからのディープ。

30m 〜 40m 以深はとてもテクニカルで面白い。

もちろん、来ればサイズもいい。

集中していると一日があっという間に終わってしまう。

楽しい釣り仲間との会話も楽しめ、夜は当然宴会(笑)

エクストリームな釣りも好きですが、複数の人と同じ船に乗って時間を共有するのも、また釣りの楽しみでもありますね。

この日は12月の中旬でしたが、フィールドの状況が急変しベテラン船頭さんも頭を抱える難しいコンディション。

丸一日ノーバイトという同船者もいる中でしたが、この日は船中最大サイズを釣らせて頂きご満悦の図、です。

 
yvweudmyu84oytxejrud_480_480-20cbbfd1.jpg

3年ほど前から開発を続けているTR用のエギも試しながら釣りをしました。

TRの世界も、自分が日本にいなかった2年間でタックルやエギもずいぶん変わっていて進化のスピードに驚くばかりですが、今まで進めてきたデザインも大幅に変更しなければ最新の釣りに対応できないことが確認できました。

例のごとく発売はいつになるかは未定ですが、釣果に差が出る(船の釣りはここが明確に)プロトの製作に着手しております。

いやー、この釣り、行きはじめるとハマりますね。

次回の釣行が楽しみです。

 

コメントを見る