プロフィール
北出弘紀 KD
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- NORTHCRAFT
- ノースクラフト
- ルアーメーカー
- 最新情報
- 開発情報
- 新製品
- 新色
- 実釣テスト
- 海外遠征
- 遠征釣行
- 噂のアイテム
- 便利グッズ
- アパレル
- サンバイザー
- オリジナルアイ
- TACKLE CASE
- コラボレーション
- エクリプスチューン
- ある日の出来事
- 時の人
- 釣友
- 地元ネタ
- グルメ
- MUSIC
- 東日本大震災関連
- イベント
- 北陸フィッシングショー
- 北陸シーバス祭り
- SWAP長崎
- Salon du NORTHCRAFT
- ルアーペイントコンテスト
- ロッド
- フック
- ビッグベイト
- バイブレーション
- メタルジグ
- ブレイド
- SSP
- S+
- エギング
- トラウト
- 青物
- モンスターフィッシュ
- アカメ
- バラマンディー
- マグロ
- ヒラマサ
- バス
- シーバス
- タイリク
- マゴチ
- ヒラメ
- ヤマメ
- イワナ
- サクラマス
- メバル
- イトウ
- チヌ
- マダイ
- カサゴ
- アオリイカ
- アカイカ
- チャイロマルハタ
- レッドドラム
- マングローブジャック
- GARAGE MADE
- OGRE
- AIR OGRE
- AIR OGRE 70
- AIR OGRE 85 SLM
- AIR OGRE 85
- BMC
- Anchovy
- Bounty VIB
- ATTACKER 120 F
- umiIRIS
- AVION
- IRIS
- BM ZX
- VICTORIA
- DCM
- 百海
- 百海SUPER DEEP
- 百海SURF
- Caddis
- Bella Notte
- MONDORIAN
- 獣飯
- GABRIEL
- BELFORD
- INAZUMA
- Fooligan
- PROGRE
- Bounty-VIB
- VIPER SHAD
- MAESTRO
- VP-SHAD
- BT-VIB
- BLV
- GUNDUCE
- Gabbiano
- VMC
- エアオグル
- オグル
- エアーオグル
- ADRATION
- アドラシオン
- メタルバイブ
- 使用方法
- 百海サーフ
- スイミングペンシル
- クランクベイト
- MORGAN
- モルガン
- アジング
- TRIGGER X
- ワーム
- トリガーX
- ヒラマサ
- ヒラスズキ
- フィッシングショー大阪
- フィッシングショー
- OSAKA
- ジャパンフィッシングフェスティバル
- 横浜
- 58
- AIR OGRE 58S
- AIR OGRE 58SLM
- 湾奥
- カタログ
- サーディン
- 5RDN
- ミニオグル
- DF
- ラパラカップ
- ガンデウス
- 動画
- NORTHCRAFT TV
- タコ
- So-Run
- 五目
- 五目ミノー
- 五目ペンシル
- Surfix
- 832
- ライン
- ショックリーダー
- ラピノヴァ
- Rapinova
- バチ抜け
- バチ
- 字ジャパンフィッシングフェスティバル
- ナマズ
- キャットフィッシュ
- 五目
- ジャパンフィッシングショー
- Rapala
- ラパラ
- STORM
- ストーム
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:1463613
QRコード
▼ 番組の数字
イベントが終了して4日。
少しずつ日常を取り戻しております(笑)
月曜日は1日休ませて頂いたので、体はなんとか回復しました。
いやはや、自分も大変でしたが、協力して頂いた皆さんも大変だったと思います。
こんな無謀なイベントにお付き合いを頂き、本当にありがとうございました。
まずはイベントの開催に際し、被災地への支援活動の一環としてやらせて頂いた義援金募集&チャリティーオークションのご報告。
今回のイベントは東日本大震災の被災地である石巻から「三陸海を救う会」の戸澤代表を含め3人の方々をお招きし、被災地の現状報告と義援金の募集をお願いしました。
来場者の皆さんから頂いた募金とプロアングラーの皆さんから出品頂いたチャリティーオークション売上の全額、71,801円を三陸海を救う会に義援金として寄付をさせて頂きました。
ご協力頂いた皆様、誠にありがとうございました!
満期を迎えた第一期では合計¥1,001,371という募金額になったそうです。
詳しくはこちらをご覧下さい。
三陸海を救う会
http://salt-lure.com/save_sanriku.html
宮城では漁師さんたちの新たなチャレンジも始まっています。
こちらもぜひご覧下さい。
大漁プロジェクト
http://tairyo-project.com/
さて、イベントが終わって、あらためてUSTREAMのデータを見てみると、驚くべき数字が出ておりました。
北陸シーバス祭り&シーバスライブのイベント開催中の視聴者数ですが、なんと!
1,202名の方がこの番組を見たということになります。
実際のアクセス数は2,000を超えておりますが、重複を除いた視聴者の数が1,200を超えているということですから驚き!
fimoユーザーさんだけで換算すると、なんと約10%の人がこの番組を見たということになりますよね。
もちろん、USTREAMでは数十万という視聴者数の番組もありますが、シーバスに限定したローカルイベントとして考えれば凄い数字だと思います。
Twitterでも330のつぶやき、facebookでは100のいいねも頂いております。
イベント当日は急激な冷え込みで来場者も少なめの感じでしたが、この視聴者の方々が会場にいるのと同じと考えると身震いがしてきます(笑)
画面の向こうには伝わらない現場の雰囲気がありますので「来て良かった」という声もたくさん聞かせて頂きました。
やはりイベントは現場に来てこそ!というのはあるのですが、限定された時間の中での開催となると現場まで来られる方は限られてしまいますよね。
そういう方々にも、パソコンを通じて参加して頂けたことは、本当に意味のあるイベントだったなと、あらためて実感している次第です。
と言いながら「実は生中継も見逃した」という方もいらっしゃると思います。
そういう方のために、ちゃんと録画しておきましたよっ!(笑)
リアルタイムほどのドキドキはないにしても、少しは現場の雰囲気を味わって頂けると思います。
但し・・・
録画の合計時間は842分22秒(笑)
約14時間の超大作となっておりますので、よほど暇のある方でないと全部見るのは無理だと思います(笑)
ということで、録画のタイムラインからおまかな登場シーンをピックアプさせて頂きました。
これを目安に見たいところだけをご覧頂けます。
参加された方、視聴された方も、この付箋を参考に「もう一度見たい あのシーン」をご覧下さい(笑)
全編を「北陸シーバス祭り 1」〜「北陸シーバス祭り 6」の6つに分割して録画されております。
北陸シーバス祭り&シーバスライブ USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/seabass-live-test
敬称略
総合司会 井上浩二(DJコージ)、DJ MAK
MC 泉裕文、DON KD
DJ ひろりん、KOJI-K
(時間:分 の順となっております)
10月1日(土)夕マヅメの部
北陸シーバス祭り 1
00:00 オープニング
00:15 参加チーム紹介
00:30 ライブ報告 第1号中継
00:50 実行委員長挨拶
01:00 レッド中村、ファンキー山岡(ima)
01:30 ファンキー山岡、伊藤さん(Rivalley)
01:55 田行晴彦(BURNS ltd)
02:18 村井光一(BREADEN)
02:48 水口謙二(ジェットスロウ)
北陸シーバス祭り 2
00:00 水口謙二(ジェットスロウ)
00:10 井上友樹、松本昌子(エクリプス、ジャンプライズ)
01:06 ER 加藤さん(巣山技研)
01:25 福間さん(スタジオオーシャンマーク)
01:37 ヒデはやし、服部あつえ(エクリプス)
02:13 電撃テレフォン 濱本国彦(SWAP香川)
02:22 やすべえさん登場(小豆島代表)
02:25 NOBU(ライブ)
02:53 TOMOPON(ファイヤーダンス)
北陸シーバス祭り 3
00:00 TOMOPON(ファイヤーダンス)
00:03 戸澤さん、岩間さん、矢口さん(三陸海を救う会)
00:27 オガケン
10月2日(日)朝マヅメの部
北陸シーバス祭り 4
00:00 TOMOPON、Yuga(ヒューマンビートボクサー)
00:16 オープニング
00:28 参加チーム紹介
00:40 DJコージ リアクション芸
00:42 TOMOPON
00:47 金子謹也(OYAJIファイト)
00:55 オガケン
01:05 電撃テレフォン TERU(ボンバダアグア)
01:26 朝マヅメ ライブ報告 第1号中継
02:01 イズミン さわやかに登場
02:06 オガケン VS 泉裕文
02:33 ヒデはやし ライブ中継
02:42 1091チーム ライブ中継
北陸シーバス祭り 5
00:00 fimoチーム ライブ中継
00:20 キューピーちゃん(コアマン)
00:26 井上友樹、松本昌子 ライブ中継
01:05 DJコージ VS 泉裕文
01:17 杉浦さん(モーリス)
01:23 井上友樹、松本昌子 ライブ中継
01:44 オガケン VS DON KD
02:06 実行委員会メンバー紹介
02:11 大会終了
02:16 村岡昌憲(カルモア)
北陸シーバス祭り 6
00:00 チャリティーオークション
00:35 表彰式
01:08 三陸海を救う会
01:10 ジャンケン大会
01:21 エンディング
放送中、お見苦しい点、お聞き苦しい点、多々あると思いますが、皆さんの暖かい心で笑って許して(笑)
- 2011年10月6日
- コメント(2)
コメントを見る
北出弘紀 KDさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント