フィッシングショーに...

  • ジャンル:日記/一般
行けませんでした(爆)

昨日、FS行く予定だったのですがここのところ休みのたびに釣りに行っていたら思いのほか疲労が溜まってたみたいで1日ゴロゴロしてました(´・ω・`)


んで、あまりに暇だったので4601C D2D2のメンテを敢行致しました〜

師匠から譲り受けたD2D2ですが、最近ギア滑りがひどくなってきていたのと先日のジギング行ってから洗い忘れていたのがきっかけっすね^^;

再起不能のアンタレスからむしってきたエイテックのカーボンハンドルを無理やりダイヤモンドヤスリで削ってくっつけたサイボーグみたいなこいつ
6hn3ung3ngyfhidxum68_690_920-2f9966f2.jpg


サクッとバラして
d2htfuezx48je9y8gy3i_690_920-df5a3c77.jpg

各部の清掃とグリスアップをして元に戻す
4h2yjmj8gzoek6hrtvpt_690_920-b3f0e5fd.jpg

作業に集中してて途中の写真ありません(爆)

まー、予想通り内部はだいぶ汚れてました^^;
遠心ブレーキの横にあるベアリングの回転不良が気になってたのですがパーツクリーナー吹いてそのあとエアダスターで中に残ったヤツを飛ばすと汚いグリスも一緒に出てきました笑
多分こいつがベアリングの中で悪さしてたのでしょう...
オイル差して回してみるとそこそこ良くなりました。

組み直してみるとギア滑りが少し良くなってました。
メインギアとかピニオンギアに欠けや変形は見られないので原因はよくわかりませんw

bgre397ff6fse2xa4shx_690_920-96a334b8.jpg
それとメインギアの軸に付いてたCクリップを紛失してしまっているので家に転がってるスナップで代用してます(爆)

これでも先日のあのサイズのシーバス釣っても外れたり巻けなくなったりしなかったのでパーツ注文するまでこのままでいこうと思いますw

ってこれどこで買えるんだろう...


という訳(どんな訳?)でまた次回!




来年こそはFS行きたいです...

コメントを見る